- 締切済み
私立大学教員の転職
国立大学の教員の場合、他県の大学からの引き抜き等で、転職(転勤ではないですよね?)や海外赴任の可能性が大きいイメージがあるのですが、私立大(有名私大でない場合含)の場合も同じようにあったりするのでしょうか? その辺りに詳しい方、教えて頂けると幸いです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
知人に大学教員がたくさんいますが、 大学を移るのは大変な作業だそうです。 今のところがよほどいづらいとか、 あっちの方が研究設備や環境がすごくいいとか、 地方から東京に移りたいとか、 そういうことがない限り、大学を替わろうとは思わないそうです。 というのも、大学を替わるのはとても大変で、移ることが承認され、決まっていても、土壇場でキャンセルがけっこう多い。というのも、移る先の大学で、よそへ移るはずの教員が移れなくなり、自動的に、自分も移れなくなる、というケース。下手すると職を失う危機。リスクが大きい。 引き抜きというのはめったにないでしょう。移りたい人が必死になって移る先を探して、というケースが多いような気がします。とにかく、移るのは大変だ、苦労が多い、という話しか聞きません。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
国立も私立もあまり差はありません. 結構国立から私立に転職してまた国立に移る教員なんてザラにいますから. だいたい,私立大学は教員を自力で供給できない(博士課程を持っていない)ところもよくあるので,かなりの割合で、国立大学の大学院を最終学歴とする教員が私学には居ますよ. 国立大どうしでは,一応転職(辞職して、採用される)ですが,退職金は支給されません.異なる国立大でも,通算されるようです.健康保険も,文部科学省共済に相変わらず入ったままではないでしょうか?そういういみでは,限りなく転勤に近い転職です. 引き抜きは,どうでしょうね. 教員の公募と同時に,有望な知人に応募を依頼することはありますが.こういうのも引き抜きというのでしょうか.そういうのは,国立大でも私立大でも行われていることです. 大学や学科が新設されるときには,国立大学から大量に教員が行くことがあります.これはそれだけの教員供給能力を持った大学が国立(それも,旧帝大クラス)しかないならです. 海外赴任は,国立大だと「在外研究員」の制度があるので,生きやすいかなぁ.これは10ヶ月の派遣だったと記憶しています. 海外の大学研究機関に転職となると国立も私立も差はありません.当人の能力と意欲(積極的に海外で求職する)の問題です.
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
私自身は国立の大学院の学生です 先輩方の話を聞く限りでは、優秀な人でも引きぬきはありません。確かに海外へいくケースもありますが、マメな就職活動(受け入れて欲しい先へコンタクトをとって打診)の結果です。海外の方がポスドクの受け入れに関してはちゃんとしている(日本ほど就職難ではない)ので、ポスドクで海外に行く人も割と多いです。他大学へ就職する際も、学会などを利用して人脈を広げておいて、情報が入り易い環境を整え、自分でも探してみつけてきます。 引きぬきは、相当優秀でないと無いかと。(というか、相当優秀でも稀なケースだと思います。) 恐らく、引きぬきと誤解されているのは、人脈からの情報があるからだと思います。「ウチでこういう募集があるのだけれど、君の分野と被るよね?どう?」というような打診はすることがあるようですが、最終的には公募で決まります。より求める条件に近い人から応募があれば、そちらを採用しますし、その辺はシビアです。 努力の部分が外からは見えませんので、誤解されたのだと思いますが… 国立だからって、そんなに甘い現状はありませんよ。
- WatayuG
- ベストアンサー率100% (1/1)
国立大学を2つ、公立大学を一つ、合計38年間勤めて退職した体験から答えます。国立大学での教員の引き抜きなどの例は在職中周囲でも友人の話でも余り聞いた事がありません。私が勤務していた頃は、独立行政法人などといった奇妙な制度(現在、国からの予算が絞られてゆく)がなかったので、大学の人事予算などは安定していましたが、今の様に法人化されて、教員に当てる予算が厳しくなって人員削減の傾向が強くなっている時勢では全く可能性が薄い話でしょう。海外赴任とはどういう事でしょう。学問的に優れている教員が招聘されて単年度特別な地位でお金をもらい、また元の大学に戻ってくることはありますが、外国からの引き抜きは更に稀な話でしょう。
お礼
早速にお返事有難うございました。 経験者の方のお話だけあって、とても参考になりました。 現段階で、国立大内での異動?というのは、あまりないのですね。 あと、海外赴任については、最も優れた人材のみという、稀な話でもあるんですね。なるほど、転職の可能性があるのは、国立大よりも私立大の方が大きそうですね。 とてもためになりました。