• 締切済み

シュタイナー幼稚園入園について

子供を来年シュタイナー幼稚園に入園を希望していて、10月に面接を予定しています  入園説明会に行ったりプレスクールに行ったりして暖かく包みこまれるような雰囲気が気にいり私自身はぜひシュタイナー幼稚園に入園させたい!と思っていたのですがここにきて、主人がシュタイナーのような変わった教育を受けたら小学生になって変わったやつと言われいじめられるかもしれない。ファンタジーの世界の、のほほんとした雰囲気は現代社会に馴染まないのではないか。宗教臭い感じもして不安だといいます。また、私の母も、そのような静かな雰囲気の幼稚園に入ったも公立の小学校でやっていけるのか。と言うのでだんだん私自身も不安になってきましたが実際どうなのでしょう?

みんなの回答

  • bloodyy
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

シュタイナー教育の体験記が複数載っています。 http://steiner.jpn.org/hihan/artindex.html 某シュタイナー幼稚園のイジメの対処法はこんな感じだったそうです。 男の子が強く蹴ったと先生に言うと、歌を歌うような声で「あら、この子がしたとは思わないわ、そうでしょ。」と言われました。 先生はマニュアル化され保護者の質問に答えない、保護者同士で高級な自然食品を食べることを競い合う・・・等、疲れてしまった方が多くいるようです。

回答No.2

はじめまして。小学生の子をもつ母です。 シュタイナーの思想もろもろ、いろいろと講習など参加し勉強しています。 我が家は私が仕事を持っていたためシュタイナー園には通わせなかったのですが、親子クラスやクリスマス会、バザーなどシュタイナー園の催しに参加していました。 今、第二子妊娠中ですが、次はシュタイナー園希望です。 ご主人が心配されている件についてですが、私は問題ないと思います。 小学、中学、高校、、とシュタイナー教育は日本でもありますが、そこまで行かれると、確かに公立学校とは、勉強の習い方が違うので、現代社会とのずれを指摘する方もいますが、幼稚園に3年間通っただけでご心配されているような状況になるとは思えませんし、シュタイナー教育はそういう教育ではありません。 むしろ、大勢の認可幼稚園などよりよほど目が行きとどいて、子どもがのびのびとできる場だと思いますよ。 ひとりひとり違う子どもの気質をきちんと把握し、すべてが順調ととらえ、自分で感じる、考えられるように導いてくれます。 宗教くさいとご心配されていますが、では旦那様はキリスト系の幼稚園などもだめなのでしょうか?私立幼稚園って多いですよね? ファンタジー世界の雰囲気は現代社会になじめない・・といいますが、 むしろ、公立学校に通い始めてそれを保てたら、その方がよほどすごいことだと思います。 子どもはよくも悪くも環境に順応する力がすごく敏感です。 幼稚園でファンタジー一色だったとしても、公立小学校に通ったら、 すぐ変わります。とくに9歳からは自分で目覚めてきます。 ご夫婦の教育方針、幼児期にどのような環境で子どもが毎日生活してほしいか、ということを話し合われたほうがいいと思います。 社会になじめないという言葉は使いたくありませんが、普通の園に通っても、なじめない子はなじめないんですよ。 シュタイナー園のせいではありません。 ご見学に行かれたのなら雰囲気等はお分かりと思いますが、私は幼児のうちにあの温かい雰囲気で毎日を過ごせることは一生の財産になると思います。 それだけ7歳までというのは大切な時期なのです。 お母さんが良いと感じたのなら、間違いはないと思います。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>主人がシュタイナーのような変わった教育を受けたら小学生になって変わったやつと言われいじめられるかもしれない。 昔のマンガで、1つ目ばかりがいる村に拉致された2つ目の普通の人が、みんなから好奇の目でみられるため、自分で片目を潰して、みんなと同じにしたという短い話がありました。 日本の学校で、ひどいイジメがあるという報道があります。「そんなイジメやめなよ!」という子供は、「変わったやつ」と見られて、イジメのターゲットになるともいいます。 ちなみに、「そんなイジメやめなよ!」と止める子供は、海外で育った帰国子女が多いという文を目にしたことあります。 そういうことで、「シュタイナーのような変わった教育」を受けると、イジメに対して「やめろよ!!」と制止できる「変わったやつ」に育って、日本の学校に入学・編入したとき、いじめられるかもしれません。 でも、そういう正義を貫くことでいじめられることは、子供にとっては「勲章」ではないでしょうか?また、それでも、いじめが心配なら、合気道、極真空手などの武道を習わせれば良いと思いますよ。 なお、学校では、イジメがあっても、優秀な塾ではイジメは無いそうです。イジメの有無は、やっぱり教師の質の差かもしれません。 P.S. ルドルフ・シュタイナは、霊界事情に通じた方だったようで、膨大な著作を残されていますね。難しすぎて、買ったはいいけど、積ん読になっている本が多いです・・・。

関連するQ&A