- ベストアンサー
冷凍庫内の庫内温度上昇と品物の品質低下について
フローズンサーモン(鮭)でセットポイント-18℃で設定後、(1)-2.3℃まで温度上昇(2)1日後-6.7℃まで上昇(3)3日後-12.6℃と庫内の温度が変化しましたが、実際のフローズンサーモンに対してのダメージの有無の判定はできるでしょうか? 私は、0℃以下なら解凍されないのでOKだと思いますが、NGならその場合は(1)でNG(2)でNG(3)でNGなのか難しいですね。 そもそも冷凍温度の設定で-25℃や-18℃とかがありますが、その違いの意味はなんでしょうか? このようなガイドラインを勉強できるサイトや何か講習会がありましたら情報を頂けますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
引き続きご回答ありがとうございました。 保険はかけております。 長さ12mクラスの冷凍BOXとなります。 アドバイス感謝致します。