- 締切済み
中学校→高校→大学→・・・・
現在中学3年生です。 小学校の時は、学校も楽しかったのですが、中学校になってからは、死ぬほどつらく、楽しくなく、嫌いです。 今後、高校、大学となっていきますが、また、学校が楽しいと思えるようになるでしょうか? 中学、高校、大学は、どれが楽しいでしょうか?また、その理由は何だと考えられますか? PS 先ほども言いましたが、中学校がとてもつらいです。転校も考えたいのですが、どう思われますか? また、引越し(転校)をするなら、関東と関西、どちらのほうが友達をつくりやすく、いじめが少ないでしょうか?(←これについては、皆様の経験での感想でも結構です) 質問が重なり、申し訳ございません。ご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sfau
- ベストアンサー率18% (7/38)
転校も考えるほどとは。よほどつらいのですね。 私は小学校五年生のころ、いじめを受けて、死にたいとおもったことがあります。しかし、一人だけいじめグループに入らなかった子がいて、その子のおかげで立ち直ることができました。 伺いますが、私たちは何故学校に行くのでしょうか。お考えになってみてください・・・。 私は、将来のために行くのだと思います。結論から言うと、学校は行かなくてはいけないところではありません。行きたい人が行くのです。 将来の自分のためになれば、行けばよく、ならなければ、行かないほうがよいでしょう。 転校して新しい世界をのぞくことには賛成です。学校によってまったく学校の性格が異なりますから、よい勉強になると思いますよ。 私は広島育ちで、二年ほど東京にいったことがあるのですが、おそらく、関東よりは関西がいいのではないでしょうか。大阪はあまり知りませんが、東京よりはいいと思います。 自分が楽しいと思える人生を、楽しく生きてくださいね。
- zouzou2008
- ベストアンサー率50% (3/6)
今40歳代で、過去の経験ですみません。 父親が小学校時代亡くなり、母が不倫していたとか、家業の焼き鳥屋が嫌だったとか、、色々あって、私が暗かったんだと思いますが、中学3年でちょっとしたいじめにあい、後半の中学は本当嫌でした。幸い、仲良しの女の子も居たし、クラス全員からのいじめとかではなく、一部男子からだったので、多少トラウマになっただけでした。 高校は、まあまあの進学校の割りにのんびりしていて、クラスメートは興味無い他人に無関心という感じで、親友や仲良しが数人いたので、それなりに楽しかったです。(社会人になってから、親友だった子とうまくいかなくなりましたが。彼女パニック障害になり、私が、嫌だと言われることを、つい言ってしまったから) 大学は最高に楽しかったです。自由でしたし、周りも半大人だったから、色々語り合えたし。子供の部分もありハメをはずしたり、、。私は女ですが、酒をよく飲みました。恋愛はしなかったけど。 今、いじめられてますか?いじめは絶対加害者が悪いですが、自分も努力は必要と思います。社会に出ても、強くないと、負けない心がないと、楽しく生きられませんから。 いじめで命の危険がある、までいかなければ、何か打ち込めること、仲間、を見つけるようにしてみては?
- 03u-x-u02
- ベストアンサー率11% (9/78)
一回学校が嫌になるとなかなか治りません。私がそうです。 私もつい最近女の子から中傷されましたがまあなんとか今日も学校行きました。(何かやつ当たりされたみたいですね) 高校は本当に嫌でしたが何とか中退せずに卒業しました。中退した人は周りの人から「あいつは根性なしだ」とか言われていましたのでやけくそで学校が辛くても通いました。 私はあまり学校が好きではないので楽しい思い出と言われてもあまり思いつきません。学校って楽しい所じゃないと思います。むしろ、辛い事の方が多いです。そう割り切って今我慢しています。学校辞めたら就職ないだろうし、高校での進路選択、勉強に対する姿勢などを失敗したなと思うので・・・。 転校ですか・・・。関東に住んでいる人は関西弁など地方の言葉を聞きなれていないので地方から引っ越す場合はちょっと危ないかもしれません。でも、そんな酷いいじめにはならないと思います。 お役に立てれば幸いです。
- Shin1958
- ベストアンサー率43% (20/46)
追伸、この板で、逃げるべきではないとか、自分でなんとかしなさい、という意見もごもっともで、その方が良いと思います。 しかしながらそんなに強い人間ばかりではなく、自分でなんとかできない場合、逃げるという選択も正しいと思います。 たとえば、やくざそこのけの悪者がクラスを牛耳る状態で、理不尽に痛めつけられ、正義が通用せず、しかもその悪者が恐ろしく腕力があり誰もかなわないような場合、北朝鮮から脱出するのと同じように、幸せに生きるために、絶対逃げることが正解です。
- Shin1958
- ベストアンサー率43% (20/46)
学校、人間関係、仕事、全てにおいて、あなたとの相性がない場合、つらくてどうしようもないものです。逆に相性が良い人が大勢いるとか大活躍できる場合これにまさる幸せはありません。 これらへの回答は明確で、あなたとの相性があうものが見つかるまでさがしなさい、ということです。あなたが少数派で、めったに相性があうものがない場合でも、やはり、人生の幸福の追求として、探し求める旅は行うべきです。 ちなみに、引っ越しをするなら、いじめの多い、名古屋、兵庫あたりややめた方がよいかもしれません。その点東京はいろいろな価値観の人を許容する心の広さがあるかもしれません。しかしながら、確率の問題で、合わないタイプはどこにでもいるものですから、とりあえず金のかからない隣の学校に行けばよいと思います。実はうちの娘は小学校にときにいじめにあい隣の学校に転校させました。まず、市役所の教育課にいき、いじめのない学校はどこか教えてもらい、校長先生のしっかりした隣の学校に行かせるようにした次第です。
- violet-sherry
- ベストアンサー率38% (316/811)
質問者さんは女の子でしょうか? その前提で話しますが、確かに中学時代はグループだの派閥だのができてしまったりして、世渡りしにくい世界だなということはあると思います。でも本当に全員が全員、あなたの敵なのか?っていうと、そんなことは絶対にないと思います。学校、会社、地域社会、、、どの社会にいってもそうですが、「あなたを嫌いな人」「あなたを好きな人」「どっちでもない人」の3種類がかならずいるはず。たまたま今の学校で、「あなたを嫌いな人」が表立って行動していて目立っているだけではないかな? そういう人たちに迎合したり、こびたり、屈したりすることはないのです。私は、質問者さんがこんなつらい状況におられながら、「死にたい」と書かない勇気をほめたいと思います。転校など、「死ぬ」以外のオプションを考えておられるのがとても立派だと思う。 だって、あなたが生まれてきたのは、意味があるから。レゾン・デートルっていう言葉、知っていますか? あなたの存在理由、です。生きる意味は、たぶん人がみんな一生かかって見つけていくものだと思います。この世に生きる者のつとめは、それを放棄しないこと。 質問者さんの、将来の夢は何ですか? 私は、中学校の頃から通訳者になりたいと思っていました。なので、多少変人と思われようが、休み時間はずっと辞書を読んだり英書を読んだりして過ごしていました。確かに変人扱いされたけど、「私は私。別に友達と四六時中いっしょに騒がなきゃいけないわけじゃない」と思って過ごしていました。もちろん、最低限のコミュニケーションはとっていたし遊ぶときは友達とも遊びましたけど。でも中学時代の友人関係はけっこう表面的だったと、今は思います。 高校時代に、クラスは違ったけど知り合った子でお互いに親友と呼べる友達ができました。私はもうおばさんですけど今もすごくいい友達です。そんなにしょっちゅう連絡したりしないけど心のどこかで全部わかり合えてる、みたいな。そういうお友だちを一生に一人でも見つけられたらほんとうに幸せだと思う。質問者さんにとってそういう人がまだ現れていないってことですよね。この先、高校で見つかるかもしれないし、大学かもしれないし、会社で見つかるかもしれないし、それは誰にも判らない。あと私は高校時代に一生ついていきたい大切な恩師にも出会いました。 転校のことは、お父様お母様はご承知なのですか? 親にとっては子供が一人で苦しんでいるのをあとで知ることが一番つらいから、もし話していなかったらちょっとだけでもいいから相談してみてください。いまの学校が嫌だから、という消極的な理由ではなく、質問者さんの将来を見据えて(あと、中3の今の時期に転校することが受験とかに関して本当に得策なのかも熟考して)、それでなお転校がベターな選択であると思われれば、それもいいと思います。ただ、どこに行っても嫌なやつはいる、ってことだけは忘れないで。そういう人たちをいかにかわしていくか、ってのも人生の修行だったりしますからね(笑)。 こういういじめをしてくる奴に対してどう対処したらいいか、なんてこともここで聞けばいろんな人からいろんなアイデアが来ると思うので、どうか一人で悩まないで、親御さんなり、このサイトでなり、話してみてくださいね。あなたが流した涙や、苦しんだ経験は決して無駄じゃなく、将来の糧になります。私は遠くオランダに住んでいますが、微力ながら応援してますから。 あ、新井素子さんの『通りすがりのレイディ』って読んだことありますか? この小説に出てくるレイディはとても強い女性で、彼女の信念が「我ことにおいて後悔せず」っていうんです。私は人生の岐路で何かを選択しようとするたびに、この一言、思い出して、レイディみたいな強い女性になりたいとずっと思ってきました。とっても面白い小説でもあるので、よかったら古本屋で探して読んでみてね。 http://www.amazon.co.jp/%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%81%99%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-75D-%E6%96%B0%E4%BA%95/dp/4086104660
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
どの学校が楽しいかではなく現状をどう解決するか 具体的に考えて行動しなさい。 個々に具体的に考えずに話をうやむやに広げても なんにもなりません。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
環境が変わって解決する問題と、貴方自身が変わらないと解決しない問題もありますからね。 何処に行ってもいきなり友達になるのは容易な事ではないからね。 貴方という人間を知ってもらうには時間が掛かるだろうし、内向的な部分があれば余計にそれなりのプロセスは必要でしょうしね。 高校になれば心機一転には何よりの機会だからね。 そこまで頑張ってみる、それこそ新しい環境を自分の手で掴むために受験勉強を頑張るというモチベーションにも出来るし。 簡単に転校と言っても、ご家族の問題もあるし、貴方一人では決められないことだからね。学生生活を楽しく出来るかどうかは最終的には自分次第なんだよね☆
- bodyshot
- ベストアンサー率14% (46/326)
精神的に自立していないからだと思われます。 何をやるべきか、何がしたいのか、自分で考えて実行するという 大人なら当然やるべき事をしていないのでしょう。 小学校が楽しかったのはなぜなのか。 中学校が楽しくないのはなぜなのか。 転校というのは一番簡単な逃げ方なので最悪の方法です。 突き放すようですが自分で考えてください。 誰でも同じように悩む内容ですのであなただけが特別ではありませんよ。
- lippi1977
- ベストアンサー率22% (12/54)
回答者さんは、何がつらく、楽しくないのでしょうか? いじめでしょうか? ホントにつらいなら、そこから逃げても(転校)良いと思います! せっかくの回答者さんの人生、 ツライツライと思っている時間がもったいないです! ただ、だからといって、違う場所にいったら、楽しくなるとか、高校・大学のほうが楽しいとかは、回答者さんの生活・気持ち次第だとおもうのです。 今のままで違う学校に行っても、楽しくなるかもしれないし、また同じことの繰り返しかもしれませんよ。 今のままで高校に進学しても、同じ生活が待っているような気がします。 学校以外で打ち込めることを見つけたり 一歩を踏み出してみませんか?