- ベストアンサー
就活イベントでの氏名等の記入と選考について
大手就活支援サイト主催で、様々な業界や企業が説明会を行うイベントがありますよね? その中で、企業の説明を受けたら氏名や住所などを書いた用紙を提出させることがあります。 私はこれまで具体的な志望業界なども決まってなかったこともあって、 今後もっとこの会社について知りたい!と思う会社に出会えた時にだけ提出すれば いいのだと思っていたのですが、ふと気になったことがあります。 例えば就活本番でボーダー上に複数名並んだ場合に、初期のイベントから 参加していて用紙を提出していたら、そのデータなりが会社側に残っていて 「お、この受験生は前々からこの会社に興味を持っていたのか」といった 具合にプラスに見られる…といったようなことはあるのでしょうか? サイトなどでは「実際の選考には一切関係しない」と明言されていますが、 もしも例に挙げたようなこと、あるいはそれ以外でも実質的には選考に 関連することがありうるのだとしたら、今まで勿体無いことをしていたと 思うと同時に、今後のイベントでは積極的に提出したいと思います。 できれば社会人の方、人事担当の方など実際に関わっている方にお話を聞けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- hardtechno
- ベストアンサー率13% (123/914)
回答No.2
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 早速のご回答ありがとうございます。 紙一枚で有利になることは無いとのこと、安心しました。 話のきっかけという面はありそうなので、今度からは気になったところも出していこうと思います。