- ベストアンサー
引っ越しの見積もり時の「上司に相談」について
この度引っ越しをすることになり見積もりを依頼しました。 業者に頼むのは2度目で、前回も今回もそうでしたが 荷物をチェックしてもらい価格の提示の段階で「上司と相談しますので」といい携帯で連絡をとっていました。 これは前回も思いましたが、心理作戦でしょうがホントに上司と相談しているのでしょうか? ある程度相場は決まっていて、値切りにくくするための技なんでしょうか。 気分が悪いわけではないのですが、あからさまな演技にどうも・・・ これって引っ越し業界では常識ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年引越ししました 同じ様に業者に見積もりさせました、 >荷物をチェックしてもらい価格の提示の段階で「上司と相談しますので」といい携帯で連絡をとっていました。 全く同じですね、マニュアルがあるのでしょう、私は「相談」と言うより「了解」をとるいった印象を受けましたが。 契約する前に一言上司に報告すると言う事ではないでしょうか。 >ある程度相場は決まっていて 業界内での相場(基準値)はあるでしょうが価格以外にあとはどの様なサービスで付加価値をつけ他社との差別化をつけるかが勝負でしょう。 >値切りにくくするための技なんでしょうか。 これはないと思いますが消費者側の対抗手段として他社と価格競合させ、駆け引きしてみるのもいいのではないでしょうか。 その場合でもまた同じように「上司と相談しますので」でしょうね。
その他の回答 (2)
- LegaC2
- ベストアンサー率52% (224/428)
私は、つい三日ほど前に、2社の引越し会社で見積もりを取りました。 指定した日付のトラックの空き状況などは、電話で確認していましたが、2社とも上司への電話はありませんでした。 1社などは、特にどこに連絡するでもなく、いきなり、「1万円下げます」と言って来ました。 まぁ、相談と言うよりも、単なる会社のルールで一応、報告している程度ではないでしょうか。 最低守るべき金額は、あらかじめ、決まっているでしょうから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うーん、業者によっていろいろありそうですね。私がたまたま連続になっただけでかもしれませんし、お客さんによっても対応が変わりそうな気が・・・ 駆け引きが嫌いではないので、こういう電話も疑ってお互いの心を探っているような感じがしてなりません。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
係員に裁量の権限を与えず、いちいち事前の報告を求める上司に牛耳られているような会社に碌な会社はありません。また、係員は値引の交渉ではどのあたりまで譲歩してよいのか、予め上司の了解をとっておくべきで、それも怠っている係員は落第です。どんなペイペイでもそれぞれの会社の看板を背負っているのだという自負と責任感を持っていない営業マンに仕事を任せているそんな会社に注文を出すべきではないと思いますがね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかに通常の営業マンだったら買う気をなくす行動ですね。 ただ今回のような引っ越しの場合はこれが普通なのか気になって質問をしてみました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほどなるほど、やはり同じ営業方法はあるんですね。 私の場合2回連続なのでどうも演技くさくて・・・ 実際の相場より高く提示しているんじゃないかと疑るのは行き過ぎでしょうか;;