- ベストアンサー
えっ!そんなところから?って感じの小バエの進入口を教えてください。
ちっちゃい小バエが毎朝死んでて気持ち悪いです。 部屋の外から来ていると言われましたが業者の方も特定できずじまいです。 排水口やエアコン、ドアの隙間など、業者の方もずいぶんいろんなところをチェックしました。 ひとつ、コンセントの中から出てこようとして中で死んでいたハエを発見しました。 この他に、えっ!そんなところから小ハエって部屋に入ってくるのっていう場所を教えてください。 その場所をチェックしてみます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家もこの時期 小さいバエが空気のたまりやすい辺りに よく死んでいます。。昨年も同じ事があり、自分なりに調べてみました。 家の場合(戸建築1年半・高気密・高断熱住宅)になりますが、参考になりましたらどうぞ。 網戸にする頻度がおおくなると 閉め切っている時より小バエが やや多くなるのに気が付きました。。 網戸にする開閉部分はいつも同じなので、網戸にしても虫の侵入は考えられないのですが 僅かなサッシと網戸建具の隙間から進入してくるのだと思います。 隙間は、見た目まったくないです。入る所はないと思うんですが、 網戸にすると 小バエの死骸がやや 増えるのでおそらく そうなのだと思います。 あとは、24時間換気システムの吸気、排気口下の辺りも多いです。隙間があるわけでもないのですが ここの部分も多いです。 工事の際気密検査もしているので、他の場所は考えられず、家の小バエの侵入は上記の2つの答えがでました。 参考になると いいですが。。
その他の回答 (2)
一瞬のチャンスで紛れ込んだコバエが家の中のどこかで産卵し孵った子映えが室内を飛んでいるというのが真相ではないでしょうか。ドアや窓のあけたてでいくらでも入ってくると思います。
お礼
最初はそうかもしれませんが毎朝死んでます。 ほとんどの場所は観ましたが、とにかく発生源をつきとめたいので。
コバエちゃんが、興味をなくする事を考えたほうがいいんじゃないでしょうか。 コバエは、主にどこにいます? 台所や食卓が多いのではないでしょうか。 客間や寝室、廊下にはあまりいませんね。 ということは、食べ物があるところ(特に腐敗しやすい食べ物)に集まるのですね。 貴女もそうでしょう。本屋に行っても、政治学や憲法関係のコーナーはそれほど行かないでしょう。 ハエだって、食べ物が無いところには行きません。 ということは、食べ物は置きっぱなしにしない、ゴミ箱を密閉型にするまたは置かない、食べた後のテーブルは必ず拭き清めておく、などの対策をすれば、「入ってくるな」というより効果があると思います。 過去に私が質問したコーナーです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4039604.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4040803.html
お礼
まだ正式な引っ越し前で食べ物は置いていないというのもありますが、食べ物には集まらないハエです。 食べ物系のトラップにはひっかかりませんが、光のトラップ(たかると感電死する)にはかかっています。 そんなところから出てくるのという場所を教えていただいたらそこも探してみます。
お礼
参考になりました! 同じように確認してみます。