• ベストアンサー

お酒と友情、そして付き合い方

私はお酒が体質に合わないらしく、ちょっと無理して飲むと頭痛がしたり気分が悪くなったり寒気がすることもしばしばです。ちなみに女性です。 最近ある女友達と親しく付き合う機会が増え、彼女の連れてきた友達らと飲む機会が増えたのですが、困っていることがあるので助けてください。 女友達は非常にお酒が好きだったらしく(今まで知らなかった)、飲む時はとことんつぶれるまで飲みます。しかも高価なボトルをガンガンのみ干します。また、その連れて来た友人の一部もつぶれるまではいかないものの、よく飲みます。 先日、私の友達が酔いつぶれてしまい、階段を下りるのも一苦労、結果同じ方面へ帰る方が終電と戦いながら彼女の最寄駅+タクシーまで世話をするハメになりましたが、困ったことに彼女自身は気持ちよくお酒を飲んだ記憶しかなく、迷惑をかけた記憶が無いのです。 また、ある方のお話によると、吐いたものの片づけまでめんどうをみたとか。その後も駅のベンチに寝かせたりと大変だったそうです。 それでも彼女の飲み仲間は楽しいそうで気にならないらしいのですが、私は冒頭に書いた通りお酒が苦手ですし、無理して最初の1杯は付き合いますが、お酒のおかげでテンションが上がるという傾向もありません。 ここまで読んで頂いてお察し頂いたと思うのですが、私はこういう状況が非常に苦痛です。 また、こういう飲み方をされて均等割り勘になると不公平感が否めません。 (10人前後で毎回一人1万円前後です) 私は彼女を尊敬してますし、何度も世話になりました。お酒が関係しなければすごく良い友達だと思ってます。なので縁を切ることは絶対にしたくないのですごく悩んでいます。 こういう状態で彼女(とその友達)とどう付き合っていけばベストでしょうか。 参考までに、私自身飲めませんが、飲み会という会自体は嫌いではありません。泥酔者が好き勝手やっている状態がダメなんです。 よくある『距離を置く』というのは自分の中での候補に上がっているので、既に検討中です。せっかくこの場をお借りしてますので他の方法をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

酒呑みの女です。 ご苦労されてますね。 でも、その友達、酒飲みの私から見ても一緒に飲みたくないタイプですよ。 ストレスを飲酒で発散させてるというか、酒に飲まれるタイプですね。 はっきり言って「酒癖悪い人」ですね。(^^; 私だったら飲みに行くのやめると思います(笑)が、「距離を置く」以外の方法を、ということなので。 飲みに誘われたら 「ごめん、元々そんなにアルコールが得意な体質じゃないし、 きっちり割り勘にされると割り勘負けした気分になっちゃうから」と1度断ってみたらどうでしょう? それを言われて「気が付かなくてごめんね」などの気遣いできないのは 酒呑みとして失格だと思いますから。 「えー何そんなせこいこと言ってんのよ」みたいに言われたらもう行かない! そして飲みに行った時に彼女が翌日覚えてなさそうなくらい酔っ払ったら、次の日に 「昨日ちゃんと帰れた? ○○さんがいろいろしてくれて大変だったんだよ。お礼言っておいたほうがいいよ」 などと言ってください。 もちろん、kumoinataneさんが大変だった時も言ってOK。 「トイレから出てこなくて大変だった」とか「階段で寝ちゃって」とかいちいち言っていいですよ。 私だったら爆睡してる姿の写メ撮っておきますよ。 実際、撮ったり撮られたりしてます…。(汗) 言ったほうが彼女のためだとも思いますし。。。 それでも、と思うなら2回に1回は断るとか、ですかね。 あまりムリして付き合わないほうがいいですよ(^^;

kumoinatane
質問者

お礼

ありがとうございます。 お酒呑みのご意見と経験談はとても参考になりました。 >昨日ちゃんと帰れた? 偶然にもこのアドバイスを頂く前の飲み会で、純粋に心配して携帯メールをしたことがあったのですが、「大丈夫だった~!楽しかったのでまた飲もう!」みたいなテンションで、例によって自分が階段から落ちそうになったり、店員さんに助けてもらったりしたことは微塵も覚えてないようで、今後も泥酔が続きそうな予感です。 >「気が付かなくてごめんね」などの気遣いできないのは 難しいところですね。 下記回答頂いた件では私のワガママに部類されるみたいなのですが、酒呑みとして失格とは新しいご意見です。どう出るか判りませんが、機会を見てこの行動を試してみます。 どうやら彼女達は”失態=武勇伝”みたいな感じで、朝起きたらアザだらけだったとか、知らない人に助けてもらったとかそういう失態率が高いほどえらい(?)ポイントのようです。次失敗したからもう控える、という発想はまるでありません。 今まで付き合いで数え切れないグループに参加したことがありますが、こういう考えの人達は初めてなのでびっくりしてます。 >あまりムリして付き合わないほうがいいですよ(^^; そうですね。 やはり「距離を置く」ということを再検討します。貴重な経験談と具体例ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3

懇親の機会は、なにも酒場に限った事ではありませんよ。

kumoinatane
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もそう思います。 この友達たちももともとは酒抜きの付き合いで仲良くなった人です。 それだけにお酒が絡んで変貌したり、周囲の人やあまり飲んでない人に嫌な思いやハラハラさせる行為はある意味ショックで悩んでます。 でも、そんな彼女達もお酒以外の席ではとてもいい人達なんで困ってます。 ちなみに以前もそういう人がいて「あなたとは友達だけれど、飲みだけは勘弁してくれ」と頼み、結局疎遠になってしまいました。 所詮それまでの縁と言えばそうなんですが、できるならお酒のことがきっかけで友人を失いたくないと思ってます。 (長くなってすみません)

  • EAST435
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.2

どうしようもないと思います。 まぁ、お金関係だけは自分から切り出すしかないですよね。 自分からお金のことをハッキリと言いたくないというのであれば・・・。 方法としては、最初の一杯も飲まないことです。 他の人達が素面の時に「自分はお酒が苦手」というのをなるべくアピールしておくことでしょうか。 他のことは単なる質問者さんの「酒嫌いの自分に合わせて欲しい」という究極のワガママみたいなものなのでどうもこうも出来ないですよ。 だって、酒好きの人達が酒を飲みに行ってるんですよ? そこで酒が苦手な人に合わせろってのがそもそも間違いなので、嫌なら遊ばない。それしかないですよ。 お金のことはお気持ちをお察ししますが、他の気持ちに関しては相当自分勝手なことを質問者さんは言っていますよ? この場を借りても何も、他人の行動を自分に合わせて欲しいなんていうのは無理ですよ。 強いてアドバイスするなら、人が多い時は遠慮する。 2,3人で行く時だけは一緒に行く。これなら、そこまで泥酔もしないでしょうし、質問者さんも「飲みすぎですよ」と止めやすいでしょう。

kumoinatane
質問者

お礼

ありがとうございます。 酒飲みだけの集まりだったら、ある意味最初から参加してないので解決してましたね。(その方が助かった・・・) 質問文に書ききれなかったのですが、もともとは酒飲みの集まりで呼ばれた訳ではないんですよ。NO.1さんのお礼とかぶりますが、これは私にとって予期せぬ事態に近い状態です。 趣味の分野で誘って頂くには本当にありがたいですし、自分の糧にもなるので、今後もおつきあいさせて頂きたい人達なんですけど、最近それにもれなく飲み会がついてくる感じになり、困ってます。 飲みの席でも最低限知らない人はもちろん、仲間内に迷惑をかける行為はいい大人の常識を疑ってしまうのですが、飲み仲間でも「吐いてこそ本気で飲んでいる証だ!」という人もいるので、そういう人から見たら私は飲まない自分勝手なんでしょうね。 他人の行動を自分に合わせて欲しいとは難しいので思いもしませんでした。 質問に書いたように「今後この人達とどう上手く付き合う方法があるか?」ということで模索していたのですが、やはりこう考えること自体がワガママなんでしょうね。参考になりました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

やっぱり自分の体質もあるしね。 気持ちの問題もあるから、お酒が絡む席に関しては一線を画す。 今回のような感じになりそうな席だけは遠慮するような臨機応変な態度で良いんじゃない?お酒が絡まなくたって楽しめる事、交流できる事は沢山あるからね☆

kumoinatane
質問者

お礼

ありがとうございます。 >お酒が絡まなくたって楽しめる事、交流できる事は沢山あるからね☆ そうなんですよね。 もともとは彼女+友達は飲み会以外の趣味で会った人達なので、飲みはその延長上というか、私にとって不測の事態でもありました。 その趣味絡みということもあって彼女達はよく私も誘ってくれるのですが、その後の飲みが上記の状態なんです。 他の方の意見も混ぜてちょっとお酒の席は遠慮するようにしようかと考えてます。