- 締切済み
ホームEVの寿命
ツーバイの新築に設置するのですが、実際に何年使えるかが気になってきました。 補修部品で困らないように大手メーカーの機種を選んでありますが、建物自体の耐用年数より短くなるものなのでしょうか。長期使用の実績はまだないのかもしれませんが、40年位使えると有り難いと思っています。 また、普段は1階に着床させておくなどして、建物の重心が低くなるような使い方をするべきなのでしょうか。その他の注意事項ありましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2
エレベータの重量は木造の構造で支えるようなことはしません。 初めから基礎で直接重量を受ける様にし、そのためその基礎部分を初めから設計します。 基礎はご存じのように鉄筋コンクリートですからなんの問題もありませんよ。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1
法律で定められた点検をしなければなりませんので、それでメンテナンス契約を結んで維持するのが通例であり、寿命のくる部品は交換などしていくことで長く使用できます。 ただ維持にはやはりお金はかかります。部品交換も20年もすれば金額の大きい部品の交換が必要になることもありますし、でも部品を交換している限りは50年以上使える物です。 要するにメンテナンス・補修・寿命部品の交換ということをしている限りかなり長く使えると言うことです。 ホームエレベータを設置したけど使わなくなった...という話もよく聞きますが、最大の理由は法定点検を初めとしたこの部品交換などのメンテナンス費用が影響していると思います。
お礼
ありがとうございました。 EV自体は古くなっても、メンテナンスさえしっかりしていれば大丈夫なのは分かるのですが、鉄製で重そうなEVが木造住宅に及ぼす影響を心配しています。ツーバイが海外ではアパートメント建築に使われる位丈夫なのも認識していますが、湿度の高い日本ではやはり不安になります。