- ベストアンサー
馬鹿な質問でごめんなさい
バイトを風邪を引いて別の子に代わって貰ったのですが それについての質問です 文章が下手でわかりづらいかもしれませんが頑張って書きます まず私はそこで何年も働いてるバイトです Aさんは同じくらいの長さのバイトですがAさんの方が数円時給は良いです 風邪を引き夜に8度7を熱を出してしまい次の日バイトが入ってたのですが熱が下がる気がしなく バイト先に電話をして自分で代わりを探してみたものの見つからず もう一度電話をしどうしようかと相談したところ 色々工夫してくれたらしく何とかなりそうだった のですがAさんに『それでは休憩まわすの辛くない(無理じゃない?)』 的な事を言われたらしく私に言ってきたので 考えた結果 夕方には楽になってるだろう という希望の元 私は昼からだったのを夕方からにチェンジしてもらいました 次の日 まともに休んでないせいか熱は7度5 昨日に比べたら下がっていたので仕事に昼からでたのですがAさんが具合の悪い私を見兼ねたのか夕方まで入ってた子を夜まで延ばし私を夕方に帰してくれました 次の日 熱は下がっているものの咳と声はひど過ぎて夜になるにつれ一言しゃべるのも辛く内緒話位の声なら話せるしかもほぼ咳をしている感じだったので 他の後輩の子には迷惑かけまくりな感じでした これだと明日仕事に入っても迷惑しかかけない と思ったので 後輩の子に明日入ってくれないか頼んだら 夕方からなら と言われたので 昼過ぎから私が出て夕方から後輩がでることに 黙って変えるのはと思ったので手紙で上の人に『風邪で咳とのどがひど過ぎるので夕方まで私、夜までBさんという風にかわりました 問題があれば私が最後まで入ります』 と残しました 次の日 昼前にAさんから 『体調はどうですか? 今日は休んでください。 体調が悪いのは仕方がないから、怒ったりはしてないけど、若いバイトの子達に話て代わってもらっても、結局フォローするのは誰なのか? 上に立つ立場として、コミュニケーションや上へのスジを通したほうがいいと思うよ。 若いバイトの子達のほうがちゃんとしてるよ。』 とメールがきました 怒ったりしないと言ってる時点で怒ってる気がするのは一先ず置いておいて フォローが必要な子でも無いし休憩もちゃんとまわせる何がいけないんだよ と思ったのですが この日一緒に働くAさんにメールで先に相談すればよかったなと(電話を上の人にかけれれば良かったんだけど声が出せない状態だった) と少し反省しつつ Aさんに 『咳が止まらない感じですかねぇ 咳と声がひど過ぎて昨日、私のフォローをしてもらってたようなものになってしまったから代わってもらったのだけど ○○さんに手紙を残すだけじゃなくてメールで連絡するなりすればよかったね・・・申し訳ないです 今日は安静にして咳に良いもの全部実践してみます』と送りました 返事が 『そーじゃ無いでしよ。 もう、いいです。 明日も休みにしたから。』 どこが違うのか言わず 突き放し 勝手に明日仕事を休みにしてくる ムカつくのは見当違いかもしれませんがでもムカついてしまい・・・ それでも何がいけないのか考え 『メールで連絡 じゃなくて相談だろ ってこと? それとも 動けるんだから仕事しろ ってこと? 最初のが正解ならただの打ち間違えです 後者なら・・・ それ以外・・・ 代わって貰った人間が嫌だったとか(そんな訳ないか) 私としては何歳になっても直していけると思ってるから何がいけないのか教えてくれると有り難いけど 面倒なら良いです 自分で考えるから 明日の件わかりました』 と送ってしまい大人げなかったかなあ と思いつつもムカついてしまします 返事が無いのでここで質問させてください どうも最近Aさんに嫌われてる感じなのであたられてるのでは? という方向に考えてしまいます 嫌われているのですかねぇ と質問したいところですが 最後に送ったメールの質問が本題です よろしくお願いします ちなみにパン屋です (誰が書いたのか分かっても秘密にしてください)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院にいきましたか? 普通の風邪なら、二、三日安静にしていれば直りますが、咳も酷くなり声も出ないぐらい喉がやられているのですよね。 その状態で、明日は大丈夫出れますとか、問題があれば最後までやりますというのは、実際のところ実に無責任です。 理由は ・きちんと休まず、今日も変更、明日もまた当日変更では大変である。 ・食品を扱っているのに不衛生 ・他の人に病気をうつしたら、さらに人のやり繰りが大変になる。 ・接客業なら、お客に移す可能性もありもっと迷惑である。 ということです。 体調が悪くなってから、3日間頑張っておられたようですが、バイトを変わってもらうだけでなく、自分の体調がどのくらいで戻るのか、体調が悪くなった初日か少なくとも2日目までには病院に行き、予定変更が何日必要になるか考えるべきでしょう。 >体調が悪いのは仕方がないから、怒ったりはしてないけど、若いバイトの子達に話て代わってもらっても、結局フォローするのは誰なのか? 上に立つ立場として、コミュニケーションや上へのスジを通したほうがいいと思うよ。 という文書からは、「体調が悪くなるのは誰でもあるけれど、上に立つ立場なら、自己管理をしっかりして、治るまでの日数を出して、上司と相談しなさい。そうしないと、結局毎日フォローするのは誰だと思っているのですか(私(Aさん)が休んで貴方も同じ立場にたったら、同じように感じるでしょう)。 ということだと思います。だから >今日は安静にして咳に良いもの全部実践してみます』と送りました に「そうじゃないよ」と言う返事が返ってくるのです。 だって、フォローしてスケジュールを組む人間からすれば、『今日は安静にして咳に良いもの全部実践してみます』というのは、段取りするのに必要な答えがまったくなく、結局明日も休むかもしれない、あさってもダメかもしれない、ということなのです。 だったら、頼りにせずに完全に治ったとなるまで、休んでもらったほうが段取りしやすいでしょう。 nekopanchi様が返事をすべきだったのは 「すいません、今日(明日)にでも病院に行って原因と治療に必要な日数を連絡します。それまで休みにしてください。迷惑おかけします。」というのが、上司や同僚に対する本当の責任です。 無理にバイトに行っても、結局仕事ができない状態じゃ迷惑なだけですよ。
その他の回答 (4)
- ucchan3083
- ベストアンサー率25% (101/391)
私も#1さんと同意見ですかね。フォローが必要ではない子だからというだけではなく、色々変更があった事で負担はかけてる訳ですから。 代わってもらって上の人に伝えたがらいいではなく、Aさんにも一言ないと。 回復してない中途半端な状態で出てこられても、また変更になるかもしれないし迷惑だから強制的に休みにしたのでしょう。
お礼
冷静になって気付きました 謝罪と病院にいってから報告するというメールをおくりました 貴重な時間をさいてのアドバイスありがとうございました
- kouchanz
- ベストアンサー率44% (26/59)
まず回答とずれてしまうかもしれませんが私の経験を書きますね。 サービス業で副店長をしている時に店長とバイトの休みについて口論したことがあります。 店長は勤務を休みたいなら先に代わってくれる人を見つけて見つかったら報告すれば良い。 当日電話で休みたいと言ってきた時は、代わりが見つからないと無理してでも勤務して欲しいと頼むとのこと。 私の考えは、最初に上司に勤務できない理由を連絡すること。代わりを探したりお願いするのは連絡を受けた上司(社員)が行えば良い。 休み希望を連絡してきた本人にはそのとうりにさせる。 なぜなら、本人はどんな理由であれ勤務できない(サボリなら仕事したくない)状況であるのだから、 無理やり勤務させてもお客さんや他の従業員に悪い影響を与えるとしか考えられない。 代役などを決めるのも労働基準法の問題やその人のレベルも考えないといけないので誰でも良いわけではない。上司が判断し対応するのが当然である。 質問者さんの話では上司の判断に疑問が残りますね。 質問者さんは出勤できない。代わりはいない。工夫をした。 その状況でAさんが休憩の事を言ってきたとしても、なぜAさんを説得しなかったのだろうか。 Aさんは休憩取れないことで不満を上司に言っているだけで、そのことを質問者さんに伝えることで、 Aさんの不満の原因が質問者さんだけのせいになってしまうってわからなかったのだろうか。 その次の日の交代も先に上司に連絡したのでしょうか?それとも自分で代わりを見つけてから交代したのでしょうか? 上司の判断で交代したというのなら、その点ではスジは通ってますよ。 ひとつAさんの立場に立って考えてみましょう。 まず、『それでは休憩まわすの辛くない(無理じゃない?)』と言うところですがAさんには悪意がなかったのかもしれません。 質問者さん自身が勝手に「質問者さんを出勤させろ」というニュアンスでAさんが発言したと受け取ってませんか? その後のAさんからのメールですが、質問者さんのことを気遣っている親切な書き出しではないですか。 質問者さんの体調のことについてはAさんは怒ってないと思います。 Aさんが怒っているのは後半部分のことでしょう。迷惑かけるのはしかたないとしてその時の対応等に怒ってるのですよ。 質問者さんの勤務変更で迷惑をかけてしまった人を考えましょう。 ・上司 ・質問者さんが交代してもらった人 ・質問者さんが通常勤務予定だった時間に勤務していた人(代わりの人がいたとしても、質問者さんがその時間に勤務していなかったのは事実なので。) ・質問者さんが変更後一緒に勤務していた人(質問者さんは体調不良で勤務していたので。) ・質問者さんの代わりにレベルの低い人が入ったり、人数不足があったのなら、そのフォローをしてくれる人(してくれてた人) 特に最後に該当する人にはしっかりとお礼(お願い)を伝えるべきでしょう。 「昨日は私が休んだせいで○○さんには余計な負担をかけてしまいました。すみませんでした。ありがとうございます。」 事前に伝えれる場合は「明日は私が休むことで○○さんに余計な負担をおかけしますが、よろしくお願いします。」 Aさんはこのあたりのことを言ってるのだと思いますよ。 質問の冒頭で「Aさんは同じくらいの長さのバイトですがAさんの方が数円時給は良いです」と書かれていますが、質問には一切関係ないですよね? この点で不満があるのなら上司に言えばいいだけですからね。 私が質問を見ているかぎりではAさんはいい人に思えますし、質問者さんのことを嫌ってはいないでしょう。 質問者さんも時給のことや初日の事などもあってAさんに対して、すこし不快な感情を抱いてしまっていたので質問者さんも冷静にメールできなかったのだと思います。 この件は上司の対応が悪かったのが原因です。シフトを工夫できたのですから質問者さんをその日休ませておけば病気も改善できたかもしれませんからね。 しかしAさんとの関係が悪化しているのはなんとかしなければいけません。 早いうちに質問者さんからAさんに謝ったほうが良いと思います。(大人気ないメールをしたことと、ちゃんとAさんに病気で迷惑かけたこと。) 大変長々と書いてしまいました。申し訳ありません。 文字で書かれたものを私の理解するところで回答させてもらいましたので質問者さんの意図する回答と矛盾しているかと思いますがご了承ください。
お礼
冷静になって気付きました 謝罪と病院にいってから報告するというメールをおくりました 普段のAさんの態度と私の病気で苛々していたようです 貴重な時間をさいてのアドバイスありがとうございました
No1です。追記します。 >上に立つ立場として、コミュニケーションや上へのスジを通したほうがいいと思うよ。 つまり上の人やAさんと相談してよ。ってことかな。 結果的には上の人に置手紙だけで相談はせず、Aさんにも相談せず、 独断で後輩に頼んだ。ってことになるのかな。。 それだと「聞いてないよ~」ってことになるかもね^^
お礼
冷静になって気付きました 謝罪と病院にいってから報告するというメールをおくりました 貴重な時間をさいてのアドバイスありがとうございました
>○○さんに手紙を残すだけじゃなくてメールで連絡するなりすればよかったね・・・ Aさんは「あなたが休みと私がフォローすることになるんだから、後輩や○○さん(上の人)に言えば良いってもんじゃないでしょ!」と言いたかったのでは? 形だけでも私に一言ほしかった。と。
お礼
冷静になって気付きました 謝罪と病院にいってから報告するというメールをおくりました 貴重な時間をさいてのアドバイスありがとうございました