- ベストアンサー
高校転校についての悩み|中学時代のいじめが再燃する可能性
- 我が家の長女がもうすぐ高校受験なのですが、中学時代にいじめをしていた子がどうやら同じ高校を受験するらしいのです。
- 経済的にはすでに合格している私立は厳しいので、公立高校に行ってほしいのですが、入学してからのことを考えると、憂鬱になります。
- 娘は模試でも、合格圏内にいますので、よほどのことがない限り合格すると思います。もしまたいじめが続くようであれば、転校も辞さない覚悟ですが、義務教育と違い、いじめが原因で、転校することは可能なのでしょうか。もしできるとしたら、編入テストなどを受けて転校できるようになるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
公立、私立を問わず、残念ながら転校は出来ません。例外として一家で県外に転住した時と、全寮制の日生学園等のみ編入できます。私も娘が不登校になり、全日制高校への転校を考えましたが、無理でした。私も色々ありましたが、いじめをさせない方法を考えた方が良いのではないでしょうか。いじめた生徒一人に、大切な大切な娘さんの人生を振り回される必要はありません。先ず、娘さんとよく話し合い、娘さんが親に処理を任せると言ったら、合格後、先手を打って先生にそのことをよく話をしておき、学校を味方にしておきます。そしてまた、いじめが始まったら、娘さんの了解をとって親が先方の親に連絡します(学校にはまだ言いません。)すると必ず、「うちの子に限ってそんなことはありません」と言って来ます。一旦電話を切って、「冗談でこんな電話が出来ると思いますか?警察と学校へ報告しますので、そこで話をつけましょう」と言います。すると一気に解決へ向かいます。親として娘さんのことを気遣う気持ちはよく判ります。私も様々な体験をしてきました。いじめられていた経験を辛い過去に終わらせるのではなく、娘さんの力に変えてあげられるのは親しかありません。親が勇気を持つことです。
その他の回答 (4)
- mentalplus
- ベストアンサー率12% (1/8)
まずは、娘さんとしっかり話しましょう。 娘さんは転校は嫌かもしれませんよ? また転校はすればするほどかえって辛くなったり、娘さんにかえって圧力をかけることになるかもしれませんよ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は中学2年の3学期にあまりのいじめに耐えきれず転校しました。 やっと別れられたと思ったのに、また高校で一緒になるとはと 思うと悔しさと悲しみでいっぱいです。 合格発表の日を待って、学校に相談してみようかと思います。
公立でも転校は出来ます。兄は県立から都立へ転校しましたが、転校生を受け入れる枠があると思います。 恐らく家族と一緒に転居しないと難しいのでは無いでしょうか。私は都立卒ですが、あまり難しいところでなかったので、他県からの転校生が割と多かったような気がします。先ずは転校生受け入れの枠があるかどうか探すことが大切でしょう。それと、ある程度は、”程度”を落とさないと編入試験に合格できない可能性も、、、。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なんだか少し希望がわいてきました。 県立なので、県の方にも問い合わせてみようと 思います。
- KORO SUKE(@skatestoke)
- ベストアンサー率20% (3/15)
可能です。 但し制限があります。 普通の一般入試と同じ五教科、面接、学歴が必要となります。 また、普通の一般とは異なり、通常のレベルより少し難しめのレベルまで上がります。 お気持ちはよくわかります。 私も転校をよくしました。 しかし、娘さんを思うなら、まず入れてみてから、どうしても必要なら転校というのはいかがでしょうか。 本人の意思とは関係無くストレスを大変感じます。 もし、どうしても気になるのなら、事前に先生方に連絡してみてはどうでしょう。 転校による友達との別れるは、想像以上に悲しい事です。 ところで、一般入試は終わったのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 私の県では、9日火曜日が公立入試です。 合格発表が16日です。 あと入試まで二日です。 合格発表の日に高校側に相手の子が合格しているか 問い合わせてみることも検討中です。 多分教えてはくれないかと思いますが。 娘の様子を見守りながら、今後の対策を考えたいと思います。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
転校についての質問はほかでも良く見かけますが、高校の場合、残念ながら難しいと言わざるを得ないと思います。 都道府県によっても違う事ですが、親の転勤や帰国子女枠などでの転入は認められるケースはあります。 しかしいじめや不登校などを理由に同一都道府県内での転校というのは、不可能ではないものの現実的には難しいです。 まず編入試験を実施する高校がごく限られます。試験自体もいつでも受けられるというのもではなくチャンスは年に一回。 それも全日制の場合は2年時以降は認められないという所も多く実質3年間のうちで一回くらいです。 工業や商業等の専門学科に属する高校か、あとは通信、二部(夜間)がほとんどになるのが現状でしょう。 まあ、実際はどうなのかお住まいの都道府県の教育相談に問い合わせてください。 とは言っても、たとえそのいじめた子と同じ高校になったからと言っていじめが続くとも限りません。 中学の子ほぼ全員が持ちあがるというわけではないでしょう。 新しい友達ができれば娘さんも変われると思いますし。 憂鬱なお気持ちはわかりますが、前向きにとらえてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 中学2年の3学期に転校という形で、一度逃げたから 本人にもまだ甘えがあるのかもしれません。 娘とよく相談して今後の対策を検討したいと思います。 娘にも強くなって、いじめに負けない力を身につけてほしいです。 どうしてもということになれば、県の相談機関に問い合わせてみます。 早く入試が終わってほしいです。
お礼
回答ありがとうございます。 娘とよく相談して決めたいと思います。 もし合格したら、合格発表当日か、入学前に担当の 先生に相談してみます。 親としてできる限りのことをしてあげたいと思います。 そのための勇気が必要ですよね。