- ベストアンサー
新築の内装がひどい!泣き寝入りしたくありません。
業界大手Sハウスで新築しもうすぐ一年になりますが、生活し始めて内装のひどさに驚いております。 ・引き戸が戸袋から勝手にすーっと出てきた。 ・階段手すりを取り付けてあるビス(ネジ)が何箇所も斜めにねじ込まれていた。 ・照明スイッチカバーの取り付けが壁と水平でなかった。 ・和室の襖の下が欠けていた。 ・出窓の枠が斜めになっていた。 ・床に釘が刺さったままワックスされていた。 ・お風呂のパッキンが途中までしかなく、隙間が空いている部分があった。 毎回担当者に電話していると、クレーマーのようでいやになります。しかも、1つ直すのに最初は自分達で直そうとして直せないうえに他のところまで壊して二次災害を起こし、やっと職人さんを手配して・・・という風なので直すのに何ヶ月もかかっている状態です。戸袋を直すときなんて、アフターサービスの人間(社員)が床下にもぐり地面と床を支える柱を勝手に上下させて扉が出てこないようにしようとしているので、素人的に床が水平でなくなるのでは?と質問すると(説明なしに作業始めるので)、問題ないの一点張り。問い詰めると「何をそんなに心配しているのか分からない、だったらやらないで他の方法を考える」なんて言い出すんです。自分の作業を説明して納得させられないような人が家を直しているなんてと思うと驚きと怒りでいっぱいの気持ちになります。それも結局職人に来させて直しているのですが、職人を呼ぶまでに5回は立会いさせられており、もうお宅じゃ直せないなら職人を呼んでくれと言ってやっとです。 なにより、申し訳ないという言葉が無いのです!!指摘すると「あー本当だ、そうですねー交換します」で、終わると「直しましたから」といつも言って帰ります。 引き戸の件も、ドアレールを直すためドア枠を外したのでドア枠と壁紙の間に少し隙間が出来てしまい、そこは修復できないので(壁紙を張り替えるとおかしくなってしまうのでとのことです)、パッキンで埋めると言っております。壁紙とドア枠の間にパッキンなんて見た目変ですよね。でも業者いわく、おかしくないと言い張ります。 和室の襖が割れていたことも、これは勘弁して欲しい(仕方ない)と言うんです。結局取り替えることになりましたが・・ 他にも業者には言ってませんが、壁紙の張り方が汚かったり、プロの仕事とは思えないようなところもあります。 人の手で作っているので多少はと思いますが、対応もひどすぎます。5千万も払って建てた家なんです。 こういうことって普通にあるものなのでしょうか。みなさんはそのつど直させていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気になる所をすべて番号をつけて箇条書きにして、写真を撮れる場所は撮り、番号で場所がわかるように整理しましょう。 今までの補修の日付と方法と補修結果も別に整理しておくとよいと思います。 家を建てる前にハウスメーカーの社員と交渉や打ち合わせをされたと思いますが、その中でできるだけ立場が上の人に相談してみてはいかがでしょう。 「私は住んでみてこれだけの事が気になり満足していないのですが、(社名)としてはどこまでが当たり前だと考えているのですか?一生に一度の家なので、あなた個人の意見だけでなく、責任者(所長?)にも確認していただいて(社名)としての回答がほしい」 とか言ってみてはどうでしょう。(社名)の部分はハウスメーカーの社名をはっきりと言った方が効果があると思います。 業界大手であれば、壁紙の張り方が汚い等細かい苦情まで何度も受けているはずです。 「正直今までの対応で不信感が募ってますので、責任者を決めて最後にまとめてでもいいので補修結果を確認してもらえませんか」とお願いするのも有効だと思います。 内装の仕事の細かさというのは、我々注文者もハウスメーカーでも人によって気にする程度が違いますが、こうすることである程度は溝は埋まると思います。
その他の回答 (5)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
大手であれば、写真を撮って本社のお客様相談室にでも送って下さい。 その会社が悪いというよりも、その支店のアフター担当及び施工者が悪いのでしょう。 全部是正させて当然でしょう。
お礼
心強いお返事ありがとうございます。 お客さま相談室へ相談してみようと思います。 ありがとうございます。
- ebisenn
- ベストアンサー率24% (44/178)
近頃のハウスメーカーはコストダウンの名目で職人の手間賃を下げたり、手間が掛らない作りにしたりが酷くて腕の良い職人はまずハウスメーカーの仕事はやりません。また、アフターサービス部門内もリフォームが見込める客相手のアフタリフォーム部門と純粋なアフター部門に分かれており、アフターは下請会社に丸投げ、しかも、なるべく穏便に処理する旨を指示され成績にもなり、万が一、職人を呼んで手直しする際は原因が職人のミスなのかメーカーなのか、手間賃材料含め職人とハウスメーカーで持ちあいになり、いろいろ面倒なのでアフターさんは頑張るのです。
お礼
なるほど、ありがとうございました。 確かにコストなどを考えると分かる気もしますが・・・ あまりにもひどすぎて。 これ以上何かあればお客様相談室へ電話したいと思います。
- nanotuswee
- ベストアンサー率22% (29/130)
福岡の工務店です。 対応はカスタマーズセンターさんでしょう? ハウスメーカーさんの営業の方には相談しましたか? 大手のハウスメーカーさんになると、ちょっと横柄な態度をとる人がいるもんです。「ご迷惑掛けてすみません」くらいは言っても罰は当たらないのに…ですよねww カスタマーズさんより、営業さんの方が体面を気にしますから、対応はいいはず…だと思いますが f^^; いち工務店としてはこのくらいしか言えませんw
お礼
お返事ありがとうございます。 仰るとおり、カスタマーズセンターです。 営業担当へ相談してみようと思います。それでもダメならもうお客さま相談室へ直接電話します。 本当、謝罪は最低でもして欲しいものです。。。
- KAZU1962
- ベストアンサー率23% (35/149)
んー、ちょっとひどいですね。 大金をかけて建てた家で不具合があるだけでも嫌なのに、それ輪をかけてHMの対応が悪いとなると最悪ですね。 まぁ人間が作るものなので多少のミスはあるとは思いますが、形容範囲を超えているようですね。業者のレベルが低いんでしょうか。 それと担当者もひどいですね。普通は原因を調べて最善の対応策を決めそれを施工主に説明することが基本ではないでしょうか。それと謝罪も無いのは無責任感が漂ってますね。 HMの上部の人には言っているのですか?それとも全て担当者とやり取りしてるんでしょうか?貴方が上部に直接言ってなくて、担当者が「上に言っておきます」なんていっても、どうな風に報告してるかなんて分かりません。いい加減にやってる可能性もあります。 内装に不具合が続出となると、表面の部分だけでなく見えない部分も心配になってきますよね。これからも悩みはつきません。 先ず不具合の状態を記録(写真や状況など)し、そして担当者や業者のやり取りも記録に残してましょう。何かあった時の証拠です。それとその担当者はもう信用せず、上の人と直接状況を説明し対応してもらった方がいいでしょう。
お礼
ひどいですよね。 本当に業者の社員達の意識の低さに驚かされてばかりいます。 謝罪が無いのには本当に憤りを感じます。 営業担当者へ言ってみようと思います。営業担当者は肩書きが課長となっておりましたので。。。 写真は撮っておりませんでしたが、今後撮っておきたいと思います。 ありがとうございます。
- blue79blue
- ベストアンサー率33% (116/351)
こんばんは。 お怒りで混乱なさっていることと思いますが、まずは冷静になってくださいね。 私も今年早々に新築に入居し、いくつか入居後に発見した不具合もありました。 悲しい気持ちはよくわかるつもりです。 ひとまずおうちの金額はおいておきましょう。 5千万円はたしかに高額ですが、家は家であって、1千万でも1億でも、住人にとっては同じ買い物。 そして売り手にとっては同じ売り物、高いから完璧・安いから手を抜くという問題ではないです。 それにしてもkyonta123さんのHMはひどいですね。 私なら、すぐにでも本社にクレームしちゃいますね^^; で、本社の誰かといつもの担当立会いのもとで、全部の箇所を時間かけて見直しします。 それと合わせて、不具合が出ていることについて誠意(謝罪)がないこと、修理する際に説明が不十分なこと、 準備不足で立会回数が増えて手間がかかっていること・・・などを伝えます。 不具合が出ていることについて「よくあること」という認識ではないのか?と言ってやりますね。 実際はそうなんでしょうけど、客に向かって「そうです」とは言えないでしょうから・・・(苦笑)。 ちなみに私は地元の工務店で建てたので、本社などありませんから、何か見つかるたびに社長さんに話してます^^; 社長さんが監督さんなので・・・。 いわゆる「丁寧な」対応はできない人ですけど、悪い人じゃないのがわかってるので、今後もお付き合いできそうと思っています。
お礼
気持ちをわかっていただけてありがとうございます。 仰るとおり、良くあると指摘した箇所の何箇所にはそういわれました。 良くあるという前に、謝罪は無いのかとあきれます。 営業担当者に話してみて、変わらないようなら本社へ連絡してみようと思います。 ありがとうございます。
お礼
写真は撮っておりませんでしたので、ぜひ今後は撮っておきたいと思います。 仰るとおり、一生に一度の家なのです・・・ 不信感は募るばかりで、掃除などをするたびに、あら捜しをしてしまうようになりました。 営業担当者が上のほうの方なので、言ってみようと思います。それでダメならお客様相談室へ連絡してみようと思います。