• ベストアンサー

不登校気味の友達がいるんですが・・・

最近、クラスメイトが不登校気味になっています。 聞くところによると、その人はうつ病の一歩手前らしいのです。 その人とは、特別仲がいいというわけではありませんが、ご飯を一緒に食べに行ったこともあるし、話をしたりもします。 だから、学校に来ないのが心配です。 最近前よりは学校に来るようになっていたのですが、同級生に「何で来たの?」と言われ、それにショックを受けて余計に来なくなりました。 それを言った友達は悪気があったというわけではありません。 かなり遅刻して来たので、興味本位で「何でこんな遅くに来たの?」という意味で言ってしまっただけみたいです。 ちなみに不登校気味の人はいじめられていて学校に来ないというわけでは決してありません。 僕は「元気?」とメールで送って、少し話をしようと思ったのですが、どうやら受信拒否をしているみたいなのです。(僕に対してだけではわりません。) こういう場合はどうするのがよいのでしょうか? 漠然とした質問ですいませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusem23
  • ベストアンサー率18% (72/383)
回答No.2

この場合、何ができるか、ではなくて、どこまでするか、です。 それほど親しくない友達の場合、しんどい思いはしたくないでしょう。 その場合、登校した時に好奇の目で見ない程度のことしかできません。 もし、それ以上のことをするとしたら、たとえば数ヶ月も続ける自信がありますか? 精神疾患には焦りは禁物で、長く掛かることを覚悟しなければなりません。 途中で投げ出したら、相手には捨てられたという感覚が残るだけです。 もう一つ注意するのは、相手の感謝を期待しないことです。 人間は、これだけやったから、と考えてしまいがちです。 でも、相手にとっては、立ち直った場合は感謝の気持ちも持てますが、その途中でそんな余裕はありません。 逆にそんなことを考えると、相手の負担を考えて、ますます自分を追い詰めてしまいます。 よって、それほどの覚悟がなければ、中途半端に関わらない方が良いでしょう。 ある程度の覚悟があれば、出来ることは多少あります。 -家族に会って話を聞く。同年代なら分かるかもしれない。 -学校以外で話を聞く。一対一なら話せるかもしれない。 -同級生の認識を変える。不用意な発言を無くせるかもしれない。 -友達になる。同級生との緩衝材になるかもしれない。 (素人ですので間違っているかもしれません)

docomoda
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 それほど親しくないので、自分の身を犠牲にするほどがんばることはできません・・・ 中途半端に関わることはやめようと思います。 彼に最高の友達ができれば学校も楽しく感じられるのではないかと思うのですがね・・・

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

うーん…難しい問題ですね。 「うつ病」というのは言葉どおり「病気」で、他人が努力するのも限界があります。 またその「原因」とか「きっかけ」になったことを、理解できていないわけですから、尚更のことです。 とりあえずは「学校とのつながりが切れてないよ」ということを教えるためにも、手紙とかの方法で発信していくべきでしょうか。 本人が読まなくてもね。 親御さんに会っておくのも良いかな?。 気を長く持つことだよね。

docomoda
質問者

お礼

時には待つことも大切なんですね。 手紙いいですね! できるだけプレッシャーを与えないように書こうと思います。

関連するQ&A