- 締切済み
ホームEVの寿命
ツーバイの新築に設置するのですが、実際に何年使えるかが気になってきました。 補修部品で困らないように大手メーカーの機種を選んでありますが、建物自体の耐用年数より短くなるものなのでしょうか。長期使用の実績はまだないのかもしれませんが、40年位使えると有り難いと思っています。 また、普段は1階に着床させておくなどして、建物の重心が低くなるような使い方をするべきなのでしょうか。その他の注意事項ありましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 EV自体は古くなっても、メンテナンスさえしっかりしていれば大丈夫なのは分かるのですが、鉄製で重そうなEVが木造住宅に及ぼす影響を心配しています。ツーバイが海外ではアパートメント建築に使われる位丈夫なのも認識していますが、湿度の高い日本ではやはり不安になります。