- 締切済み
検査技師から助産師に編入するには?
私は、いま国立4年生大学の保健学科臨床検査技師専攻の3年生です。もともと臨床検査技師になりたくて大学に入学していたわけではなく、今とても助産師になりたいと思っています。 しかし助産師になるには、看護学校に3年通い、それから助産師の国家試験に合格しなければなりません。 保健学科検査技師専攻から看護専攻に編入できるのでしょうか? 保健学科検査技師専攻から看護専攻に編入した場合、一から3年間通わなければならないのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miyabi29
- ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1
少し情報を間違って得られているのかな?と思いました。 (1)助産師になる方法。 看護師養成過程終了後、助産師養成過程に行くことが必要になります。専門学校なら3年、看護師の勉強をして、その後1年の助産師学校に行きます。 看護大学にいった場合、大学によっては4年間の在学期間中に 助産師過程をとることもできます。(学校によって違うと思いますが、 学内専攻があることもあるようです) (2)編入について 私自身は編入について詳しくは無いのですが、 同じ医療系といっても臨床検査技師と看護では分野が違うので、 編入できる大学は少ないと思います。 看護大学の編入は、看護短大や看護専門学校を卒業した学生を対象にしていることが多いと思います。 いろいろ書きましたが、結論。 「編入は制度的に難しいと思う。助産師養成過程のある看護大学の再受験、もしくは看護学校(3年)にいったあと、助産師学校(1年)に行くという選択肢がある。」 助産師過程では、泊りがけの実習があったりと大変だと思います。 ですが、新しい命を向かえる仕事。是非、夢に向かって進んでください。 少し先輩の看護師より。
お礼
非常に丁寧な回答をありがとうございました。とても参考になりました。 大学の講義で産婦人科の先生から、新しい命を向かえる仕事のすばらしさを聞き、その仕事に関わりたいと思いました。 検査技師としても、婦人科と関わる仕事があればいいのですが、少ないとききました。 編入については自分が一番知りたかったことで、難しいとは感じていたので、教えてくださったことを、十分に考え、決めようと思います。