- 締切済み
配達記録の返送について
カテゴリーちがいならごめんなさい。 配達記録郵便を、勤務先に送りました。 会社名、部署名、名前を書いて送ったのですが、日本郵便の追跡サービスで検索したら、「あて所不明で差出人に返送」と記載されてました。 この場合はその会社に知人が在籍していないという意味なんでしょうか? 仮に受取拒否をした場合でも「あて所不明で差出人に返送」と記載されるのですか? 受取拒否で差出人に返送と書かれないのですか? たいてい事務や総務に郵便物が渡され、サインをして配属部署に渡されると思うのですが、知人はその事務関係の部署にはいないので、受け取ってから手渡されると思ってたのでショックでした。 諸事情で勤務先に配達記録郵便を、送らなければならなくなりどうしても渡す必要があるものなので、届かなかったショックとどうしたらいいか悩んでます。 二年前には在籍してたのでまだ在籍しているだろうと思い、送りました。 長くなりましたが、「あて所不明で差出人に返送」 の意味は私が思ってるような事ですか? 受取拒否の場合もあるのですか? 教えて下さい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyutuku
- ベストアンサー率40% (59/144)
先日 私も配達記録付きで手紙を出した所戻ってきました。 その時 郵便配達員さんが言ったのは「相手の方がいらっしゃらず 不在の手紙を入れてきたが3日しても相手からの返事が無く 3日後(必ず返却する時には行って留守なのを確認してから返却するみたいです)同じ家に行ったがいらっしゃいませんでしたので 残留日時が過ぎたためお返しします。」との事でした。 もし 気になるならお近くの郵便局(郵便配達業務をしている所)に電話して確認すると理由を教えてくれますよ。 私は 郵便配達員さん聞いて 納得しました。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
いくつかの理由が考えられます。 あて先の人がその会社に在籍していればふつうは郵便室(名称はさまざま)が受け取って本人に渡すか、(翌日などに)いないと配達の人に返します。書留郵便でも開封していなければ返送頼めます。 あて所不明はいくつかの意味があります。会社がない、会社はあるが部署名がないから受け取らない(個人名だけでは受け取らないことは多い) 本人にも到着は伝わったが受け取り拒否するとカドが立つから質問の処理で返してもらった(郵便局には在籍の有無は判断出来ないから受け取る企業の窓口部門がいないといったら返送する) 大きな会社なら部署名や郵便番号ないと無条件で返送です(いちいち調べていたらキリがない) これは受け取る会社が郵便番号ないと返送(複数持っていたりする)と申し出ます。 ごく常識的には退職か、異動です(場所的によそで働いている)
お礼
アドバイスありがとうございます。 受取拒否もあるんですね、いくつか考えてますがもう一度宛先確認してみます。
お礼
アドバイスありがとうございました。郵便局に確認してみる方法もあるんですね。一度確認してみます。