- 締切済み
高校生で一人暮らしはできますか?
私は今中3なのですが、高校生になったら一人暮らしはできるのでしょうか? 私は高校には行きません。 なのでバイトをして生活をしたいなと思っております。 父親にも、4月からバイトができる歳になるんだから半年間はいさせるからお金を貯めて11月には出ていきなさいと伝えられています。 スマホも持っていないので、自分で買わなければなりません。 スマホの新規契約で必要な書類、料金や 一人暮らしをするとかかるお金等々。 詳しいことを教えて頂けると助かります。 皆さんの意見、お待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1175/7082)
https://www.au.com/support/faq/detail/86/a00000000386/ スマホに関しては上記のようです。 中3とのことですが卒業後のバイト先は決まっていますか? バイトするにも未成年だからこその、親が保証人となりサインや現住所が必要となります。 学生が一人暮らしするにも「親名義」の賃貸契約となります。 契約には条件があるので「審査」に通らないと一人暮らしは出来ません。 一人暮らししている娘が居ますが、保証会社も入っているので親は何もサインせずに本人の審査と会社名で契約は通りました。 中学の進路指導の先生と良く相談し、どうしても家を出て行くのなら「寮のある会社」に就職できないでしょうか? 中学を卒業し4月からバイトしても、11月までに敷金礼金や家具家電一式を購入して生活できるだけの貯金が可能ですか? 中卒のバイト先も限られますし、収入も一人暮らしするにはかなり収入は低いと思います。 父親が話し合い出来ない人なら、まずは中学の進路指導教諭に相談を。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2387/15981)
未成年なら親の承諾と親が保証人になる必要が有るんじゃないでしょうか? 娘の通っていた学校はバイトもOKで(学校に依頼が有って生徒が受けるようなバイトも有りました)一人暮らししてる子も自分で生活費を賄ってる子も居ました。(ただし家庭教師とかプログラマー、研究系、映像編集(素人ではなくプロの)とかの高額バイトが多く、月30万ぐらいは稼いでる人も。(時給1万とか10万とか)専門知識や技術だから高額バイトです。普通なら自給1000円前後だと思います。 どんなバイトされるのか判りませんが、高校生のバイトだと飲食とか 割と有ると思いますが、(どこの学校の子かとか身分が判ってるから) 高校も行かずだと難しいかもしれないです。 中学の先生には相談してみました?
- 00001111az
- ベストアンサー率36% (4/11)
成人していれば親の許可なしに賃貸契約を結べますが、高校生だと親の同意が必要ですね。スマホを新規契約する場合も未成年だと親の同意が必要だった記憶があります。今はもしかしたら変わってるかもしれないので念のため店員に聞いてみてください。スマホ本体の料金やプラン、その他のオプションなどで最低でも10万はあったほうがいいと思います。 一人暮らしだとアパートかマンションで変わりますが、一般的な賃貸だと初期費用20万〜30万、それに加え、家具家電も買わなくてはいけません。お金に余裕がないなら家具家具付き物件を選ぶといいかもしれないです。
- Fragezeichen
- ベストアンサー率43% (320/732)
>スマホの新規契約で必要な書類、料金 マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認書類 料金支払い口座を設定する為に通帳かキャッシュカード 親権者の同意書 店頭で契約する場合は事務手数料3850円(次回の利用料金請求時に口座から引き落とされる) 細かくは携帯会社のホームページを調べれば載ってる事なので、希望する携帯会社のページを見て下さい >一人暮らしをするとかかるお金等々 家賃が5万円前後は必要になります 食費は若いからコンビニで弁当を買ってくる事が多いと想定して、弁当と飲み物で1食500円とすると1ヶ月で4万5千円 なので最低でも月10万の収入が無いと行き詰まる事になります
高校には行かないということで、高校生ではないです 中卒の労働者ということで回答します 一般論としますと、収入や社会的常識などから、大人の支援がないと不可能です 高校行かない人ならこの時期なら就職先は決まっていると思います そこの収入はどれくらいでしょうか? そこからアパートを借りて、生活必需品を揃えられるお金を貯めなくてはなりません 必要なものは個人により違うので、よく考えて補足してくれないと金額はわかりません。 そのお金がたまってから生活費を出します この辺りは中学卒業する年齢なら計算できるはずですが、どうでしょう? よくわからないなら、とりあえず夜間高校などに通うようにして、その間は親の世話になるしかないと思います こんなことの相談は学校の先生や親戚の人と、自分で相談すべきですね 理論上では可能です