- 締切済み
日○興○ 損保の一般事務(サポート社員)について
こんにちは。 以前の質問も検索してみましたが、良く分からない事がおおいため質問しております。 ○○軍団がCM出演されている損保会社の一般事務(サポート社員)に興味があり、面接待ちの既婚女性です。 月給制度で9時~16時45分まで、福利厚生も中々よさそうで、未経験OK、家庭との両立も可能なのではないかという思いで応募しました。 仕事内容は保険申込書の内容点検不備等のチェック、ファイリング等、パート社員さんへの指導業務になっております。 これはクレームなどの電話対応は無いと考えていいのでしょうか? 損保事務は精神的、肉体的にもきついという噂もありますが、会社や配属部署によって異なると思っています。 こういった仕事内容の場合、残業などは月平均どの位なのか、サービス残業はあるのか、とても気になります。 もちろん面接の際には質問する予定ですが、実際のところどうなのかがとても知りたいのです。 ネット検索すると、同じようなパターンでの募集を全国の支社で多数みつけます。 この時期に集中しているだけなのか、随時募集しているのか分かりませんが、もし随時募集であるなら、それだけ辞める人間が多いキツイ仕事だと思って面接を受ける前からびびっております。 個人的には残業さえ月平均多くとも10時間以内で終わるようなら、時間内はどんなにきつくても気になりません。 甘いでしょうか・・・。 経験者の方、どうかアドバイスいただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
有事の際は、ゼロックスかリコーの複合機に事故車の情報など?が受信されてくるので、それをPCから閲覧して、受電だと思います。 車の事故だと、緊急なので、代理店も必死というか・・・50代の男性に取り次ぐ環境で働くのが良いと思います。 確かに、共済はしんどいですよ。 主任クラスの残業は決算期で60~80Hでした。 派遣に何をさせるかは、配属された先のボス次第です。 私が勤めた会社は、一般事務や代表電話応対はテンプの子にさせて、結局、自動車メーカー系の共済会社が出資の派遣元から、保険事務のプロを発注してました。 私は経理だったので、毎月の逆仕訳をもらうのが面倒でした。 終日受電で大変そうだから、伝票を切るのが遅いとも言い辛いし・・・本当に受電業務に対して割り切れる方じゃないとダメでしょうね。昼休憩なしで受電って感じでした。 派遣の子は、終日佐川に対して、書類梱包の繰り返しで、スキルにならない仕事だと思いました。 その時の派遣同僚も私も、今後絶対、共済だけはやらない、と、会う度に言ってました。 アクセスやファイルメーカーが出来ないと、仕事にならんなあ・・と痛感しました。複合機も、紙出力なんか待ってられないので、PCから専用のソフト?か何かに入って、直で書類データを見てました。 複合機系のソフトの知識もないと、しんどかったです。 専用端末慣れが必要ですね。 契約起算日や利率とか、ローン系の書類処理に慣れてる方が向いてると思います。コールセンター業務に抵抗のない人向けです。 私はこの仕事で本当に、複合機嫌いになりました。 「定款の字が読めない!!」 とか、訳の分からん電話を入れてくる年輩がいるので、複合機メーカーで評価やりながら、話術の本を読み漁るようになりました。 1月~5月まで、保険系の事務センは、大量のパート派遣を募集します。 そこに入ってみて、馴染めそうか試してみては?三週間契約が良いかも。二ヶ月契約組は、後悔してる方が多いです。 人間が多いので、社食にいる事が許されるのは30分でした。 一人でPC部屋に入れられて、映写機状に映し出される保険番号の書類を見るとか、女のごたごたもあるし、長く続ける意味はないと思います。 車の事故経験や主婦経験が活きる仕事だと思います。
お礼
詳しい説明をありがとうございます。 やはり中々に大変なお仕事のようですね。 面接時に詳しい内容を確認して、良く検討してみます。 とても参考になりました。