• ベストアンサー

夫の喫煙についてとやかく言う親戚

こんにちは。 私の夫はタバコをやめることが出来ません。 今まで3回禁煙に失敗しています。 夫はあまのじゃくな性格の為私がタバコをやめるように言うと 「一生吸い続ける。」って言い張るタイプです。 で、私の悩みは夫がタバコをやめられないことではなく そのことについて夫の親戚がとやかく言うことです。 勿論夫がタバコをやめてくれたら私も嬉しいに決まっていますが 親戚からとやかく言われたくありません。 夫の母親は会う度に電話の度に「タバコやめられんのかね?」 と私に聞きます。 自分の息子だから自分で聞けばって思いますが おとなしく「ダメみたいですよ~。やめると仕事のストレスで しんどいみたいです。」と適当な返事をしています。 「やめるように言わないの?」と言われたときは 「何度も言った事があります。でも言うと余計に吸いそうなので 言わないことにしました。」 最近では夫の従姉妹が「タバコどこでいつも吸っているの?」と うるさく聞いてきます。 「ベランダの窓のそばで吸ってるよ」と答えたら 「うちのベランダから隣のタバコの煙が入ってき臭いの。」と 言っていました。 じゃあどうすればいいのか? 会う度に「タバコはやめられないのか?」と私に聞かれてうんざり しています。 いつも冷静ににこやかに受け答えているので私がうんざりしている ことには気が付いていないようです。 恐らく一緒に悩んで夫がタバコをやめれるように考えてくれている つもりなんでしょう。 でも、うざいです。 これからも我慢してにこやかに受け答えたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97062
noname#97062
回答No.4

断固、排除すべきだと思います 驚かれるかもしれませんが、このような人は意外に多いですが その被害に遭っている方、被害の大きさ、深刻さは計り知れません 貴方の場合、ご夫婦だけで、お互いに大人ですから、深刻な、悲惨な 事態にはならないと思いますが、例えばあなた方に、子供が産まれた 先を考えてみてください 子供も一緒のときに、ご両親のどちらかを悪く言われたら 子供は、どう思うでしょう 幼少児も、この危険はありますが、特に思春期や、進学時など 精神的に不安定な時期に、両親は必死で支えるものですが 父親がタバコなんか吸っているから、子供も大変だね、などと 言われたときを想像してみてください 誰でも、苦しいときには自分に原因を求めません、周り、特に 親の責任を追求しがちです このQ&Aでも、そのような背景が顕著に見られます ところが、親が悪いでは、子供は永久に大人になれません ニートや独り立ち出来ない人が増えている大きな要因だと思います 母親はご自分の子供を一番守れるし、守る役割があると思います 今ご主人をとやかく言っている人達は、自分の家庭が心配ですね 本当の優しさは、望むことをするだけで、頼まれもしないことを言ったり したりするのは最低の人間です、日本を悪くしている大きな要因でしょう 貴方は優しい方ですね、確かに仕事がキツくて、酒を呑んだり 煙草を吸ったりします、どうぞその優しさを大切にしてください あなた方ご家族の将来も含めて、毅然と対処すべきだと思います 些細なようでも、意外に危険な芽はあります、ぜひ摘んで、そして 家族の絆を深めて、幸せになってください

marquises
質問者

お礼

>その被害に遭っている方、被害の大きさ、深刻さは計り知れません そうですよね。 小さいようでいて離婚問題にまで発展したり夫婦仲を壊す原因に なりますよね。 子供にも悪影響ですし。 どうして義母や従姉妹は平気で毎回同じセリフを言うのか 不思議で仕方ありません。 私の気持ちが全く想像できないのでしょうか? >今ご主人をとやかく言っている人達は、自分の家庭が心配ですね まさにその通りです。 暖かい言葉ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#86241
noname#86241
回答No.7

主人もヘビースモーカーで。 結婚して7年目に突然、やめました。 それまでは何を言ってもだめ。 夫の妹も、母親も口うるさくて実家に行くたびにその話なんですが、全く聞く耳を持たず。 子供に影響すると言えばベランダで吸う。 肺が真っ黒な標本を見せても、「オレは別にいい」なんて言ってたのに。 身近な人が肺がんで次々に死んで、自分も40歳になって、それがきっかけかどうかはわかりませんが、何を思ったのか突然病院の「禁煙外来に行く」と行ってやめました。 なので、本人がその気にならないとダメですよね。 それに、 周りが何も言わないとかえって心配になるのかもしれません。 よく考えると、私も育児が大変で夫の健康までは心配してる暇がなくなってた時期でした。 もし、今度義母さんが何か言うようだったら、「そうやってうるさく言うのはかえって逆効果なんですよ。」 と言ってみてはいかがでしょうか? 「臭いがイヤ、ヤニで汚れるから止めて欲しい」っていうのが本音で、御主人の健康を気遣って「止めたほうがいいよ」って言ってるわけではなさそうですし。 ただ、主人がタバコをやめてからは怒りっぽいのがますます怒りっぽくなって短期になったような気がします。 八つ当たりが多くなったというか・・・あと、やっぱり太りましたね・・・

marquises
質問者

お礼

>周りが何も言わないとかえって心配になるのかもしれません。 これです! 私もついに周りから何も言われなくなって夫が不安になる日を 待っているんです。 ありがとうございました。

noname#118909
noname#118909
回答No.6

もう禁煙しましたよ って嘘でもいいから言っちゃえば? で、その嘘をつき通して下さい:親戚の前では吸わなけりゃいいんです それすらできないなら、わずらわしいとか言う資格ないと思いますよ だって先にわずらわしい事(喫煙)をしてるのは旦那さんですから

marquises
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#76703
noname#76703
回答No.5

40代 既婚男 私の女房の場合は(まさに#1さんや#2さんが仰っているような感じです) >「タバコやめられんのかね?」 と言われたら 「そうなんですよ、私も迷惑してて何度も止めてって言ってるんですけど、言うとすぐ怒るから怖くて言えないんですよ お母さんからガツンと言ってやってください」 と返します。 >「うちのベランダから隣のタバコの煙が入ってき臭いの。」 と言われたら 「そうでしょう。私もそれを言ってるんですけど、言うとすぐ怒るから・・・」 と返すでしょう 「『家族に心配かけてるんだからタバコやめなかったら離婚する』って言ってたとお母さんから言ってやってください・・・私が言うと怒るから・・・」 と少し真顔で言ってみてはいかがでしょうか? 私の女房は、私を悪者にすることで両親や小姑からの信頼を得ている賢い女房です。(ノロケ入りました)

marquises
質問者

お礼

>言うとすぐ怒るから怖くて言えないんですよ  このセリフは義母がよく使っています。 「私が言うとあの子はすぐに怒るからあなたから言って。」って。 でも、今度から私もがんばって「私が言っても怒るんです。」 としっかり言い返しますね。 うちでも夫はかなり悪者になっています。 私としてはこれ以上悪者にならないようかばっていたのですが もうかばいきれません。 ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

>これからも我慢してにこやかに受け答えたほうがいいでしょうか? なんだか、禁煙できないのは奥さんが悪いみたいな言い方ですね。 はっきりと、うちの問題なので口を出さないでくださいといいましょう。態度をにごらせているから、面白がっているんです。 または、辞めるつもりはありません。本人の問題ですから自分で始末つけるでしょうね。言うだけ言ったのにやめる気は無いみたいです。貴方(親戚)からも言ってくださいよ。私よりも気心をしっているんでしょうから、言い聞かせてくれませんか、とね。 面白がっているだけです。これが解決したらまたなにか言ってきますよ。こういう習癖が親戚というものなんです。わずらわしいでしょ。

marquises
質問者

お礼

夫は高校生の頃から吸い始めたらしいので 義母は一体どういう教育していたのかかなり疑問があります。 >こういう習癖が親戚というものなんです。わずらわしいでしょ。 私の実家ではタバコを吸う人がいてもスルーなんです。 夫の家族はいかにもわずらわしい粘着質な雰囲気を漂わせています。 ただ、親戚付き合いをとても大切にしているとは思いますが。 ありがとうございました。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (285/1036)
回答No.2

我慢する必要はありませんが 受け答えは朗らかな方がいいですね 質問者様は悪い事をしていないのですから 単なる話題だと割り切ることです。 なんなら相手に新しい策を練ってもらうという 切り返しをしてみるのもありです。 『自分は無力なんで助けてください』 というニュアンスで 相手に策を立ててもらいましょう。 >じゃあどうすればいいのか? を笑顔で聞いてみればいいだけです。 自分ではどうしようもないことですから 丸投げしてしまってもいいですよ 向こうの方がご主人との付き合いは長いんですから 面白い意見が出るかも知れませんし 結果が見えているものであれば 『それも試したんですけどダメだったんですょぉ』 と、さらに相手に振ってしまいましょう。 我慢せずに『どうしたらいいか』を そのまま伝えましょう。

marquises
質問者

お礼

なるほど。 どうすればいいのか相手にぜひぜひ聞いてみたいです。 「どうすればいいと思う?」って素直に聞けばいいんですよね。 ありがとうございました。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.1

正直に言えばいいじゃないですか。 「何度もやめてと言ったのですが、その度に不愉快な 思いをするので、もう煙草の話はしたくないんですよね。 だから、私からはもう言わない事に決めたので、直接主人に 言ってやって下さい。」

marquises
質問者

お礼

正直に言うと角が立ちそうなので いつも一呼吸置いてから当たり障りの無い返答をしています。 あなたの教えてくれたセリフはなかなか効果がありそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A