• 締切済み

不登校児について。

近所に小学低学年の不登校児の子どもがいます。 今年になって、毎朝の様に玄関先で泣きわめいて学校には行ってなかった様です。 最近は泣き声がしなかったんですが、逆に夜中の1時や2時を過ぎてもその子どもや母親の笑い声が聞こえてきたり、大きめな音で笛を鳴らしてます。 (その母親も昔は不登校児で、登校しても体育の授業は必ずズル休みしてたと近所の人に聞きました。) 私も小学生の子どもがいますが、夜9時には寝てます。 夜遅くまで起きてたら、朝の学校行く時間に起きれるはずがありません。 昼間なんですがたまに外でバッタリ会った時も、気まずそうに慌ててる様子でしたが、元気そうだしズル休みとしか思えません。 夜中に近所迷惑だし、不登校なのは夜中遅くまで起きてるからだし完全にズル休みだと、学校に言おうか市役所に言おうかと迷ってます。 この場合なんですが、市役所か小学校に言ったほうがいいですか? できれば匿名で言おうと思ってます。

みんなの回答

  • tkjungle
  • ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.2

お気持ちは、わかりますが不介入でしょうね。  昔と違い、今は「不登校」の児童は大量にいます。 以前のずる休みとは意味合いも違いすぎます。 放っておくことです。  騒音については本当に迷惑を感じるなら、 まずは他の近隣の方と情報交換することですね。 一人で行政にいっても解決はしません。

  • Tinte
  • ベストアンサー率45% (27/60)
回答No.1

 曖昧な僕の考え方しか言えませんが、不登校の問題と近所迷惑の問題は切り離して考えた方がよさそうな気がします。  というのは別の家庭の不登校の問題はたぶん間違いなくご近所の家々が解決にのぞむことができないと思います。(うちの子もズル休みしますし、父親の僕も時々は仕事をズル休みします。。)  小学校は義務教育なので親の不適切な生活様式で子供が不登校なのはまことに残念なことですが、ここではやはり夜半にとてもうるさいという近所迷惑という観点でしか公的な対策がとれないのではないかな?と思います。極端な騒音ということでは警察も介入してくれますよ。

関連するQ&A