- ベストアンサー
首都高を初めて走りますが
福岡から東京へ行きレンタカーで東京都内をドライブしようと思いますが首都高は走りやすいでしょうか?例えば案内は見やすいか?合流はしやすいか?など 経験者の方よろしくお願いします?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元大型トラックドライバーです。 福岡高速より複雑で走りづらいデス。車もいっぱい。 案内は比較的見やすいですが出入り口が右だったり左だったり上りか下りの片方にしか出入り口が無い場合も有ります。 関東のドライバーは後ろからガンガンあおる、一台分の隙間にいきなり入り込むなどとてもマナーが悪いので注意してください。(特にタクシー) カーナビの案内を信じつつ看板で確認しながら走れば特に問題無し。 右側出入り口に注意。 出口や合流の最低500m手前から車線変更しましょう。 首都高は大半が40~60km規制です。速度は100km以下にしないとオービスがたくさんあります。 5号線なんかほぼ300mおきに3連続オービスです。 よく渋滞が発生します。 夜は150km以上のスピードで飛ばす馬鹿者に注意。湾岸線は200km。
その他の回答 (4)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
場所により危ない箇所もあります. 予め見て置く事です. http://www.shutoko-douga.jp/
お礼
ありがとうございます。 なかなか親切なサイトですね。
- oguro-
- ベストアンサー率45% (192/419)
時間帯や路線によりますが、道自体は・路側帯が狭く圧迫感がある・アップダウンやカーブが多いという点で、走りやすい道とは言えないと思いますが。福岡の都市高速をイメージしていると、かなり圧迫感があります。 標識などは見やすいと思いますし、路線が頭に入っていれば、道を間違う可能性は低いと思います。合流は割りと皆さん親切ですが、たまに右側に出入り口があるので注意が必要です。ちゃんと看板は出ていますが。 たまに煽ってくる車もいますが、昼間であれば左に避けて車間をとって走ればほとんど問題ないです。 路線は全て番号がついていますが、私的にはどこ方面に向かっているかを把握しておいた方が走りやすいです。例えば「4号線」ではなくて「新宿・中央道方面」とか、「3号線」ではなくて「渋谷・東名高速方面」という感じにですね。
お礼
丁寧なアドバイスありがとうございます。煽る車はどこにでもいるものですね。特に首都高は一周できるのでそんな連中も多いでしょう。
- Rallalala
- ベストアンサー率54% (33/61)
場所と時間帯によると思います。 混んでいる時間帯、常に混んでいる場所は、落ち着いていれば普通、問題なく走れます。 空いている時間帯だと、分岐も頻繁にありますし、また、合流ラインが短い場所がありますので、慌ててしまうかもしれません。 ですので、自分が何号線を走るつもりなのか、事前によく理解しておいたほうが良いです。 また、地図では分かりにくいですが、出口だけのIC、入口だけのICがあるので注意が必要です。 (乗ろうと思ったら出口だけで入れなかった‥、というのは、慣れてないとありがちな事だと思うので)
お礼
厳しい面も多いと思います。大事なことは間違ってもあわてて車線変更したり急停車しないことですね。どうもありがとうございました。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
首都高では、前の車ではなく、数台前の車を見て走れ、と言われます。 しかしながら、それはスピードが出せるじょうたいでのこと。 大体渋滞です。 渋滞していると、ゆっくり表示をみる余裕があります。 また、車線変更も、ゆっくりなので、しやすいです。 免許とりたてで、一人で首都高で銀座に行ったことがありますが、 「あっ、車線が違った」と、思ってからも、ゆっくりなので、変更できました。東京は、比較的、運転マナーもよく、親切な人がかならず入れてくれます。 もちろん、あらかじめ地図はよく見ておくべきでしょうが。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。渋滞ですか。高速なのに皮肉なものです。
お礼
経験者のアドバイスありがとうございます。道案内のサイトが多数出ているみたいなので下調べが必要ですね。また、東京に限った事ではありませんが、間違って急に止まったり車線変更すると危険ですね。あわてず次のランプから出ることを心がけようと思います。