• ベストアンサー

球は曲げて狙ってますか?

平均スコア70、80台の方にお聞きしたいです。 今、スコア85-90くらいです。 球筋のことでお聞きしたいです。 特にアイアンなのですが、今はどんなホールでも、 前方に木などの障害物がない限り真っ直ぐ打とうとしています。 ただ、よくあるミスは 真っ直ぐ打ったつもりが、 左に曲がったり、右に曲がったりします。 特にフックするミスが多いです。 そこでお聞きしたいのですが、 例えば最初からフェードを打つと決めて 絶対、左には曲がらないように打ったほうがいいでしょうか? 練習場では曲げる練習もしているのですが、 フェードだと結構コントロールできます。 また、アイアンをフェードで打つ場合、 ドライバーもフェードボールを常に打ったほうが いいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

フェードやドローとアマチュアの方は簡単に仰いますが プロのレッスンで示される曲がり度はどちらも幅で10ヤード以内です 私もフェードやドローの練習をしていますが ボールを曲げて狙うほどショットが安定していません 元々がストレート系ですのでちょっとした要因で スライスが出たり、フックが出たりします これも曲がり度が計算できるほどではありません したがって、打てる限りストレートで狙っていきます たまに、立ち木があったりしてボールを意識的に曲げる事がありますが スライスにしても、フックにしても10回トライして 結果的には1-2回上手くいく程度ですね アイアンは上記のようですが ドライバーとなるとフェードやドローで狙うほど スイングが安定していませんね ストレートのつもりでスイングしても スライスが、程度は別にして、50%くらい フックが10%くらいの割合で出ます 練習場ではフェードの確率が30%程度、ドローの確率も30%程度に 打てるのですが もっとしっかり打てるようになってからトライしたいと思っています 参考まで

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 真っ直ぐ打とうとして真っ直ぐ打てるのなら それが一番いいんですが、そううまくはいきませんね。 ただ、私の場合フェードは結構得意なほうみたいなのです。 前に木などがあった場合は、フェードの場合80%くらいは成功します。 たぶん、真っ直ぐ打つ時より成功率が高いかもしれません。 逆にどちらに曲がるか予めわかっているので 躊躇なく振れているのがいいのかもしれません。 ただ、フックの場合は距離が出すぎたりと成功率はだいぶ低いです。

その他の回答 (4)

  • nicepar
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

練習場で球を曲げる練習をしてるというのはとても良いと思います。 ただゴルフ場はフラットでなく、ライが一打一打違うので、球の曲がりもなかなかコントロール出来ません。 私も毎回球を狙って曲げている時期がありましたが、スコアはあまり良くなりませんでした。 あなたがかなりの回数コースにでているのであれば、コントロールすることに慣れてくるとは思いますが、そうではないなら持ち球を決めた方が楽です。 アイアンでフェードが打ちやすいならドライバーでもフェードで攻めていいと思いますよ。 ドローを持ち球にすると、プレッシャーがかかったときなど、チーピンがでてしまい、つらい思いをしますから。 谷原秀人プロなどもフェードが持ち球ですしね。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かにライがわるければ、コントロールは出来ないですね。 平らなライからだと、アイアンはフェードの方が コントロールできるみたいです。 明らかにストレートで狙っていたときより、よくなりました。 ドライバーもフェードで練習しようと思います。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

自分は逆にドロー一辺倒ですね。主はプッシュドローなので、狙いより結果としては右に出ていることのほうが多いですね。(見える方にボールが打ち出ていかないと気持ちが悪いフィーリングがあるためでしょう) しかし、余程のことがない限りインテンショナルに球を曲げることは考えません。(インテンショナルショットは一種のスクランブルショットですもん) ただ、自分のドローのように持ち球的なものでしたら固めたほうがいいように思います。固まったら、ティーアップの位置は少し右寄り傾向にはなっていくでしょうね。(ティーグラウンド左側が有利な時にセンター近くにティーアップする等々)その方が左が広く視界が取れますからね。フェード程度ならば、練習不足時にプルの恐怖はありますが、ドローほど聞き分けが悪いとは思えませんし、確実性のアドバンテージのメリットがあればそんなに損な球筋でもない様に思いますね。逆に自分ならドライバーに自信のないホールでもフェードの方ならドライバーで攻める気分を味わいながらホールを攻略できるメリットがあると思いますよ。 鳥かご練習場では両方の球筋(ドローとフェードではなくフックとスライス)を練習します。なぜならトラブルは少ないほうがいいに決まっていますが、いつトラブルが来るかわかったもんじゃないからです。ロブショットも同じ感覚です。10球づつくらい練習はしますよ。鳥かご練習場でスコアダウンはしませんからね。実際インテンショナルショットやロブショットなんかは2ラウンドに1回あればいい方ですが、そこでスコアダウンするのは悔しいじゃないですか。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 >持ち球的なものでしたら固めたほうがいいように思います アイアンはフェードの方がコントロールできるのですが、 ドライバーをどうするか迷っています。 アイアンがフェードなら、ドライバーもそのほうがよさそうですね。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

フェードのコントロールが80%の人に私などが回答するのもおこがましいのですが、アイアンの場合は基本的にはストレートで打ちます。 ただ、練習場と違ってコースではアンジュレーションがありますのでライの状態によって生じる曲がりは、ある程度意識して打つという感じでしょうか。 ショートアイアンでは私の技術では意識的に曲げるというのは困難なので、曲がりより高さで障害を避けるくらいです。 5番より上のアイアンで木がスタイミーになった場合は、お勧めはできませんが右手のグリップをインパクト時に少し緩めてフックをかける場合もあります。 ボールは曲がりますが、狙いどおりの場所に運べるのは5回に1回くらいなので、お遊びの範疇でしょう。 質問者さんの場合はフェードに自信をお持ちのようですから、これに磨きをかければ良いと思います。 ドライバーの球筋はフェードでもドローでもかまわないと思いますが、アイアンよりドライバーの曲がり幅の方が大きいですから、球筋を固定できるのなら固定した方が安定するでしょう。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 ドライバーの場合、フェードだとドローに比べて 相当飛距離をロスするので、悩みます。 ただ、飛距離よりもコントロールの方が大事なので 練習したいと思います。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.1

私は、まだHD11で偉そうなことは、余り言えませんが、参考になればと思い、回答します。 私もフック系の球質です。だから、プルで失敗するか、ドローが掛からずにすっぽ抜けて失敗するかです。また、フック打ちは、ダフリ易いので、理想はドライバーはドローでフェアウェイからはフェードだと思います。フェアウェイからは上からダウンブローで打つとスライス系になりますから合理的だと思います。 そういう考えでラウンドして、ここ1ヶ月の最近のスコアは、81、78、83です。 ただ、ゴルフは微妙ですから、曲げる意識が強いと極端な結果になりますから、私の場合は (1)ドライバーは、平行に構えてフェアウエイの真ん中狙いで、自然にでるフック系またはストレート (2)フェアウエイからは、フェイスを上から入れて潰す感じで、ピンの左を狙い、ストレートを打つイメージで打つと結果はストレートかフェードになります。 試して見てください。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 >フェイスを上から入れて潰す感じ 確かにフェードのイメージがしやすいです。 ためしてみます。

関連するQ&A