- ベストアンサー
男性は遊びでも勝敗にはこだわるもの!?
いつもお世話になっています。 最近麻雀が楽しくてよくしています。 私の中では勝敗とかではなく麻雀自体が楽しかったり、仲間でワイワイ話しつつすることに楽しさを感じています。 でも1人の男性は負けるとイライラしてものすごく空気が悪くなります。話しかけづらいオーラを出して言い方がとてもキツくなったり、キレそうで物に当たりそうな位になります。逆に勝つと上機嫌でルンルンでしていますが、負けていると楽しいなんて雰囲気ではなくなります。 それは嫌で伝えたので今は楽しくやっていますが、あれが本性!?と思ってしまっています。 普段はとても優しく、男らしさや乱暴さや切れそうな性格とは真逆な印象です。 でも勝敗のあることをすると、こういう感じに変わってしまいます。 勝敗のあることでは男性はこんなに熱くなるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えて見れば、人が複数になれば、大半のケースでこの「勝負」という意識が付きまといます。複数で走る競争をすれば、勝ち負けの感覚は味わえます。あなたが、そこで勝敗にこだわらなくても、結果は出てきます。 電車に乗った時、買い物に行った時、……普段の生活の中で頻繁に起きる事です。誰かより早く乗車できたおかげで、座席に座れたり、誰かより一歩遅れたおかげで、予定していた買い物が「品切れ」だったりします。 それらの事に対して、どう向き合っていくか?もしくは、どう向き合っているのか?で、おおげさに考えれば人生観そのものが変わるでしょう。 私の場合は「事柄」によって、対応の仕方が変わります。 例えば、「座席」とか「品物」に対しては、どちらでも良い事、と、位置付けしています。そのために、血相を変えてまでは行動しません。 人として、「みっともない」と考えるからです。 「麻雀」や「ゴルフ」は普段4人1組で行います。サラリーマンだった頃は両方とも好きで、数えきれないほどたくさんやりました。 そこで感じた事は、あなたが感じているのと同じで、この2つに参加したら知らず知らず「本性が出る」。と思っています。 「え~、の人が、あんな発言したり、あんな行動するのは、信じられない!」と、何度もそんな場面に出会ってきました。 「麻雀」や「ゴルフ」の場では、何故か本来の人間性を「さらけ出す人が多い」と思っています。 かと言って、その2つを嫌いになった訳ではありません。今後の人との付き合い方とか、メンバー構成を考える良い機会になっただけです。 つまり、楽しむ場なのか、勝負する場なのか……の意識の違いです。 で、私の場合は「麻雀」の場合は「フリーの雀荘」で打つ機会が増えました。プロを含めて、周囲は知らない人ばかりの中です。 緊張感があります。ルールがあります。必要以上の発言も基本的には禁止です。ただ、何とも言えない空気が流れています。 ある頃は、それが刺激的で、よく通いました。全員が以外と真剣でした。 最近は両方から、すこし距離をおいています。 今は楽しくやっていますが、あれが本性!?と思ってしまっています。……普段はとても優しく、男らしさや乱暴さや切れそうな性格とは真逆な印象です。…… そう言う部分がある人だと、理解しておいてください。普段は表に出ないモノでしょうが、「元来その人が持っていたからこそ、出てきたモノ」と思います。持っていない人なら、出しようがありません。 「本性」と言うと、聞こえが悪いのですが、「深い部分にある、もう一つの性格」くらいに思っていてください。 私は「麻雀」や「ゴルフ」の場で、それを学びました。そのおかげで、人との付き合い方が「上手」になれたように思います。 男性は遊びでも勝敗にはこだわるもの!?…… これは否定しません。私にもたくさんありますよ。毎日が勝負の連続だと考えています。出来る事なら「勝ち組」を目標にしています。 ただ、その意識は封印してあります。めったに人前に姿を見せません。 そういう、年頃になってきたのでしょうか……。
その他の回答 (7)
- 8823kin
- ベストアンサー率32% (109/337)
8823kinです。あなたの質問を読んでいて、その昔、「勝負の麻雀」を1度だけ経験した記憶を思い出しました。サラリーマンの頃です。 まだ、24歳の頃の事です。ある会社から仕事を受けていました。熱を押して3日間ほど頑張って、その仕事を完成させました。 ところが、ある会社(業界ではランク100番以内)のミスで、その仕事が「無駄骨」になりました。 私は、その会社の担当者(40代半ばの支社長)の目の前で、自分の創った仕事を破り捨てました。その場で喧嘩分かれをしました。 24歳の若造と、お客様でもある、支社長……普通なら、「無礼者」という事で取り引き停止になる所でしたが、何を思ったのか、次の日、勤務先の会社まで電話が来ました。 「お互いが納得できない状況なので、麻雀で決着をしようと思う。受けて立つだけの気持ちはあるか?」との内容でした。 相手は「40代の人間を3人用意した。レートは高いが、挑戦しに来るか?その結果次第で、今後も仕事を続けられるのか?どうか?を決めよう。」 そんな粋な内容でした。 ただ、24歳の若造をギャフンと言わせたい。多分プライドがそうさせたのでしょう。中堅とはいえ、会社の支社長。それなりの収入や地位や自信などもあったのだと思います。 当時の私は、給料7万くらいの人間でした。会社の経理の方から2万円ほどお金を借りて、決戦の舞台に向かいました。 ただ、「今日だけは、負けられない。」そんな決意もあったのでしょう、道中で自分なりの戦略を考えました。 相手は百戦錬磨の人たち。お金にも困っていそうにない。だったら、自分の持っている武器(若さ)を最大限に利用するしか方法も無さそう。 戦略としては、相手の人を油断させる事でした。正面からの正攻法では、とても勝ち目は無さそうでした。 無知な若者を演じていました。ただ、相手が精神的にダメージを受けそうな「手」は、準備して、そのタイミングを待っていました。 その「手」は、普通の麻雀では使用しないモノでした。もちろんイカサマではありませんが、考え付かないような「手」でした。 その1度の「手」で、対戦相手の一人が混乱してきたようです。 それを機に流れが私の方に寄ってきました。 結果、その日は勝利しました。 帰り際に「良い年さらして、こんな若造に負けて…ご愁傷様でした。私に挑戦するなら、もう少し強くなってからにしてくださいね!」 たしか、そんな言葉が口を出たに思います。失礼ですよね(笑)。 でも、相手は大人たちでしたね。その会社から、あふれるほどの仕事をもらえるようになりました。 その会社の社員にならないか?と、誘われもしました。 「役職は部長、給料は月17万、ボーナスは50万。それで、どうだ?」 支社長からの言葉でした。単純にその当時の年収の3倍くらいでしたね。 でも、結果的には「お断り」をしました。 格好の良い人でした。あこがれを抱くような洗練された部分がありました。そんな人物だったから、真剣に返事をしたつもりです。 「我がまま言ってすいません。私には自分の生き方が、まだハッキリ見えていません。年が離れていても、私とはライバルの存在でいてください。 いつか、あなたのステージまで辿り着きますから…。」 たしか、そんな言葉だったように思います。 それが、麻雀にまつわる話です。当時の私の「勝負の麻雀」でした。
お礼
ドラマのような経験をされているんですね。 これこそ勝負の麻雀ですね。男!!という感じがします(笑) 彼も勝負にこだわっていますが、8823kinさんのお話のような男らしさは感じられないなとも気づけました^^; こんな大事な勝負にも使われる麻雀は奥が深いんだなと思いました。 今回質問したことで、麻雀をますます楽しめそうです。 再度ご回答いただきありがとうございました。
- koorkoor
- ベストアンサー率20% (121/598)
マージャンで性格が分かるのです。車の運転と同じです。 マージャンの勝ち負けにこだわる人、こだわらない人、性格が表れています。 役作りを楽しみたいひと、は夢を持っている人、 安い手で早く上がりたい人は現実的なことを優先する。(将来大金持ちより日々の生活が大事。) ほとんどリーチ宣言する人は、何事も自力で解決したい人(他人をあまりあてにしないでいいと思っている人) いつも、闇てん(闇てんぱい)でひそかに当たり牌が出るのを待っている人(リーチ宣言を絶対しない人)相手が油断するのをじっと待つタイプ等いろいろあります。 ミックスもあります。観察してみれば、よりいっそうマージャンが楽しめると思います。
お礼
そうなんですね。 麻雀で性格が表れるなんて面白いし興味深いです。確かに運転でも解るといいますよね。そういう感じなんですね。 教えていただいたことを覚えておいて、色んな楽しみ方をしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- rin00077
- ベストアンサー率21% (117/534)
こんにちはー 私は昔小さい雀荘をしていた時期がありました。 その中で負けて怒る人もいれば、笑っている人もいます。 これは人それぞれとしか、言いようがないですね。 負けて怒る人の中で「怒りん坊将軍」といわれ、嫌われている 人がいました。途中で怒って帰ってしまうのです。子供みたいに。 また、勝ち組の中で「達人」と呼ばれている人がいました。 しかし、その人をもってしても、運がない日は負けます。 では運がなくボロ負けしているときは、どうすればよいのか? 強い人は、何か特別の麻雀の打ち方があるのだと期待して、 私は達人がボロ負けしているときに、聞いてみたのですが。。 「いやー今日はどれくらい負けるのかが楽しみですねー♪」 やっぱり達人は笑っていました。何の策もないようです。 勝負は時の運。勝っても負けても心の余裕は必要なんでしょうね。
お礼
そうなんですね。色んな方がいるんですね。 やっぱり怒る人は嫌われますよね^^; 帰るまでしてしまうと本当に子供ですね。。。でもそういえば友達も帰ろうかななんて言っていました。 やっぱり余裕がある人は周りから見ても印象がいいし大人という感じがします。 ご回答ありがとうございました。
- for-vacant
- ベストアンサー率21% (34/158)
男女関係ないでしょ。 女性は回りに合わせるのが得意だから、ココまで空気を悪くするタイプが少ないとは思いますが、同じくらい悔しがっている人は居ると思いますよ。表に出すか出さないかの違いです。 負けず嫌いな人なら、どんな勝負でも負けるのは嫌と思います。 そして、それ位真剣に参加する人が居るから、みんなの遊びが楽しく思える面もあるとは思います。 馴れ合いの麻雀なんて、あまり面白いものでは無いでしょう。 勝負は真剣にやるから楽しいのです。 しかし、空気を悪くする程に気分を表に出すのは幼稚。 その男性の年齢にもよりますが、情け無い方ですね。 男として失格以前に、人間として未熟。 まだニコニコしている方が、マシです。 まぁ、その後は感情コントロール出来ているようですから、経験が少ないだけですかね。 正直で嘘は付かないけれど、気は利かないタイプなのかな?
お礼
仰るとおりですね。 女性は例えイライラしていても、表面的には我慢して合わせている人が多いですよね。 そうですね。誰でも負けることは嫌ですが、きっと彼は特に負けず嫌いなんですね。 確かに真剣にすることも楽しさの一つですね。 >しかし、空気を悪くする程に気分を表に出すのは幼稚。 そうですよね。私もそこが気になりました。 気は利く人だと思っていたのですが。。。今回のことでどんな人か少し解らなくなりました^^; ご回答ありがとうございました。
- koichan55
- ベストアンサー率41% (70/170)
30代男性です。 男性は女性よりは勝敗にこだわる感情は強いでしょうね。 この感情はどこからくるか? DNA的にも男性って太古から 「獲物を狩る」「狩れる能力をアピールする」 であるようにね、 能力を試されることには結構真剣なんですよ。 だから遊び以外に普段の会話でも、 「これできる?」「あなたできそう?」 という言われ方でカチンとしますよね。男性脳は。 一方で「あなたすごい」とか「すごい生き方をされてきたんですね」 のように能力やそれで得てきたことを誉めると喜ぶじゃないですか。 男性にとって「能力」って無意識でもキーワードなんですよ。 遊びも自分の能力値を示せるようなものは ナーバスになる、これは素直に分かる気がします。 自分より誰かが優位に立つとナーバスですよね。 一方、太古から女性は 「より男性を魅了する」「男性の糧を長期的に我が家庭(ほら穴)に誘う」 が生きぬく術だったんですよね。男性と立場が違います。 その分、女性は「魅了」に執念をかけ、 それがいわゆる「美」への追求になるわけです。 だから女性は「美」に基づく侮辱や試されることに大変ナーバスです。 「太ったね」「ブサイクだな」といった言葉は男性に言えても 女性には冗談にも言えないですものね。 なーんてまたDNAまで話したりして、私も話したがりだな~ こういう知識をひけらかしたがりも男性です。私も男性だから。笑 ところで私も麻雀大好きです♪ 麻雀の絵柄みただけで気持ちがはずみますよね!
お礼
やっぱり勝ち負けにはこだわってしまうんですね。 DNAのお話もとても解りやすくて参考になります。 そうなんですね。 遊びと解っていても、無意識に勝ち負けは自分の能力として喜んだり落ち込んだりしてしまうんですね。負けたからといって能力がないなんて全く思わないのに。。。でもそうなんですね。なぜそんなにムキになるのかなと思っていました。 仰るとおり女性は美に対する言葉はとっても敏感です^^; 知識をひけらかしたがりのお話もとても共感できました。男性のそういう部分は素敵だと思います。 koichan55さんも麻雀お好きですかっ楽しいですよね。 私はまだまだ初心者なので絵柄を綺麗に揃えることだけに夢中です(笑) ご回答ありがとうございました。
- vervis
- ベストアンサー率19% (78/400)
40過ぎ男。 ダメな男の典型です。女性であっても同じです。 勝負ごとにはマナーってものがあります。 顔や態度に出るっていうのは人を不愉快にさせます。 この人の本性はそのみっともない姿そのものってことです。 この人と麻雀しても楽しくないので二度と誘わないですね。 それから、多分仕事もできない、人付き合いも下手。 よってお金が集まってくることもなく女にもモテない。 そこまで言いましょう。 男としての美学もなけりゃ、感情を抑えることもできない、 流れをつかむこともできない、まわりへの気配りも効かない。 麻雀はゲームですが人間がよくわかるゲームです。 勝ち負けにこだわることと、イライラした感情を出してしまうことは無関係です。 麻雀初心者さん若しくは学生さんなら仕方がないかもしれません。
お礼
ダメな男の典型ですか! 確かに私も自分が普段から嫌でも顔に出さないように意識している分、マナー違反なのではないかなと感じました。 やっぱりその恐い雰囲気が本性なのでしょうか。 マナー違反や気配り等は、気心知れた仲間だからと思えますが、あれが本性なら少し恐いですね。 >勝ち負けにこだわることと、イライラした感情を出してしまうことは無関係です。 なるほどと思いました。仰るとおりですね。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
- DOLIPPY
- ベストアンサー率15% (29/188)
男性に限らず負けるのは気持ち良くありません。不機嫌になって普通だと思います。負けてニコニコしてる様じゃ男として失格でしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうなんですね! 男として失格、そういう感じなら安心しました。 危ない人なのかななんて思ってもいたので^^;
お礼
とても解りやすく納得しながら読ませていただきました。 仰るとおり麻雀は本性が見えるものなのかもしれません。 私も、この人がこんなこと言うなんて。こんな顔するなんて。と驚きました。 >「元来その人が持っていたからこそ、出てきたモノ」と思います。持っていない人なら、出しようがありません。 なるほどと思いました! 仰るとおり彼にそういう部分が元々あるからこそ見えたんですよね。元々そんな要素が無い人だっているんだからと気づきました。 あまり信じたくないですが。。。でも普段の柔らかい印象と違う一面もあるんだと知れて良かったと思います。 私の中では、麻雀も8823kinさんが最初に仰った普段の勝っても負けても気にしない何気ない勝負と変わらない意識でした。でも遊びでも勝敗にこだわる人もいるんですよね。 そんな時に出るリアクションで色んな性格が見えてくるのは面白いことだと思うようにします^^ とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。