- ベストアンサー
客観的なご意見をお願いします
結婚2年、子供なしの共働きの主婦です。姑とは別居です。 登場人物は、夫、嫁(私)、姑です。 姑→嫁へ ・嫁は給料が安くかわいそう ・姑の会社では嫁と同じくらいの年齢でもっと給料をもらっている ・嫁はボーナスがなくてかわいそう ・嫁父の年金はいくら? ・嫁姉の給料は高いの? ・嫁が夫に渡す小遣いが少ないから、夫が借金したらどうしよう? ・23時半に家電、夫携帯、嫁携帯へ出るまで交互に電話をかけ「パチンコで 10万買った」と電話をかけてくる ・車を車庫入れする際、姑が後ろでオーライをしていて電柱にぶつかった。 夫も嫁もオーライしていたことは知っているのに、自分はオーライしてい ないと言う 夫→嫁 ・姑の言動に悪気は一切無い。息子夫婦を心配しての発言である ・私と姑が仲良く出来ないなら離婚する ・私が不快な思いをした事は理解できるが、キレる意味がわからない ・結婚したのだから、嫌いだから会いたくないというわけにはいかない ・嫁の希少な考え方が原因。一般的には上記の内容でキレない。嫁の友達は 嫁といろんな環境が似ているのだから、嫁と同じように考えるのは当たり 前。もっと一般的に世の中の意見として夫の意見が正論。 嫁 ・上記の姑の言動を約2年我慢していたが、もう嫌になった ・姑の言動は悪気が無いので自分では何とも思っていない。だから話し合っ ても理解されず、改善もされない。 解決方法は接触を避け、距離を保つこと ・例えば、夫が嫁の両親を嫌い、会いたくなければそれで全く問題はない。 ・嫁姑問題と夫婦間の関係は別である このやり取りだけで判断していただくのは申し訳ないのですが、 皆さんが嫁の立場ならばどうお感じになりますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パターンが多少違いますが私のケースに似た箇所が沢山有って…グサグサ胸に突き刺さります… ウチは夫、私、私の母が主な登場人物でしたので多少関係性は入れ違ってました。 上記の関係で主に夫が苦労しました。 が、実は、もう一つ… 夫、私、夫の両親というパターンも有って…こちらでは私が難儀しました… そんな訳で貴女様の気持ちがわかるように感じます。 もし違ってたら読み流してください。 貴女の希望なさってる方向性、もしかして、【新家庭の独立性を確保すること】ではありませんか…? 私が思う独立性の確保とは… 貴女様ご夫婦の意向や行動について、 お姑さんやご親戚から侵害・妨害されずに決定、実行出来ること、 と考えています。 つまりアドバイスはOKですが強制は無しです。 私自身、現在の気持ちは、 血族・親族といえど各家庭それぞれが幸せを求めて、独立性を保ちながら共に友好な関係性を育むべき。 と感じています。 そして、距離をとるのと絶縁とは全く違う、とも考えています。 節度を持って互いに尊重しあえる程度に離れること、と言い換える事が出来るかも知れません。その距離はそれぞれの関係性を鑑みて独自に模索すべきでしょう。 さて。振り返って貴女様の事案はどうでしょう? お姑さんが頻繁に電話をしたり、貴女の収入云々にまで踏み込んで言及するのは、 お姑さんが貴女にもっともっと近づきたいからかもしれません。 ご主人が貴女に対して、 母と仲良くしてくれなければ云々…というのも、 母に、そして自分にもっともっと近づいて欲しい、そんな気持ちから出た言葉かもしれません。 一心同体こそが夫婦のあるべき姿、とか、親子は一心同体、と考えてらっしゃるのかも… 仮定ばかりで申し訳ありませんがもしも、 貴女は家庭の独立性を、 お姑さんとご主人は一心同体を求めているとしたら?残念ながら根本的方向性が異なりますよね。 仮定の話ばかりで申し訳ありませんが、 私にはそのあたりが重要に思えてなりません。 …とはいっても現実問題、話し合いをするにしても。結局は貴女が折れるとか、我慢する方向に傾きがちなような…そんな懸念が… それでも貴女が、なにがしかの幸せを掴めるなら、それでも良いのかも知れません。 夫婦関係を破綻させない息抜きをなさってしのぐか、 長期戦覚悟で、家庭の在り方や方向性についてご主人と擦り合わせる働きかけをするか… 現実的な方法はこの2つしか思いつきませんでした。 ズバッと解決!…は残念ながら無さそうですが、ご自分の幸せが有るんじゃないか?と思える方へ向かっていただきたいです。 ひとは自分の幸せを第一目標にして生きていいと思います。
その他の回答 (14)
- pino6pino
- ベストアンサー率50% (4/8)
まず姑の言動について ・質問者様の給料やボーナスが安いうんぬんは完全無視でいいかと。 ・お父様やお姉さんの収入について聞かれても個人情報ですから 全く教える必要ありません。さぁ?どうなんですかね?とか すっとぼけておけば問題ないと思います。 ・夫の小遣いが少ないと言われたことは「うちの家計からして 妥当な金額なんですよ~」とかガツンと言って構わないと 思います。 ・車の件は運転者の責任でしょう。 ご主人の件 ・ご主人にとっては大事な母ですから「母は悪気はない」は 常套句でしょう。所詮嫁の気持ちは同じような立場の人に しかなかなか理解されないと思います。 どこまでご主人に受け入れてもらえるかだと思います。 ・母と仲良くできないなら離婚だと言うような方なら お子さんがいないうちにいっそ離婚も視野に入れたら いかがでしょう? 夫が妻の味方をできない家庭はつらい ですよ。 書いてらっしゃる内容だけでしたら全然ましな姑かと思います。 ご主人と離婚されないならまずはご主人をこちらにつける努力 をしてみる。あとは姑と距離を置くしかないと思います。
- maxup
- ベストアンサー率12% (14/110)
まぁそんな旦那様を産んで育てたお義母さまですから。 そんな旦那を好きになって結婚したのは私(嫁)ですから。 ってな感じでまだ別居という救いがあるので普通に接するのを諦めます。 自分の感情をうまくコントロールする。いちいちまともに受け取ってイライラしてたら結果は一つです。 ・嫁父の年金はいくら?っってそんな事しか興味ないのかしら・・・可哀想なお義母さま って心の中で上目線にしますね。
Q、客観的なご意見をお願いします。 A、無理なことを・・・。 で、主観的な意見でもって回答とします。 >皆さんが嫁の立場ならばどうお感じになりますか? ・なんで、私は、感情よりも理性を優先できないのだろう。 ・なんで、私は、問題解決能力を身に付けなかったんだろう。 ・どうしたら、私は、感情よりも理性を優先できるようになるのかしら。 ・どうしたら、私は、上手く問題を解決できるようになるのかしら。 ・やっぱり、これって、私の性格の問題なんだろうか・・・。 まあ、客観的に色々と考えても無駄だから考えませんね。 要は、妻も義母も関係のない自分自身の心の処理の問題ですから・・・。 で、色々と反省したり悩んだり溜息をついたりするってのが本当の所です。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
同じく主婦(フルタイムの契約社員)なので 状況も同じだと考えます。 まず、同居ならともかく別居ならば、我慢するかな。 もうすこし、ご主人が見方になってくれればいいのに とは思います。 お姑さんと仲良く出来なかったら離婚するなんて、 子離れ親離れできていない二人なのではと考えます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 私のイライラは、夫が私の気持ちを理解してくれていない事で倍増してしまったのだと思います。 別居で月1度の訪問なのが救いかもしれませんね。