- 締切済み
高校生で一人暮らし
現在高校2年生で、17歳です。 今一人暮らしをしようかどうか悩んでいます。 自分なりにかかるお金を色々調べた結果、こうなりました。 携 帯:10,000(今の料金プランで プランを変えれば3000円ほど) 食 費:27,900(全国平均の一人暮らしの一ヶ月の食費) 光熱費:10,000(水道電気ガス合計の一人暮らしの大体の平均) 家 賃:30,000(一番安い物件で敷金礼金なし) 税 金:15,000(国民年金?) ―――――――― 支出計:92,900 携帯料金は正直3000円くらいで納められますが、ちょと余分にみてみました。 今やってるバイトの時給が1000円で、掛け持ちでやっているほうは日数あまり入れないんですが時給で換算すると2000円ほどになります。 収入を計算すると安く見積もって130,000円ほどです。 このような収支で一人暮らしが出来るでしょうか? 高校に通いながらなのでいろいろとキツイと思いますが、どうしても家が出たいです。 もし高校行きながらが無理なら学校をやめてもいいとさえ思っています。 なにかアドバイスや意見を聞かせてくれるとありがたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- torokuro
- ベストアンサー率62% (94/151)
不動産営業マンです。 自分も17歳(高校3年生)で一人暮らしを始めました。 理由は両親との不仲や弟への悪影響で、実家から隔離されたようなものです。 初期費用だけは両親、後の生活費は自分(喫茶店のようなスナックでのバーテンがアルバイトでした)という条件で保証人は母親、契約者は父親だったので自立とは少し違いますが、参考になれば……。 一人暮らしの理由は、当時高校3年生ということで受験勉強に専念するべく 自分専用の部屋を与える、という名目で通しました。 実際には実家にも自部屋はありましたが、不動産業者はそんなことまで 調べませんし、事実関係を問題視すらしません。 なので自分の場合は大学生や浪人生の一人暮らしと何ら変わりないですね。 もし両親の理解が得られてないのであれば問題はたくさんあります。 とにかく重要なのは、親(母親だけでも)の協力を得ることに尽きます。 契約は郵送でもできますし、母親であれば父親の代理としても不足ありません。 どうしても両親の同意が得られないのであれば、祖父母等の親族に頼る以外方法はないでしょう。どこかの違法性がありそうな業者(保証人代行など)を利用することはお薦めしません。というか、絶対にやめた方が安全です。 そして、年齢や契約者を偽るような真似も危険です。 ただ、個人情報を完璧に調べることはありえませんので 質問者様が中卒のフリーターとして部屋を借りたい、のであれば 薦められる方法はありませんがどうにかすることもできます。 ただ、その方法は全て契約違反(バレたら即退去も有り)なので書けません。 それと、物件によっては不要の場合もありますが ほとんどの不動産屋は契約時の報酬として「仲介手数料」が必要です。 敷金礼金が無い場合でも仲介手数料(上限は賃料の1ヶ月分+消費税、ほとんどがこの上限です)の有無を確認してみてください。 最後に、収入面ではかなりキツいと思いますがギリギリのラインでなんとかなるでしょう。ただ趣味や友人との交友費、ファッションなどに回せる金額は雀の涙ほどしか残らないので有意義な学生生活とは言えないかもしれませんが。 というのも、夜のバイト、昼の学校どちらもこなしながら息抜きする金がない! みたいになってくると結構つらいです。救いなのは当時(十余年前)よりも携帯電話の料金が格安ってことですかね。 どうでもいいことですが、実家を離れて数年経ってからは不仲も解消され 年齢もあるので実家に戻りこそしませんが仲良く、普通の家族としてやっていけてます。 どんな理由かは存じませんが、頑張ってください。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
家を出たいのはそれなりの理由があるのでしょう。 お気の毒です。 先ず、親か親戚が部屋の借り主として契約、保険関係は親の扶養でOK 学費も親持ちですね。 それなら、何とかなりそうです。食費が27,900は外食しなければ、まだまだ落とせます。(それでも自炊すればそこそこの食事が出来ますよ) 学校は弁当持っていきましょう。 親に面倒見手もらえる部分がたくさんあるので、遊ばなければ何とかなると思います。
- 6akaaka9
- ベストアンサー率8% (9/111)
・まず保証人が必要ですからあなたの場合は、親でしょう。 (家を出たいくらいだから関係が悪い=保証人は駄目かな) ・食費 毎日3食カップラーメンですね。 (おやつも・ジュースも買えない耐えられますか) とりあえず耐えられるなら後1年半高校卒業まで我慢してそれから考えたらどうですか。 あなたの今の計算なら高校卒業までに200万は貯まるその時点でもう一度考えて見て下さい。
- syuitilwo
- ベストアンサー率30% (169/547)
元不動産屋の者です。 基本的に賃貸アパートへの入居審査で 1.アルバイトを『就業』として認めるか否か? 2.未成年と賃貸契約を取り交わすか? 3.保証人は必要ないか? 4.入居者の交友関係及び他入居者との協調性 5.保護者はアパートへの入居に同意しているか? 主なポイントはこんな所ですね。 まず貴方が例え成人であったとしても『アルバイト』と言う極めて不安定な職位を大家に了承してもらえるか?と言う所です。 アルバイトは雇用側や労働者が一方的に雇用関係を破棄出来ますから収入がアッサリ途絶える可能性が高い=家賃滞納の恐れがある。と言う懸念があります 次に賃貸契約を未成年である貴方と大家が取り交わすか?と言う事なんですが… 法では未成年と契約を交わしてはイケナイと言う事を言っている訳では無いのですが、未成年の場合親権が個人の権利より上位に来るケースが多いので、何かとトラブルになるケースが多いので出来るだけ避けたいと言うのが本音です 次は『保証人の有無』ですが、簡単に言うと夜逃げされた場合や事故が起こった場合に貴方に変わって責任を取ってくれる人を立てる必要性です。家賃の未納はもちろん、火災を出してしまった時や他人のモノを壊してしまった時等に、貴方が弁償しきれない場合を補填してくれる人の有無です。 次に貴方の友好関係や共同住宅に住む上での最低限のマナーですが、貴方の友好関係の中に暴走族や暴力団関係者が居たとするとアパートに居座ったりする可能性もあるので貴方の入居を拒否する事がありますし、深夜の騒音(ミュージシャンだったり)やゴミの捨て方等で共同生活を乱す行為を予測出来るとしたら恐らく入居を拒否されるでしょう。 最後に親の同意です。先に述べましたが幾ら貴方の意思が強くても、親権を持つ親が入居に同意していなければ、親権により賃貸契約を貴方の意思に関係なく解約出来るのです。 長く書きましたが、未成年の場合は何より「どうして賃貸物件に住まなければならないのか?」と言う理由が第一です。 ソコに不純なモノが感じられた時点で不動産屋としてはお引取りを願うしかないのです。
そうですね。未成年には貸してくれません。 保護者の同意、安定した収入のある保証人が必要です。 理由があれば17歳までは児童福祉施設に入所の可能性があります。 ケースによっては20歳まで入れるそうです。 独り立ちするにせよ。高卒学歴はとる方がよいでしょう。 親に相談できるなら全寮制の高校の選択もあったかもしれませんね。 学費は親が出すんですか?
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
親と一緒に不動産屋にいって、親が保証人になれば貸してくれるかも? ほとんど望み薄です。 国民年金は20歳になってから。
- tacchan612
- ベストアンサー率4% (2/42)
自立するのはとても良いことです。 まず余裕が4万しかないと言うのは無理だと思います。 しかも月給では無くバイトですよね? 休んだら休んだ分減りますよね? そんな不安定な収入では無理だと思いますよ。 しかし自分の生活に今何が必要かがわかっていますか? 私は勉学だと思います。 生活費の中には授業料は入っていませんがどうしてるんですか? 年の初めに支払っているので有ればそんなギリギリの生活で 来年はどうやって支払うのでしょうか? 間違いなく自分の生活の維持に必死になり如何わしい仕事か 学校を辞めるのが目に見えています。 それにNO、1の方が言ってる様に貸す所ないと思いますよ。
- stc2
- ベストアンサー率15% (59/381)
無理です。 未成年に部屋を貸してくれるところなどありません。 家を出たければ、それなりの施設に行くしかないでしょう。