• 締切済み

駆動系がおかしい

車種:kei H11年製 走行14万キロ タイミングベルトは10万キロ(3年前)に交換済み 毎朝家の駐車場から出る時にバックして出るのですが、 ギヤをRに入れると駆動がほとんど伝わりません。 一旦Nに入れてから再びRに入れると普通に駆動がかかります。 そして今日は、その後Dに入れてアクセルを踏むとドドドドドドと振動が来てほとんど前に進みませんでした。(今日はバックの時にNに入れずアクセルを少し吹かしてバックした為か?) いつもの現象と関連があるかもしれないと思いNに入れてから再びDに入れると直ったのですが、どうなっているのでしょうか? ちなみに10万キロで買った時からRにいれたりDに入れたりするとガッコンと少し時間を置いて(動力)振動が来ます。(何かが弛んでる感じ。普通はDに入れるとグッと動力が伝わって来ますよね。) どこが悪いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

ほかの質問で言われているタイミングベルトが空回りしたっていうのはこのことなんですね。 症状からするとATF不足によるATの不良です。 いまATFの量を確認して適量であったとしても過去にそういう履歴があったとおもわれます。 これからATFを継ぎ足してもおそらく改善しないでしょう。 修理するとなればATの載せ換えです。 これで買い換え確定ですね。

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.3

すみません、すみません、 ATレベルゲージは「車両に向かって右側」です。 エンジンオイルのは「左」です。 また、エンジンかかってるので、シフトポジションは必ず「P」または「N」で見てください。(万一を考えれば、「P」が絶対かと。) もちろん、パーキングブレーキはきっちり掛けて。 レベルゲージのすぐそばに「電動ファン」があり、止まってても水温高くなると自動的に急に回りだしますので、充分お気をつけください。

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.2

車は4WDでしょうか?  前後の回転差があるとブレ-キがかかります(タイトコ-ナ-ブレ-キング現象)  R-Nで抜けのショックがかなり出ますが  直線で出なければ、車としては正常 AT、FFでその症状なら クラッチの摩擦材が焼けている可能性有り  1速用のクラッチの他に、違うギヤ用のクラッチが引き摺っているかも または、ATオイルの量が少ない(坂、低温で油圧が低くなる)  NアイドルでATのレベルゲ-ジを確認したら 解らなければ、ディラ-等の状況を詳しく話して、調べてもらったほうがいいです  

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.1

おそらく、ATオイルが不足しているのだと思います。 点検の仕方は、エンジンをかけ、シフトレバーを P→R→N→D→2→L(3速ATの場合。)→2→D→N→P・・・と、1箇所ずつ確実にシフト(軽いショックあるまで)し、一巡させます。 そのエンジンがかかったまま、ATオイルのレベルゲージ(車両に向かって左側。右のはエンジンオイル用。)を引き抜き、油面を点検します。 できればしばらく(15分くらいは)走って、ATオイル温度が上がらせた方が確実です。 その時の油面が、「HOT」の印の範囲内にあれば、量はOKです。 (AT冷えてても「COLD」の内にあればいいですが、あくまでも「参考位置」です。また、ATオイル温度は、いくらエンジンかけっぱなしにしてても上がりません。実走して上げてください。) で、その油面が低いのでは?と思います。 低くなる原因は、それこそいろんな場合があります。 そのへんは、自動車屋さんにまかせてください。

関連するQ&A