• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:困った上司への接し方)

困った上司への接し方

このQ&Aのポイント
  • 困った上司への接し方についてのアドバイスをお願いします。
  • 新しい部署での上司のマイペースな振る舞いに困っています。どうすればいいでしょうか?
  • 上司の指示が遅くなり、業務が後手に回る状況です。どうすれば改善できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者さまが、ご自身のお怒りの本質というか正体を探し出して、 消滅させることができれば易怒性・易怒癖がなくなるでしょう。 協調性・親和性は、 おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。  (岡倉天心『茶の本』) という言葉を理解すれば、視角視点に変化がみられるでしょう。 一個人としていかに優秀でも、 他人と仲よく働くことのできぬ人は、 集団生活においていちばん厄介な人である。 (石橋正二郎 ブリジストン創業者) は決して質問者さまへの嫌味のつもりで挙げたのではありません。 質問者さま自身がトラブルメーカーにされないように くれぐれも注意しながら、1度、 ロールプレイング的に、立場を換えて、 上司の立場に立って考えてみてください。 何かが見えてくるかもしれませんよ。 上司のことは 天網恢恢疎而不漏 (老子) で遠からずクリアされるのではないでしょうか。 智慧・想像力・創造力を磨いて、ご活躍ください。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思いのうちを書き出してすこし冷静になったところで、 上司の何に憤りを感じたのか、少しずつ見えてきました。 ・チームのみんなを信頼していない。 ・自分一人だけが大変だと思っているところ。 ・上司達とばかりコミュニケーションをはかろうとし、私達部下とは業務連絡すら怠るところ。 なんですよね。 上司はチームのみんなをあまりアテにはしていません。 それぞれに欠点があるのはわかりますが、それでもみんながいなければ仕事は回りません。 よく、みんなが仕事をしてくれない。と言い、 一人で作業をしているところを見かけます。 ですが、一人でこなせるわけもなく。 (私からみると仕事をしていない。ということはありません。 ただ意思の疎通ができていないので、そう感じているのだと思います。) チームでやっているということがどういうことなのか理解できているのかと疑問に感じてしまいます。 そのくせ、もっと上の上司には納期がどうこう・・・と相談を持ちかける始末。 上司への報連相も必要なのはわかります。 でも、誰と一緒に製品を作っていると思っているのでしょうね。 それが悔しいと言いますか、悲しかったのです。 >一個人としていかに優秀でも、 他人と仲よく働くことのできぬ人は、 集団生活においていちばん厄介な人である。 ハッとしました。 一歩間違えば私は同じところに行ってしまいそうです。 よかれと思ってやっていても必ずしもそれがいいことであるとは限りませんよね。 だからと言ってどうすればいいかはまだ見えてきませんが。 難しいですね。 しばらく様子をみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

>私は割とそういった状況判断ができるタイプで、 >このままの流れだとヤバイな・・・と思った 製造かなにかの仕事と仮定しますが、職場には作業行程表などはないのでしょうか。 このままだとヤバいとか仰っていますが、その発言自体、あまり具体的でないですよね。 何時までに何をどうする、というスケジュールや段取りを質問者様が把握されているのでしたら、はっきりさせたほうが周囲のためでもあるでしょう。 上司が工程管理できないなら、部下でも誰でもできる人がやればいい話だと思います。 それに、部下は上司を支えるのが仕事であり、上司にフォローされて当然ではありません。 仕えない上司なら、二人羽織で動かすしかないでしょう。そうするうちに上司にも力がついてくるかもしれません。 確かに駄目な上司かもしれません。 しかし、仕方ないねで終わりたくないから今回の質問に至っているのだとしたら、状況改善のためにご自身が何ができるかを、今一度考えられてはいかがでしょう。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様からの回答を読み、お礼を書いているうちに落ち着いてきて考えもまとまってきました。 仰るとおり具体的ではありませんでした。すみません。 やばいという言い方をしたのは 製造工程の流れの途中でかなりのタイムロスが予想され生産数がぐっと減ることが判断できたということです。 スケジュールは大まかには決まっているものの、客先からの連絡等によりとても変わりやすく、細かく把握できているのは上司のみになります。 こちらが急かして情報を聞こうとしても教えてはくれず、直前になって連絡、 すぐに対応できるものばかりではありませんのでタイムロスにつながることがしばしば。 部下をフォローするどころか仕事を増やしてしまっていますよね。 そのせいで部下に完全になめられてしまっていて。 異動してくるときにそんな話はきいていて、 どう考えたって部下になめられているなんて嫌でしょうからフォローの意味もこめて橋渡し役になろうと思っていましたが、どうやら私のことも信頼してはくれないようです。 でも、いくらダメな上司でも、いくら上司が信頼していないチームのメンバーでも一人も欠けては困ると思っています。 みんなでやるしかないんですよね。 異動前に思っていた以上にぐちゃぐちゃで・・・ 状況がよくわかったのであとは改善あるのみですよね。 よく考えてみたいと思います。

  • LAPPAPPA
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.5

ひどい上司だと思います。たぶん前の上司とギャップがあるからなおさらなのだと思います。 あなたにはきっと感情のはけ口がないのでしょう。たとえば会社の仲間とカラオケに行き、「○○リーダーの馬鹿野郎!役立たず!どっか左遷されしまえ!」などと叫ぶだけでも効果は有ると思いますよ。 >こんなふうに思ってしまうのは私がまだ未熟で、器が小さいだけなのかもしれません。 そんなことは有りません。 >完璧な人間がいないのは頭ではわかっています。複数人で仕事をこなすって難しいですよね。 が証明してます。 でも、このままではまずいと思ったらどんどん今までのようにそリーダーさんに助言してあげたほうがいいかもしれません。 もしかしたらそのうち気づくかもしれませんよ?あきらめてしまったら状況は悪くなるばかりだと思います。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼はまだ未熟で人の上に立てれるような人間にはなれていないと思います。 私もまだ未熟でその事実をすんなり受け入れることのできる人間ではありません。 ただ言える事はその上司を潰したいわけでも、トラブルを起したいわけでもありません。 でも他人がいくら言ったところで本人が自覚していなければただの口うるさい人なのかもしれませんね。 自分のペースを乱されるのを嫌いそうなタイプなので。 ただ、そのペースにみんなが振り回され、時に乾いたため息をついているということにどうか気づいて欲しいものです。 みんなが大変な思いをするはめになるのだけは避けたいので、口出しはせずともうまく情報の橋渡しができるように努力したいと思います。

回答No.3

こんばんわ。 職場の環境というのは、業種を超えて様々ですから、ピンポイントのアドバイスは難しいので一般的な意見になってしまいますが・・・。 僕の職場にもくだらない上司はいます。その人のお陰でどんなにみんなが苦労しているか・・・。 でも、その人もその人なりに仕事をこなしているんだと思うんです。ほかにいないからリーダーになった。あは、そんな人、世の中にゴマンといますよ。 その人もリーダーになんかなりたくなかったんじゃないですか?そう考えるとサポートしてあげようと思えませんか? で、あなたの意見が疎ましく思われるなら、少しほっといたらどうです?逆にあなたへ相談を持ちかけたりするようになりませんかね? 大慌てで生産・・・、何を作られているのかわかりませんが、そんなことじゃ良い物はできませんよね。 でも、あなたをはじめ、スタッフの方の努力で、クレームもなく治まっているのでしょう?すばらしいです。 アドバイスにはなりませんでしたね、すみません。 でも、最後に笑って終了できる仕事をしたいですよね。 赤塚不二夫の名文句「これでいいのだ」と言って一日を終わらせましょう。 がんばりましょう。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 異動元の上司には、 サポートしてあげてほしい。 きっと私がその上司の力になってあげられるから。と言われていました。 リーダーなのにチームのみんなからあきれられている彼。 自覚していないところが本当に気の毒で。 本人のためにも仕事の効率のためにも私もサポートするつもりでいましたし、 行動にも移していたのですが、 どうにもかみ合わないと言いますか、彼にとってはいらんお世話だったのかもしれません。 放っておいたところで状況は変わらないような気もしますが、 あれこれ悩んでイライラするのも疲れたので少し休憩したいと思います。

noname#211004
noname#211004
回答No.2

異動前の部署で、現部署の上司と同じまたはそれ以上の役職についている人に相談してはどうでしょうか。 私が今まで見てきた、できない管理職の下にいるできる人は、できない管理職の事を悪く言わず手助けもせず自分がやるべき事を黙々とやりながら〈上司の指示が遅い時は『こうやっておきましたが問題ないですよね』と済ます〉さらに上の上司に取り入ってうまく実験握ってましたよ。 やる事やって評価はその上の上司にちゃんとしてもらい、できない上司を下に見てれば気も収まるのではないでしょうか。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司のことを職場で悪く言っても上司は変わらないでしょうし、 それどころか周囲の私への印象が悪くなるだけですよね。 士気が下がることだらけですが、仕事の手を抜いたりするのは嫌いなので きちんとこなそうと思います。 認めてくれる人がいることを信じて。

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

手柄なんてくれてやればいい。 有能ならそれでも上に行けますよ。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地道にがんばります。