- ベストアンサー
ファミレスなどで、店員が注文を取る機械がありますが、あれの仕組みを教えてください。
今度、ファミレスでバイトをしようと考えているのですが、店員の方が注文を取る時に使う機械について教えてください。 あれは、どのような画面で、どのようにして注文を取っているのでしょうか。ファミレスというと、メニューの数が結構多いように思いますが、客から矢継ぎ早に繰り出される注文を手早く入力できるような仕組みになっているのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外食経験者です ハンディですね 他社は知りませんが端末に 商品名か番号のボタンが配置されていて注文を とった地点で厨房の装置にデータを飛ばします その地点でレシートの形で全メニューが出ます 厨房はそのレシートを各調理場に割り振ってすぐ 作り出します ですからすいていれば注文で「以上です」といった地点で もう調理が始まります
その他の回答 (1)
ハンディターミナルといいます。 ハンディを開くとメニューが印刷された紙がセットされています。 いくつかのブロックにわかれていて、それぞれ4行までメニューがあります(1行や2行のみのブロックもある) ブロックは30くらいはあるでしょうか。 例えば -------- --------- --------- 和バーグ Aサラダ Aスープ バーグF Bサラダ Bスープ Bバーグ Cサラダ Cスープ Cバーグ Dサラダ -------- ---------- -------- というように並んでいるといます。 和風ハンバーグを選ぶ場合は、和バーグのところをそのまま押しますが、ハンバーグ&フライを選びたいときは、「2nd」キーを押してから、和バーグのキーを押します。 同様にビッグハンバーグを選びたい時は、「3rd」キーを押してから和バーグのキーを押します。 ですので、メニューに印刷された略語と、正式名称をまず一致させておかなければいけません。 ソースやサラダに種類がある場合は、「Aサラダ」を選択すると、必ずドレッシングを選択する画面に以降しますので、その画面を見て「ドレッシングは○○と○○と○○がございますが何になさいますか?」と聞けばよいようになっています。 オーダーを聞き終われば、確認することができますので、確認キーを利用して順に確認していき、合っていれば、完了で転送されます。 無線機を使っているので、即座にキッチンにオーダーが入ります。 そのため、1つのテーブルの注文を聞いて、転送して、また別のテーブルの注文を聞いて・・・としたとき、キッチンにはそれぞれ順番に注文が入ってきています。 手順としては 1.テーブル名入力 2.人数入力 3.メニュー入力 4.転送 5.シルバー提供(注文内容にあった、ナイフフォーク、ドレッシングなどの提供)です。