• ベストアンサー

中日 阪神の4回の阪神の攻撃

本日の阪神 中日戦 4回阪神の攻撃で ノーアウト、2 3 塁バッターが一塁ごろでアウト、 3塁ランナーと2塁ランナーがそれぞれランダンプレーでアウト 2塁ランナーのチョンボで 結果としてスリーアウト これはトリプルプレーになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67675
noname#67675
回答No.6

> 1アウト2、3塁で打者の一塁ごろで打者アウトで2アウト そのプレー、見ていないけど、↑この状況なら 2つアウトをとればチェンジなので トリプルプレーじゃなくて「ダブルプレーか どうか?」ってことですよね? 以下、その前提で書きます。 まず理解すべきなのは、野球記録には 守備の記録である「併殺」と 打者の記録である「併殺打」があって、 その2つは定義が異なるってことです。 http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/i/scorer_Q2-2.html http://set333.net/sukoa03get-two.html 残念ながら、3番さんは「併殺」(三重殺も同種)と 「併殺打」を混同されているように思えます。 守備の「併殺」の定義としては4番さんが正しく もっと正確に定義すれば以下の野球規則10.12になります。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~elcondor/dragons/rules/10_00.htm で、上の規則に照らすと、あなたが提示されたプレーは 「ボールが投手の手に戻って投手が次の投球姿勢に移るまでの間に、 途中に失策またはミスプレイ(失策と記録されない)がなく、二人」 のプレーヤーをアウトにしていますので併殺です。 実際、以下のスコアを見ると、併殺がついています。 (阪神の「計」という部分を見る) http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/cl2008091603.html ちなみに、上のスコアの見方としては 4回の攻撃以外、打撃結果はすべて 3アウトになっていますよね? 4回だけ「投ギ」と「一ゴ」の2アウトしかない。 つまり、その回が「計」にある「併殺1」だった、と読みます。 > このプレーでは2塁ランナーが3塁ランナーの動きを見ないで > 勝手に3塁ベースに到達したチョンボ(ミス)でおきた > このプレーはトリプルプレーではないことになりますね、 野球規則では、判断上のミスはミス扱いしませんので 普通のプレーだったとして併殺です。 以下の規則もご参考に。 ---------------------------------------- 10.13【付記三】 頭脳的誤り、または判断の誤りは、失策と記録しない。 ----------------------------------------

cobamax
質問者

お礼

回答ありがとうございます、私の勘違いで1アウト2塁3塁をノーアウトとしてトリプルプレーの質問 をしてしまいました、私は見ていたのですが、打者が1塁ごろで 1塁手がベースを踏んで2アウト、次に飛び出した3塁ランナーを 1塁よりの送球でランダウンプレーではさみました、ランナーは3塁に戻ろうとしたら 2塁ランナーがすでに3塁上に到達していました、 この状況を理解した2塁ランナーはあわてて2塁に戻りはじめましたが、捕手よりの送球で2、3塁間に挟まれアウトで3アウトチェンジと なりました、ご指摘のスコアーの中日には併殺1とありますが 阪神には併殺0とあるのは、どうしてでしょうか?

その他の回答 (6)

noname#67675
noname#67675
回答No.7

6番です。ミスった。訂正。 ×(阪神の「計」という部分を見る) ○(守備記録ですから、中日の「計」という部分を見る)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

>勝手に3塁ベースに到達したチョンボ(ミス)でおきたこのプレーはトリプルプレーではないことになりますね いえ、ここで言うミスプレイというのはそういうチョンボのことではなく、守備妨害や走者追い越しとかベース踏み忘れといった記録に残るミスのことではないかと。 そもそも判断ミスやチョンボがないとなかなかトリプルプレーになりません。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

Wikiによると、トリプルプレーの定義は「一連のプレーの間に3つのアウト」で、野球規則によると「一連の」というのは「ボールが投手の手を離れてからボールデッドとなるまで」あるいは「ボールが投手の手に戻って投手が次の投球姿勢に移るまでの間」だそうですから、お書きになった例はトリプルプレーになると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/トリプルプレー

cobamax
質問者

お礼

ありがとうございます、サイト見ました 私の状況説明が不足していました トリプルプレー成立の条件に 1)一連のプレーの間に3つのアウト 2)このプレーの間にミスのないこと が条件になっています、このプレーでは2塁ランナーが3塁ランナーの動きを見ないで 勝手に3塁ベースに到達したチョンボ(ミス)でおきたこのプレーはトリプルプレーではないことになりますね、 (トリプルプレー) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E6%AE%BA

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

正確には、1アウト2,3塁でしたね。 トリプルプレー(3併殺)の定義としては、ホースアウトが連続して3つあることなので、ノーアウト1,2塁サードゴロ、ベースを踏んで2塁送球、2アウト、その後1塁に送って3アウトしかありません。 (満塁でピッチャーゴロ、本塁に送ってアウト、3塁か、2塁の送って、その後1塁じゃ1塁は間に合わないでしょうから) それ以外は全て走塁死となります。 (一番多いのは、ノーアウト1,2塁でヒットエンドラン、内野のライナーで2走者戻れずですが、これも走塁死です)

cobamax
質問者

お礼

状況が間違っていました、 1アウト2、3塁で打者の一塁ごろで打者アウトで2アウト 3塁ランナーが飛び出して1塁手よりの送球で「きょうさつ」になり戻ろうとしたら2塁」ランナーがすでに3塁ベース上に到達していました3塁ランナー 2塁ランナー ともに元の塁に戻ろうとしましたが、捕手からの送球で2塁ランナーが挟まれタッチアウトのゲッツーとなりチェンジになりました、解説者の説明では2塁ランナーのチョンボとのことですが、この状況で2塁3塁走者のBESTな選択の解説お願いします トリプルプレーの解説ありがとうございました

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20270/40182)
回答No.2

一つのプレーでの3つのアウトではないですからね。 ゴロアウト+走塁間の挟殺プレーによってさらにアウトが重なってスリーアウトという形になります☆

cobamax
質問者

お礼

ありがとうございました

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

なりません。ダブルプレーは成立しています。

cobamax
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A