- 締切済み
妻年金受給までいま払っている国民年金掛金止めても平気ですか?
私64歳厚生年金受給中です。妻は59歳で国民年金掛け金を納付中です。最近妻のこの月額14千円余の支払いがきつくなってきました。あと数年で年金受給の予定ですがその間やむを得ずこの掛け金支払いを止め未納にした場合に起きる弊害についてお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も専門家ではないので、念のためいくつか検索してみました。 >もう32年も払っているのに最後の半年でも未納があるとその分は減額されるということですか? どうやらそうなるという事です。下記のNo.3とNo.5の回答をご参照下さい。 http://okwave.jp/qa775390.html
奥様が60歳から支給開始となるのなら、それまでの間(半年間程度ですか?)は頑張ったほうが良いです。 受給額の減額は生涯にわたりますので。
お礼
jaz5431さん、重ね重ねありがとうございます。 しつこいようですが念のため少し教えてください。 もう32年も払っているのに最後の半年でも未納があるとその分は減額されるということですか? そうであればあと半年のことですから払い続けようと思いますが・・。
奥様の受給資格期間(掛け金の払込期間+扶養期間など)が25年以上ないと年金が受給できません。未納の期間はカウントされません。 25年以上あれば受給は可能ですが、未納期間の分が減額されてしまいます。 一定の収入以下の場合は免除制度がありますので、こちらを活用されたほうが良いかと思います。 http://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji02.htm
お礼
jaz5431さん 適切な回答ありがとうございました。 社会保険庁からきた妻の実績を再確認してみましたら385ヶ月=32年なのでクリアーできています。 ただ、ここで未納とした場合ペナルティーはあるのか、またあと半年掛け金を頑張って払い続けた方がいいのか気分的なことでも迷います。
お礼
az5431様、ご丁寧に回答ありがとうございました 年数が足りても未納年数は障害減額されるのがわかりましたので頑張って払い続けようと思います m(_ _)m >奥様の受給資格期間(掛け金の払込期間+扶養期間など)が25年以上ないと年金が受給できません。未納の期間はカウントされません。 25年以上あれば受給は可能ですが、未納期間の分が減額されてしまいます。