- ベストアンサー
病理病態を生かした職業とは?
看護学校に通う学生です。病理病態に興味を持ち、そちらの方向に行きたいと思うようになりました。しかし、それは医学部レベルで、とてもじゃないけど編入はできないということになり、チューターの先生にそれと近い職務内容の、臨床検査技師はいいのではないかといわれました。 私はどちらかというと研究したいと思っています。臨床検査技師の学校で研究員として残ることは可能でしょうか?そしてどうすれば学校に残れるのでしょうか? 臨床検査技師以外でも病理病態を生かした職業があれば、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
検査の専門学校→大学(検査専攻)に進んだ学生です。 来春から大学院(検査)に進学予定です。 専門学校は基本、資格(臨床検査技師)を取るための学校なので、大学でやるような卒業研究はありません。 専門学校の先生も研究は一切してません。 (あ、ちなみにうちの学校の先生は卒業生が殆どでした) と、なると大学で仕事をするしかなくなります。 病理ということなので、学部卒業後、医学科の大学院に入り病理教室に配属されるのがいいのではないでしょうか? 病理といっても範囲が広いですし、各大学・各教室により内容が違うと思いますので下調べが必要です。 大学院卒業後に助教や研究員で採用されるかは、正直分かりません。 その時の運とコネだと思います。(研究室の先生の権力次第というか…) 看護学校からだと大学の検査専攻に編入するのも難しいと思います。 (専門科目が解けないし、そもそも出願資格があるか微妙) なので、検査専攻のある大学に入りなおすのが一番早いと思います。 余談になりますが、今質問者の方が何年生なのか分かりませんけど、 せっかくだから看護師の資格も持っていたら便利だと思うんですけどね…(検査技師より看護師の方が求人もあるし)
その他の回答 (2)
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
>臨床検査技師の学校で研究員として残ることは可能でしょうか? 難しいように思います。やはり研究を行うとなると、臨床検査技師を養成する大学でなければ、難しいのではないかと思います。大学であれば、学部を卒業後、大学院進学という方法もあるでしょうから、大学に残ることも可能となってくると思います。 >臨床検査技師以外でも病理病態を生かした職業があれば やはり研究職しか思いつきませんでした。
- acchipoo
- ベストアンサー率44% (175/394)
臨床検査技師をしております。 確かに先生のおっしゃる通り検査技師の方がご希望の職に就けそうな気がします。 が、研究職に限定してしまうと就職難のこのご時世、なかなか難しいかも。 例えば病理検査室でも病理・病態に基づいた仕事はできます。 更に病理細胞診のスクリーナーという上級資格もありますし。 あと主人は超音波検査技師(臨床検査技師であり超音波の上級資格があります)ですが、 体表からですが臓器の病理・病態を診ています。 臨床検査技師の専門学校は資格を取るためにあるので、研究は・・・ やってるところあるのかなぁ・・??と言った感じです。 むしろ普通に専門学校で資格を取得したあと大学の研究室に就職するとか。 でも病理・病態方面ではあまり検査技師は大学の研究室では求められないかも・・です。(求人案内で見かけたことないです) ただ、病理検査室でも生理機能検査室でも本気で研究したいのであれば ドクターなどと共同して学会用に研究・発表をする場はいくらでもありますよ。 (いえ、一人でも研究はできると思いますが、ドクターとつるんだ方が 研究費用がおりやすいので・・大人さんの事情ですw) 検査技師サイドとしてはこんな感じでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます! 私は2年生なのですが、あと2年在学して検査系の大学院進学を目指してみようと思います