- 締切済み
ネットが繋がらない(vista)
windows vistaを使ってます。いつもどおりPC、ADSLモデムの電源を入れてもネットがつながらず 「ネットワークと共有センター」を開くと、「ネットワーク」の下に「識別されていないネットワーク」 というのが出てきます。その上に図で表示されている<このコンピューター>と<インターネット>の間に <複数のネットワーク>というのがあり、これと<インターネット>の間が×になっています。 <複数のネットワーク>をクリックすると「Residential Gateway」というドライブみたいな絵がでます。 「診断と識別」をクリックすると「問題を解決するにはアクティブな接続の一つを取り外すか無効にしてください」 とでます。何度かネットワークをいじってるとしばらくたって繋がるといった状況です。ただモデム、PCの電源を落とし、次に使うときは毎回つながりません。見るたびに「複数のネットワーク」がマイコンとインターネットの間に表示されます。 PCはデスクトップで無線LANは使用してません。他のPCも接続してません 。これはどういうことでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答が前後してしまいますが徐々に環境を公開してくれてきているので・・ でもまだまだ情報を隠されているので想像が含まれます・・ >モデムの電源をきる時は熱くなっているアダプタを必ず引っこ抜いてます なぜモデムに電源スイッチが無いのか分かりますか? それと、モデムの電源を切るのとコマンドでセッションを正しく切断するのとでは違うのですよ。 ADSLの場合特に一方的にセッションを切ると次回のセッションを張るのにいろいろ障害が出るようになっています。 最近はどれほどでもないですがひどいときは30分再リンクしません。 それと有線ですね。 ではモデムのLAN側がPCにつながっている(その間にはルータはいない)のですね? モデムがルーター内蔵タイプでしょうかね? ではクライアントPCのIPアドレスはどのように取得していますか? DHCPサーバー参照(自動取得)ですか? 先の質問で >Residential Gateway」というドライブみたいな絵がでます とか >識別されていないネットワーク このときのPCのIPアドレスはAPIPAによる「169.254.1.0」~「169.254.254.255」の範囲になっていませんか? 本来はIPアドレスをルーター(モデ)から取得しトリガーがあればルータがセッションを張る・・・ しかしルーター(「モデム)をいつも強制的に切っているので障害情報が残りセッションが張られにくい・・ その間にPCが起動していてIPアドレスを取得できずにいると(おそらく)別のPPPoEによる「セッションの確立を行おうとしている。 が、有効な接続ソースが無く先の質問の状態になる。 もう少し肝心な情報があればね・・・
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
>もう1つのものを取り外せと言われても何も他につないでませんし。これがわかるでしょうか。 そもそも最初の質問にあなたのネットワーク環境は伏せられて開示されていませんね。 最初に聞けばよかったですが・・・(情報開示は大切ですよ) もしかしてワイヤレスLANですか? それとも普通の有線LANですか? ワイヤレスだとしたら別な信号をPC側が先に受信している可能性があります。 これによりDHCPリクエストが送られないもしくは割り当てられないのでしょう。 いずれにsてもデフォルトのネットワークにIPアドレスが割り振られない場合に発生します。
補足
有線LANです。宜しくお願いいたします。
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
>、ころ合いを見計らってPCの更新すればすぐ接続できたので 何の意味もありませんね。 >。電気の無駄ですし。 価値観の問題ですが・・・ あれこれ競ってをいじって接続に時間をかけるのは・・・? 結論を言えば KINKを確立しない限り絶対に接続できません。
補足
>何の意味もありませんね。 要はPCを先に立ち上げた場合接続ができないのが不満なのです。 >KINKを確立しない限り絶対に接続できません。 後からLINKがついてもPCが反応し、接続できない状態 →接続へ変わります。2年ずっとそうしてました。 これが出来なくなりました。 PCが近くADSLは別の部屋なので順番がちがうと不便なのです。 結局PC電源を落とすかいったんネットを無効にする、有効に、の作業をしないかぎり 「複数のネットワーク」というものがローカルエリア接続の邪魔をするエラーがでるのです。 診断結果、もう1つのものを取り外せと言われても何も他につないでませんし。これがわかるでしょうか。 自分だけでなく他にもこのケースがあるのを知りました。
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
ま、大体原因は分かるけれど・・・ 何はともあれ ADSLモデムの電源を入れてLINKが確立してから(と書いてもも分からないでしょうから)・・・ モデムのランプが点滅から点灯になってから(2分程度たってから)PCの電源を入れましょう。 で、ADSLモデムの電源を毎回切っている理由は何ですか? ADSLモデムはできる限り電源を落とさないようにしましょう。
補足
ありがとうございます。おっしゃることはよくわかります。リンクが点灯すれば接続に問題はないのですが、以前はリンク点灯前にPC起動しても、ころ合いを見計らってPCの更新すればすぐ接続できたので。。モデムの電源をきる時は熱くなっているアダプタを必ず引っこ抜いてます。電気の無駄ですし。
補足
すみません、とりあえず前の状況に戻ることができました。今まで診断結果が同じだったのに初めてファイアーウオールの設定の問題が表示されましてピンときました。こうしていろいろ聞いたり調べていてついた知識のたまものです。以前だったら訳も分からなかったでしょう。 アダプタに関してですがもう3年くらいはそのようにしています。障害が出たことはないですが・・。Softbankに1度確認してみます。PC使用していない時にもコンセントに差し込んでいるだけで熱くなってしまっているので。ありがとうございました。