• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害者の不正受給)

障害者の不正受給について疑問

このQ&Aのポイント
  • 知人の兄が障害者であり、嫁は結婚前から同居と面倒をみることを了承していた。しかし、わざと障害者の住所だけを移し、不正受給をしている。
  • 障害者は本来の単身生活とは異なり、受給金だけをもらうために保護者のいない環境を装っている。
  • このような不正受給は違法なのか、また罰則や規定はあるのか疑問がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#133552
noname#133552
回答No.1

お友達のお兄さん(Kさん)は成人してますよね? だとすると、Kさん本人の障害の程度にもよりますけど、障害年金とか特別障害者手当などが支給されるんですが、直接本人名義の口座に振り込まれますし、家族(保護者)が扶養してるか・家族と同居してるかなどということとは全く関係ない金額が振り込まれます。 一方、障害者に対する施策は、主に障害者自立支援法という法律によって行なわれているんですけど、いままでは同居世帯全体の収入によって本人の負担額が決まっていたので、住民票や健康保険をわざわざ分けて負担額を下げる、ということが行なわれていました。 これは世帯分離という方法で、違法でも何でもありません。住民登録の1つの方法として認められてますから。 なので、この世帯分離の方法をとったのかな?とも想像できますよ。 ただ、今年の7月以降、家族と同居していようがいまいが、本人と本人の配偶者というセットだけで世帯の収入とする、っていうふうに変わったので、世帯分離する意味は無くなりました。 怪しいかな?と考えられるのは、お友達がKさんを扶養してることにしてお友達自身の所得税や住民税の減免を受ける、ということかなと思います。 特別障害者控除とか障害者控除と呼ばれるものです。 そのほか、自動車税とか自動車取得税なんかも同じような考え方です。 でも、これも、Kさんの収入次第では、別居でもかまわないんですよね。必ずしも同居でなくてもいいんです。 結局、私が知ってるかぎり、Kさんが成人であると、同居でも別居でもあまり変わらないんですよ。 少なくとも、国から出る手当などはKさん本人に直接入るものがほとんどなので、家族が有利になることはちょっと考えられません。 なので、もし不正受給だとすると、可能性としては、市町村や都道府県が独自に行なっている経済的支援のほうが考えられます。障害者の家族との同居を前提とする、などということが多いからです。 でも、あくまでも申告によりますし、その手続き自体に不備がなければ受理されちゃいます。また、役所には警察みたいな強制調査権は認められていないので、法的な罰則は無いに等しいと言っても良いかもしれません。

pizzicato1
質問者

お礼

今まで障害者に対する施策について興味がなくほとんど知りませんでしたので、大変参考になりました。市町村や都道府県が独自に行なっている経済的支援がないか調べてみます。

関連するQ&A