• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:農高生の特別枠で国立大農学部の推薦入学を目指しています。どういう勉強をすればいいでしょうか?)

農高生の国立大農学部推薦入学に必要な勉強方法は?

このQ&Aのポイント
  • 農業高校生対象の国公立大学農学部特別推薦制度の条件や準備について知りたい。
  • 評定平均や小論文・面接の重要性、センター試験の有無について検討したい。
  • 成績向上のための勉強方法や他の活動・資格についてアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minbow
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.1

私の同期の友人や先輩で農業高校推薦枠で進学した人が何人かいますが、彼らをみると通常科目の勉強より農業鑑定やプロジェクト発表に全精力を傾けていたような気がします(あとは生徒会や農業クラブといった課外活動など)。 だいたい合格者は評定平均を基準に満たすよう維持し、できれば生徒会や農業クラブの役員若しくは執行部に在籍し、農業クラブ活動で県レベル(もちろん全国出場・入賞レベルなら問題なし)の成績を残していたんじゃないでしょうか? 農業鑑定なら充分全国大会に進むチャンスはあります。見方を変えればジャンル限定の大クイズ大会(しかも出題がある程度読める)みたいなもんです。チャレンジしてみるのも一興でしょう(一念発起した理由・過程をまとめて面接時のPRにも使えますし) ともかくよく進路指導の先生と相談してこれからの対策を計画するのが吉だと思いますよ? あと農業推薦枠で入った友人が言ってましたが、農業高校で世界史や数学III、英語を素っ飛ばしてきた分入ってからが大変だったそうです。なので通常科目の勉強も可能であれば進めておいて損はないと思いますよ?

ilovemydog
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。 結局農業とは全く関係のない専門学校に進学しました。専門学生になってからも、数学や英語に困る事が多かったので、大学に入っていたらついていけなかったかもしれません(笑) 今更ですが、アドバイス本当にありがとうございました!

関連するQ&A