- ベストアンサー
「あ」で始まって「き」で終わる単語といえば
♪あれ待つ虫が、鳴いている 来い来い来い来い早く来い あれルール無視も、泣き出した がちゃがちゃがちゃがちゃ、ごっちゃごちゃ ・・・と言うわけで「あき」です。 そこで質問ですが 「あ」で始まって「き」で終わる単語といえば、みなさんは最初に何を思い浮かべますか。 一つか二つ教えてください 私は「暁・あかつき」と「尼崎・あまがさき」を思い浮かべました
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#77585
回答No.12
その他の回答 (23)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.2
- c22360679
- ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.1
お礼
最近、本を読まなくなりましたが、あとがきを読むのは好きでした。 読書は最初の2~3ページで決まると思いませんか、 そこさえ乗り越えれば、後はぐいぐい引っ張られ、本を閉じる事が難しくなります。 季節に敬意を払い「読書の秋」に挑戦してみたいです。 回答ありがとうございました。 参考にいたします。