• ベストアンサー

尊敬できない上司とうまくつきあう方法

30代前半の女性です。これから職場の業務システムを入れ替えるというプロジェクトを推進しています。そこで困ったのが知識も経験もない50代後半の人が突如上司という立場で配属されてきました。しかも上にはペコペコ、下に対しては偉そう、自分の保身と昇進しか興味がないという人で、まったく尊敬できないタイプの人です。私は実際の業務を行う上でリーター的な立場にいるので下を具体的に指示していかなくてはなりません。でも上からの指示がどうしようもなく段取りが悪くてピントはずれなものばかり。こんな人に振り回されているくらいなら、すべて私がやりたいと思ったりして、どうしてもイライラしてしまいます。かといって私が彼と仲良くしていかないと私の下についている人たちもやり辛くなってしまいます。私も30歳も過ぎていい歳だし、こういうタイプの人はどこにでもいるんだから、どうにかして自分が人間的に成長して、こんな人とでもうまくつきあえる人間になりたいとは思っています。ただし言うはやすしで、元々こういうタイプの人がトコトン許せなく、特に男性のくせに器が小さいとなると徹底的に非難したくなってしまう性格で、我ながら困難な性格だとは自覚しています。仕事のことを考えて眠れなくなる日々も続いてはいるので、ストレス軽減の為にもなんとかどうにかして自分を変えたいのです。いったい私はどんなことに注意し、どういう心持ちでこの上司とつきあっていけばよいか、もしくはどうすればストレスが軽減するのか、何かよい方法があれば教えていただけますでしょうか。アドバイスを頂けたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.2

私も数か月前まで同じ思いをしてました。 イライラする部分も似てますし、性質もrelaさんに似ています^^。 もっと上席者に相談したりもしましたが、その人のパーソナリティなど変わるものでもなく。 精神的におかしくなり退職を考えた事数回…。 でも今はほとんどイライラしません。 さてそれをどのように書こうかと考えていたら、#1さんのご回答が良いヒントになりました。 私の場合ちょっと違うのですが、ある日その上司にどうにも許せない言葉を吐かれ、ブチッと切れました。 怒りではなく、長い間の関係が切れたってことです。 それまではそんな事があると頭にきてたんですが、その時とうとう切れてしまったようです。 そうしたら、相手の事が全く気にならなくなりました。 全くの無関係者のような。 身内から他人のような。 当然仕事がありますから口もききますし、指示も仰ぎます。 自分でできる事は全てやって、上司の確認などが必要な時は丁寧に話しかける。 また、上司からの指示もきちんと聞き、返事も完璧にします。 自分のミスは心から謝罪します。 無視するとか厭味な態度を取るとかもありません。 そんなこちらの気持ちを向ける感情もない。 要するに殊更仲良くなどはせず、赤の他人にきちんと接しているような感じ。 その人の中身ではなく、「上司」と言う肩書に接している感じ。 自然とそうなってしまいました。 それを無理してやっていてもそれはそれでストレスですよね。 だからまず、心を切ってしまう事です。 今思うのですが、腹がたっている内はまだまだつながりがあったように思う。 「怒り」と言う感情を相手に向けていたのですから。 相手のダメさを見てあげていたのですから。 #1さんが書かれていたように、お客に対するような、 私のように気持(仲間意識?)を切るような、 そんな風になれればストレスは軽減すると思います。 でも私善人になったわけではないですから、器のちっちゃいオトコだな…って今でも思ってますよ。^^ それが腑に落ちた。完了。って感じですかね。 何かうまく説明できずに長くなってしまいました。 同じ思いから抜け出れたので、少しでもご参考になれば…。

rela
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。「赤の他人にきちんと接しているような感じ」「心を切る」ですか。なるほど・・・。利害関係があるだけに、ついつい相手にどこかで良い動きをしてくれるのでは、して欲しい・・という期待があったみたいです。tenten019さんのご意見を参考に頑張ってみます。

その他の回答 (3)

noname#73392
noname#73392
回答No.4

会社での必要度にもよるでしょうが、会社でそこそこのポジションにいる人なら、嫌な事はイヤ、おかしい事はおかしいと、多少は言っても大丈夫ではないでしょうか。 (大ゲンカにならない程度に) 私の場合、ソリの合わない上司とは、しょっちゅう喧嘩していますが、 喧嘩しているうちに、〈喧嘩なれ〉といったらおかしいですが、 繰り返しているうちに、お互い、相手のブチ切れる限界点が解ってきますし、そのうち、向こうもあんまり関わりたく無さそうに、近づいて来なくなります。 逆に、最近は、相手の爆弾を爆発させないように、お互い、壁を敷いて、ものすごく丁寧にやりとりしています。 (私は、ぶつかり合って喧嘩するのが悪いとは思いません。ディスカッション気分でやってます。) ただ、出世コースからは外れるかもしれませんが、上記のような生き方は、ストレスがかかりません。 会社をクビにされる可能性もありますが、あなたをクビにすると、上司も管理責任で一蓮托生なので、そうそう簡単にはクビにしないと思います。 文章を読む限りでは、あなたは、会社に必要な人なんだから、 思った事をはっきり言って、すっきりしてみては? その上司も、いつかあなたの意見を参考にして、レベルアップするかも知れないですし・・・ それで、会社からあなたに不利益な制裁がかかるようなら、それはもう、会社自体がクソです。 あと、下の事をいちいち気にする必要はありません。 あなたが優秀でも無能でも、下は下で何とかしようと考えるはずです。 あなただって、今、アホな上司との関係をなんとかしようと、 動こうとしているんでしょ? どんなに頑張っても、良くなるか、悪くなるかは時の運ですから、あなたは、あなたらしく、普通にやっていたら、いいんじゃないでしょうか?

rela
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。「どんなに頑張っても、良くなるか、悪くなるかは時の運」というのは、なんだか気が楽になります!有難うございました!

回答No.3

あなたが そいつ抜きで仕事をこなせば良いでしょう。 どういう組織図だか分からないので細かい事は言えませんが あなたが その人抜きでやれるなら さらにその上の上司に「あいつ抜きで私がやります」と 言えばよろしい。 そうしたら部下の人もいう事を聞く人は1人になるので助かるでしょうし あなたは あなたで無理して嫌いな人間と付き合わずに済みます。 僕も苦手なヤツと組んで仕事をするように言われたのですが やはり我慢が出来ずに上手くいきませんでした。 なので そいつから仕事を全部取るまでは人生最大の我慢をし、聞くべき所は聞いて偉そうな返答にも我慢をして 全部 わかった瞬間に 人の居ない所に呼び出して大喧嘩して追い出してやりましたよ。 で、上司に「俺と あいつどっち取りますか?」「あいつ いらないです、俺1人でやりますから あいつどっかにやってください」 と言いました。 めでたく そいつはどっか行ったので僕は1人でお気楽に仕事を出来るようになりましたとさ。 めでたしめでたし。

rela
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。苦手な人を追い出したご経験をもたれるとは!!すごいですね!私も正直その上司がいなくても十分仕事はまわると思っているので頑張ってみたいです。(でもさすがに今の私の立場は上司を追い出せるほどのものではないかな・・・・。そこまでのパワーもわかないし・・・。)

  • macuchan
  • ベストアンサー率8% (8/90)
回答No.1

こんばんわ 駄目上司ってどこにでもいますよね。 昔、松下幸之助が社員向けに作った参考本の中に こんな事を書いていました。 「自分を一つの会社の事業主と置き換えて  上司を顧客(飯の種)と思いなさい、そうすれば  理不尽なお客様に腹を立てる経営者はいませんから  ストレスを感じる事がなくなるでしょう」 原文ではないのですが、こんな感じの事を書いてました。 僕はこれを非常に意識して仕事をしています。 駄目な上司を頼りにすると非常にイラッとしますが、 事業を円滑に発展させるためにお客様の無理難題を 無視する事など有り得ないし、ちょこっと発想を変えてみると だいぶ楽になります。 まあ、仕事の円滑さには、あまり効果は出ませんが ストレスはだいぶなくなると思いますよ。

rela
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ないです。「上司を顧客(飯の種)」ですか。確かに少しストレス軽減になるかもしれません・・・。ちなみに時間の経ってしまった今でも同じストレスで悩んでいます。

関連するQ&A