• 締切済み

七五三 袴に家紋(シール)をつけて写真、何枚必要?

子供の七五三にレンタル袴を着て写真を撮りたいと思っています。 家紋(シール)を写真、衣装屋では用意していないのでこちらで用意することになりました。 最低でも2枚は必要だと思うのですが実際必要な枚数は何枚でしょうか。 袴を着るのは一着の予定、子供しか着る予定はありません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

背中に1. 外袖に各1. 抱き紋といって胸に左右1. 合計5. でも、普通、元から何がしかの紋があるはずですが?(レンタルならでは) シールで貼るというのは、ちょっと、格好が悪い(少なくともお祝い事ではほとんどしないことです。 不祝儀では間に合わないということを気取ってすることもありですが) どうせなら、最初からアル、紋のままがいいとおもいますが? 良くあるのは、女性なら五三の桐。 男性は鷹の羽のぶっちがい(バッテンになってるの) それとも、よほどに特殊な紋でこだわりがあるのでしょうか? 貼紋は目立ちます。(変にという意味で) 今は、紋ナシの羽織に、自前で貼り紋するのがスタンダードなのでしょうか? ブランドのワンポイント感覚なのかなぁ・・・・? おばちゃんの私にはこのあたり、もう、今風ならわかりません。 ちなみ、袴、ソレ本体には紋はつけません。 紋付羽織&袴→「もんつきはおりはかま」といいます。 紋のついている羽織に、袴で一式ということ。 羽織を脱ぐことはないので、羽織の分だけで紋5つです。 男は羽織を着て、正式。

genyaan
質問者

お礼

子供の七五三用のレンタル衣装なので紋自体ついていないです。 写真を撮るだけので袴を購入するのももったいないので。 紋は一応有名武家の紋なのでしたいなと思ってはいます。 5つですね。 ネットで注文しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A