※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:繰り上げ返済効果)
繰り上げ返済効果とは?銀行の言う通りになる?
このQ&Aのポイント
早めに繰り上げ返済で元金を減らすと経済的な負担が軽くなるという話。
友人は住宅ローンを組む際に繰り上げ返済をする意思はないが、貯蓄があり金利を余分に払うのがもったいないと感じている。
実際に計算してみると繰り上げ返済で大幅な減額にはなっていないが、複数のローンを合算すれば大きな減額になる可能性がある。
いつもお世話になります。
早めに繰り上げ返済で元金を減らしていった方が、経済的に負担が軽くなっていくと、ここのカテゴリなどで拝見させていただいています。
この話を友達にすると、住宅ローンを組む時に銀行からもハウスメーカーからも「100万円くらい繰り上げしても何もならない」と言われたそうです。
本人にその気がないのでおせっかいな話なのですが、友達は貯蓄が1千万位あり金利を余分に払うのがもったいないなと人事ながら思うんです。
私はエクセルを使って、住宅ローンの計算を出来るようにしているのですが、この計算方法に間違いがあるのかなと不安になりました。
それで私の計算方法で合っているかどうか確認していただきたいと思いますので、お願いいたします。
1800万円 35年 2年固定 2.5% → 2年固定 2.9%の場合
2年後金利見直し 元金残高17,339,343 借入総額26,960,076
繰り上げ返済100万円 16,339,943 借入総額25,405,380
となっていますが・・・
今実際に計算してみると繰り上げ返済分を除くと大して減額にはなっていませんね…
それでも若干減ってはいますよね・・・
もしこの計算方法が合っていれば、銀行が言うのもウソではないのでしょうかね?
友達は金融公庫に別に1500万円の住宅ローンがありますので、単純に合算して一つのローンであれば大きな減額になるのでしょうか?
質問をしながらかえって分からなくなりました。
どなたかご詳しい方アドバイスをお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね…ポイントは返済期間を短くする!ですね。 やはり銀行などは回収金額が減る事を避けているため、あのような発言をしているのですかね^^; 参考になりました。