- ベストアンサー
この金魚、なついていますか?
2週間程前から小さな金魚を飼い始めたんですが このごろはエサをあげる時になると 水面に、口をパクパクとさせながら上がってきてくれます(待ち構えているようです)。 これは向こうもだんだん慣れてきた、また、なついてきた という証拠なんでしょうか? それともただ単にお腹が空き過ぎているからなんですかね (エサのやり過ぎに気をつけてはいますが、一応毎日少しずつあげています)。 寄ってきてくれるのはうれしいんですが なんだか慣れるのが早すぎやしないかと思って・・・。 かえって何か悪い病気にでもかかってしまったんじゃないかと心配してしまったりもします。 考えすぎですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 基本生き物は食べるのが命。常に第一に食べる事を考えています。 人間位じゃないでしょうか?食べる事以外に生きる目的と言うかそのような物を充実させているのは。 人間だって例えば何も持たずに遭難すれば、第一に飲み食いを重点に考えて生きようとしますよね。 金魚だって一緒。 人影、餌の箱などを覚えてそれが動くと餌を貰えると言う認識。 犬や小動物のように「なついている」とはちがいますね。 感情在っての懐いているではないが、人影、餌袋の移動=餌を貰えると言う認識が在ると言う点では、 餌を貰えると言う信頼にはなっているんじゃないでしょうか? その信頼に感情が在るわけではないですが^^;。 慣れる=習慣と言う意味ではそうだと思います。 変な病気ではないと思いますよ^^。
その他の回答 (3)
- kikuchin
- ベストアンサー率27% (5/18)
犬や猫などの「なれる」とは違うと認識してはいるものの水槽に顔を近づけるとふよふよよってこられると可愛いですよね♪ うちのメダカさん(古参)も今では指をちょっと水に浸けただけで私の指をチュパチュパ(きっと本音は「エサくれ~」なんでしょうが)キスをしてくれるのが溜まりません。新規の子らも最初は見向きもしないし,むしろ隠れていたのですが,メダカさんを見習って(?)最近は,一斉に寄ってきます。 生物学的には「なれる」とは違うのでしょうが,心理的(独りよがりとも言います)には「自分に懐いてるんだ♪」と思えば世話もやりがいがありますよね。お互いに頑張りましょうね。
- lop_lop
- ベストアンサー率38% (447/1160)
「パブロフの犬」の法則ですね。 人影=餌 を繰り返すことにより、人影を見るだけで 餌を与えられると思い込んでしいます。 決して懐いているとは言えないです。 金魚への餌は水温が20℃を下回らない限りは 与えすぎというのはほとんどないです。 理想的には常に餌を食べているように、フードタイマー などで、少量を小刻みに与えるのがいいです。 あとは水が腐敗するので水の交換が頻繁になるだけです。 餌の大量投与は金魚の成長を促進しますが、水槽の大きさが 狭くなり飼育に支障を来たすかもしれませんね。。
本能とか条件反射とかそういう事だと思います。 慣れているのかもしれませんが人の気配を感じた だけで水面にきます。私はグッピーを大量に飼ってますが グワーってきます。あげないと悪い気がしてきます。 気を使いますよほんとに。
お礼
まとめてコメントさせていただきます。 そうですか。 なついている、というわけでは無いんですねえ。 少し残念な気もします。 ・・・こうなったらkikuchin様のように脳内補完によって そのあたりを・・! 皆様、回答ありがとうございました。