- 締切済み
子供のクラリチン服用について
10歳の子供ですが今年からお世話になっている小児科でアレルギー性鼻炎があるとの事でクラリチン10mgを1日1回飲むよう処方されています。以前お世話になっていた小児科では鼻炎の症状が出た時だけお薬を処方してもらっていたのですが、今の小児科では継続して飲むよう指導されています。インターネットで調べると継続しての服用には注意が必要とありましたので心配になりました。子供の症状は特にひどいものではなく、学校行事で疲れた時など一時的にくしゃみを連発したりする程度で、花粉症の症状もなく、普段はいたって普通です。診察の際、鼻の穴を覗き「鼻炎がひどいですねぇ」と言われますが症状がほとんどないので、このまま継続して薬をもらったほうが良いのかわかりません。また継続して服用する場合やはり危険性があるのでしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanasaka
- ベストアンサー率61% (479/785)
うちの子も鼻炎をもっていて今通っている耳鼻科では抗ヒスタミン薬を継続服用するように言われます。 しかしもう2年飲んでも鼻炎は治りませんでした。なので前回からひどい時しか薬は飲みたくないのでいりませんと薬を断りました。 「まあ、飲んでいただいたほうがいいのですがね、ははは。」という感じで医者にはいわれましたが。 その代わり鼻水はしっかり吸い取ってもらいます。 薬を飲みたくないから医者に行かなくなっては鼻や耳を見てもらう機会がなくなってしまうのでそれは困るからです。 いろいろな考えの医者がいますから薬を断ったことで怒ったりするような医者なら病院を変えるのもいいと思います。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
アレルギーによるクシャミ、などに有効ですが,アレルギーの原因そのものを治すことはできません。 服用後、30分から1時間で効果が出てきますから,症状が出たら服用する,初めの先生の飲み方もいいですね. 当然これは長く飲む薬ですので,毎日飲んで危険という事はありません. もう一軒他の耳鼻科で診て貰うのがいいかと思いますが.
お礼
早速のご回答ありがとうございます。子供本人が特に困った症状がなく薬を服用している事に親として抵抗を感じています。アレルギーの原因を治すお薬ではないという事ですので尚更です。主治医の判断で服用の指示があるものを、患者側から「いりません」と言ってよいものか?どうかもわかりません。ご回答にあるように、別の耳鼻科で見てもらう事も考えてみます。ありがとうございました。