- ベストアンサー
同僚の独り言がうるさい
うちは小さい会社で、ほぼ同僚と二人っきりで事務所にいます。 各自パソコンを使っていて、その画面に向かって彼女が 「ぶつぶつ・・・」と言語のような?音(F-1でも通ったかのような)のような声を発しながら読んでます。 画面上のものを読んでいるときは必ずといっていいほど、聞き取れないような低い、小さい声がずっと続きます。 そのうち慣れるだろうと一年はたちましたが、そろそろ限界です。 こっちに話しかけている?とおもって彼女のほうを向くと、やっぱり画面にむかってぶつぶつ・・・あるいはウ~ンウ~ン(F-1エンジン音かぁ?)みたいな声。 いちいちこっちも顔をあげたり反応しなくちゃならないし、耳のそばに鈍い音の蚊がいるようで気が散るし、はっきりいって止めてもらいたいのですが、どうすれば良いのでしょうか・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
回答No.5
noname#140971
回答No.3
- adoban
- ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2
noname#175583
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 あ、なるほど! そんなにまわりに聞こえてたんだ、ってことが わかってもらえそうですね。 第一段階、その手でいってみます。