- 締切済み
小屋裏収納の利便性
小屋裏収納を作るかどうかで迷っています。 当初計画していなかったのですが、あった方がい安心ではないかと思い 追加見積もりをお願いしましたら、40万かかると言われました。 小屋裏収納は重たいものは危なくて収納できなさそうですし (扇風機など小型家電)普段出し入れしにくいので、 40万もかけて作る必要があるのか悩んでいます。 収納は何%あれば理想的という目安の数字がありますが、 ウォークイン収納(クローゼット・パントリー)、リビング収納、 押入れがあり、数値的には満たしていると思います。 家族は4人を想定しています。 小屋収納を実際に使用されている方のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
回答No.7
- com44
- ベストアンサー率14% (10/71)
回答No.6
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
回答No.5
noname#78261
回答No.4
- maeiwa
- ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.3
- daigoin
- ベストアンサー率62% (109/174)
回答No.2
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1
お礼
固定階段がベストだと思っていましたが”絶対に”オススメなのですね。コストの面では難しいですが、ご回答どうもありがとうございます!