- 締切済み
インターネット上におけるストーカー的行為者について
ここ3年ほど、自分につきまとって、自分が開設しているホームページの掲示板やブログのコメント欄に訳の分からない書き込みを繰り返してくる人がいます。 精神病患者や障害者を馬鹿にするような書き込みをしてきたこともありましたし、海外のアダルトサイトのURLを貼られたこともありました。 ブログは全てコメント機能を停止し、掲示板もアクセス規制をしたのですが、使用するパソコンやプロバイダーなどを変えて書き込みをしてきます。 その都度、ホスト名などをアクセス規制の対象にしていますが、ついに手が尽きたのか、今度はつきまといの場が知人のホームページに移りました。 自分の書き込みに対して訳の分からないレスをつけたりするのが手口です。 これ以上、野放しにしておくわけにはいかないと思い、警察に相談しましたが、事件として立件するには証拠不十分で、自分でとれる対策はとって、様子を見るしかないと言われました。 ストーカー規制法についても調べたのですが、恋愛感情があって初めて適用される法律なのだそうで、対象外でした。 攻撃の対象の場はさらに広まる恐れもあるので、早く対処したいのですが、様子を見る以外に方法はないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も同じ様な経験が有りますが、一番の対策は"無視"徹底的な"シカト" です。 後、更新をする時等に書き込み者のIP アドレスを表示可能な物に変更 して、削除せず"さらしもの"にするのが一番です。 私は、利用していませんが…ネット系の友達に2チャネラーが居まして その方にお願いして、あちらにIP アドレスを公開して貰い批判対象者 にして頂いたら、何時の間にか…居なくなりました。 > 海外のアダルトサイトのURLを貼られた その様な輩は、恥ずかしい方々なので、"容赦"せず徹底的に撲滅駆除 されるべき存在です。 公開に際しては、更新後にHP トップ等に警告文を赤字で明示する等、 して置く事をお勧めします。
- popokoku
- ベストアンサー率65% (71/109)
ANo.1です。 同一人物ですか…3年ともなると相当ですね。 (私のところにいた荒らしは数ヶ月の間ひたすら機械のように削除だけを繰り返したらいなくなりましたが…) もういろいろ対策をとった結果が現状のようですので、あとは 1、掲示板をパスワード制にする(してもらう) 2、相手がやっとあきらめてくれる くらいしか望みがなさそうですね。 パスワード制にしたくないから悩んでいるのだとは思いますが…
補足
僕の方にはここ半年近く音沙汰はないのですが、攻撃の場が知人のホームページに移っているので、その方にまで手を煩わせることになってしまいます。 残念ながら、その方は反応が遅い方なので、こちらでアクセス規制をしているホスト名などを全てメールで送ったのですが、確認のメールを送っても返事が来なかったり遅かったりするので、なかなか確認ができないのが現状です。 アクセス解析を見るとどうも犯人と思わしき足跡が(プロバイダー名が一致、すでに規制対象になっているホスト名に酷似)、また別なページから来ていることが判明しているので、そこがまた攻撃の場になる恐れも否定できません。
- popokoku
- ベストアンサー率65% (71/109)
この文を読む限りだと、質問者さんはいつも同じ人物が書き込んでると思っているみたいですが… それらの書き込みは本当にすべて同一人物によるものでしょうか? 私も数年前からホームページの管理してますが、これだけの情報だとストーカーというよりも定期的に沸く荒らしやスパムによる書き込みのように感じます。
補足
同一人物だと断言できます。 ほぼ毎回、ハンドルネームは同じですし、アクセス解析などを見ると、ホスト名に表示されているプロバイダー名が一緒だったり、プロバイダーが違っていても、明らかに手口が同じです。 時々、違う名前で書き込みをしてきますが、手口や書き込み情報を見れば、一目瞭然です。
補足
海外アダルトサイトのURLに関しては、被害が出ないうちにすぐに消してしまったため、証拠が残っていません。 僕のホームページには書き込みは一切なくなったのですが、今度は攻撃の場が知人のホームページに移ってしまいました。 もう少し、さらし者についてご教授願えませんでしょうか?