- 締切済み
料理をしてる人がバカに見える。
こんにちは。彼女の事でアドバイスを頂きたいです。 彼女は、料理をしている人の事を、よっぽど他にやることがない暇人にしか見えないそうです。 それをなんとか思い直させたいのですが、良いアドバイスはないでしょうか・・? ちなみに彼女は料理はできます(美味いです。) 一通りの調理ができる上で、「やっぱり馬鹿のやることだ」と判断しています。 彼女の言い分はこうです。 「今は戦時中じゃないんだし便利な時代。惣菜はどこにだって安く売ってるし、種類も内容も豊富。冷凍食品もチンするだけで美味しく食べられるし、混ぜるだけで美味しくなる調味料だってある。なのに1から野菜を買って1から味付けして、うどんなども「小麦粉から打って~♪」なんて1からやって、そこら辺に売ってるものをわざわざ時間をかけて作ってる人は、よっぽど他にやることがないヒマ人か、ママゴトごっこが好きな馬鹿にしか見えない。」 という事で、やる意味がまったく見出せないようです。 でも料理人やコックさんの事は(見習いも含め)尊敬しているようで。 人からお金を取る、通わせる料理を作ってやるという志はとても尊敬しているようですが、 コックになるつもりもない一般人が、惣菜よりもイケてるわけじゃない料理をがわざわざ時間をかけてせっせと作ってる姿に、「うは~暇人だ~他にやることないのかね~」と呆れに近い感情を持ってしまうとの事です。 彼女はこういいます。 「たとえば1週間後に着物が必要になったとしましょう。 デザインを考えたり布や小物を買いに行って悩んで数日、 作り始めてミシンや縫い物をして数日、 できたと思ったら失敗したりやり直したり・・ そうやって時間をかけて、完璧とはいえない着物を作りました~やった~!頑張ってできた~!私ってエライかも!あ、もう一週間経っちゃった。って言う主義なのがあなただよね? でも私は、着物を一番美しく作れるというプロフェッショナル達の着物が、100点近く置いてある店が近所にあるんだし、そこに行って好きなものを選ぶ。 素敵なものも速攻ゲットできたし、空いた6日間と数時間は自分のスキルの成長のために費やしました。素敵な着物もゲットできてストレスも皆無、自分も成長できた。それが、”時間を有効に使えて楽しかった”と思うのが私。その違いというだけ。 あなたのやり方は私の主義じゃないけど文句は言わない。 そして料理してる人にも否定なんてしない。その過程が楽しいんでしょ?趣味なんでしょ?って感じ。 畑を自費で作って数十万かけて数個のキャベツを作ってます~って人に「へえ~」って言うのと一緒。私はキャベツはスーパーで数百円買うよ?ってだけ。」という感じで言い返せません。。 彼女は効率重視の人で、仕事でも徹底してムダを省いて効率よく仕事をするのでかなりヤリ手です。 普通の人は数年かかることも、並外れた集中力で数ヶ月足らずで成し遂げてしまう力があり、まわりからもかなり尊敬されているヤリ手です。 家にもアルバイトを持ち込み、2人でテレビを見ている間にもコマーシャルの間などに、ものすごい速さでタイピングをし、2人で映画を一本見ている間に数万円の仕事を終わらせたりと・・その仕事の効率ぶりを尊敬しています。 そんな性格だから、きっと料理に興味を持ってくれさえすてばすごい力を発揮する事は間違いありません。 どうしたら料理を大事だと思ってもらえますか? 文字制限で書ききれない部分は補足いたしますのでアドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (169)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ameri_qz
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は彼女さんの意見に完全に同意ですね…。 単に言い方が悪いだけ、それだけだと思います。 質問者さんと親しいから言葉が悪いだけだと思います。 私が思った事を簡潔にまとめると… ・本当は効率が云々の下りは必要のないと思う。 ・得意分野の事はその道のプロに任せるのが一番。 ・手作りの工程が悪いのではない。その手作りをキレイに作れない事が問題。 ・家事は出来て当たり前。それ以外が何故出来ないのか?? ・料理はある程度バランスのとれた食べられるものであればいい。 ・美味しいものはその筋で食べたらいいのでは? ・同じ生産物(例えば有機栽培のキャベルと比較して)を生産コストと消費コストを考えた時どちらが得か。 効率と言うより、ムダを省きたいのでは、と思いました。 一番の例としては、キャベツを作る下りですね。 数個しか取れないキャベツの為に何十万ものお金を突っ込む事。私にもムダにしか思えません。 これが仮に数十万ものお金を掛けて何百万もの利益になるなら、彼女は何も言わないと思います。 単に労力を掛ければそれでいいと言うのではなく。 やるからにはちゃんとした仕事をしろと、そう言いたいのではないのでしょうか。 付加価値のあるものをしないさい、それだけのことです。 惣菜も確かに脂ギッシュで健康を考えると確かに良くないです。 しかし。そんな惣菜にも劣るものしか作れないで料理を一生懸命頑張りました。 そんな顔して食卓に出してどうすんの?といいたいのでしょうか。 労力を沢山かけて、たったそれだけの仕事しか出来ないアナタ。。 …そんなところではないでしょうか? 彼女も自分の料理への力量を知ってるのだと思います。 だからこそ、料理のプロを尊敬もするのではないでしょうか。 自分の腕はここまで、最低限をこなせてればそれでいいと思ってるのだと思いました。
- rinen1
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。子供のいる主婦です。彼女に料理をさせるのは無理です。お金が少なくて毎日惣菜や外食ができない・・・。そんな日が来ることがないでしょ?私も彼女の考えなんとなく分かります。それだけ仕事ができると・・・。いろんなことが馬鹿みたいに思えるのですよね?一つ言えるのは、子供を、育てる時支障がでます。手作りが馬鹿みたいと、思うからです。子供が。自分の親の味がわからないことを、友達にふと話した時、何か違うからといって、気にしないのならば、なんの問題もないと思います。無農薬でおいしい総菜もたくさんあるし、お金がたくさんあればいいんじゃないのかな。相手が、変ろうと思わなければ料理することは、ないです。意味もなく。きつくてごめんなさい。
- roze333
- ベストアンサー率34% (32/93)
50歳専業主婦です。十人十色で自分がそれでよければ、いいんじゃないですか。多分奥さんを変えるのは無理だと思います。 何でもお金に換算して考えるそうした人にとっては、スローフードは無駄に思えるでしょう。根本的な考え方が違いますから。 わたしの考えとは全く正反対の方です。 私は専業主婦も立派な仕事で、給料は貰えませんが自分はプロの主婦だと自覚を持っています。 確かにお金を出せば何でも手に入ります。しかしそのほとんどは、防腐剤、添加物入りで、外国産の原料を使っている商品がほとんどです。 それに加工してあるものは値が張ります。なんと言ってもおいしさが、味が全く違います。 主婦としては1円でも安く節約する事が目標ですし、いかに家族の好きな食事を安く安全な材料で備えるかが腕の見せ所です。 買ったものばかり食べさせていると、油はたっぷり使っているし、体に悪いですよ。大体愛情がこもっていないじゃないですか。 私はイヤですね。これ以上病気になりたくないですから。 昔からの日本食、赤飯やその地域の名物料理など、そうした味を子供に受け継ぐ事が親の役目だと思っています。本当に美味しい心のこもった料理は、感動するほどの幸せを与えますので、そうした精神を子供に受け継ぎたいと思っています。 子供の頃の味は将来の舌の味覚が敏感かどうか左右しているように思います。 いずれは、子供も成長して独立するので、そのために小さい時から備えて訓練しておかなければ、いくらお金があっても、お金は食べられませんからどんな時でも生き抜く知恵を与える意味でも料理は大事な役割があると思います。 奥さんを変えるのは無理だと思いますが、あなたが手作りの価値を認識しているなら、ご自分で作られたらいかがですか。それを繰り返していれば、もしかすると奥さんの心に変化があるかも知れません。 被災したり非常事態では、お金は食べられませんから、御主人も基本的な事は出来るように備えた方がいいと思います。
いえ、別に普通というか男っぽい女性ですね。 論理的思考でかつ効率的です。 >ちなみに彼女は料理はできます(美味いです。) つまり、出来て当たり前の事ということ。 トイレでこぼさずに便器に放尿できますか? 歯ブラシでキチンと歯磨けますか? お風呂でキチンと体洗えていますか? この程度の事です。 今時分料理もまともに出来ない人は、 トイレで便器に放尿してこぼしちゃう人同然ってことでしょうね。 まぁ、彼女は賢く、あなたは賢くありません。 スタバではグランドサイズを買えとかって本にも書いてありますが、 「お茶が飲みたい。目の前に150円の自販がある。」 さてあなたはどうするか?150円出して買って飲むか? それとも、遠い100円ショップまで行って100円で買ってくるか、 或いは、家まで帰ってお茶っぱにお湯注いでお茶の無化、 さらには、お湯を沸かし、お茶の木を育てるところからするか・・・ 普通の思考であれば目の前の自販で買います。 歪んでる人はその場で買わずにへんな手段をとります。 あらかじめ持ってくるという手段もあるが、 重いというリスクを負ってまで安く抑えるか、 高いというリスクを負ってまで荷物の負担を軽くするか、 です。効率という意味であれば明らかに後者の方がいいです。 賢くない人は常に回り道ばかりをします。
- ave-roxas
- ベストアンサー率54% (35/64)
なかなか面白い方ですね。 結構理論的に述べてるような気がしますが、 ただ単にずぼらなんじゃないですか? 時間を無駄にしたくないというか。 努力したあとの感動とかそういうものを知らないかわいそうな人というか。可哀想だとは思います。 彼女のその着物のたとえ方にしても、 まぁまず考えが改まることはないでしょう。 でもそこまで楽を求めていて、 時間の無駄だああだこうだ述べる彼女が、 コストについて考えてないのがちょっとおかしいですね。 そこがただのずぼらなのかなと思いました。 何事もデメリットもあればメリットだってあります。 買ったものは塩分が高くなったり決して体によいものばかりではありませんよね。 野菜にしても、育てるのは無理にしても農薬とか薬物のことを考えませんか? CMの間にも仕事をこなしてしまうような人が 金銭感覚でその部分だけ無駄にするってばかばかしい話ですよね。 料理なんてものの数分で出来るものもあるのに。 わざわざ高値で買ってきて、その稼いだお金をそれに費やしますか? ちょっと勿体無い話ですね。 効率的に出来ると仰るその彼女が出来ないのなら、 ただの仕事人じゃないですか。 愚かなだけだと思いますけどね。彼女が言ってるようなことは世間で言ったら屁理屈ですよ。
- ash7171
- ベストアンサー率0% (0/1)
絶対見ていないと思うのですがちょっと自分&親と見解が違い過ぎるので答えてみる。 彼女って、お金に無頓着ですよね。 お嬢様なんじゃないでしょうか。 手料理を作る理由は「安さ」です。 母が言うには、普通にスーパー等で売っている総菜は手料理の場合1/5かそれ以下の値段で作れるそうです。 逆に、惣菜と同じ味を作れると、総菜を買う方がバカバカしくなるそうですし、実際に私もそう思います。 プロのシェフが作る料理であれば別ですが、スーパーのお総菜コーナーに並んでいるようなレベルでは、手料理の5倍のお金を出す価値なんて到底ないと思っています(プロのシェフの場合は10倍だとか言っていた気がしますが) ですが、その分時間がかかりますよね。 この彼女の場合は「時間がもったいない」のです。5倍の値段で時間を買っているのです。 私と母親の場合は「お金がもったいない」のです。その分別な物を買ったり、貯めて趣味に回したり旅行に行ったいした方がいい。と思っているのです。 着物云々も同じですよね。プロの着物を買うのと着物を作るのとの金額的コストの差を無視してあなたの彼女は議論されてますよね。 そもそも重視する部分が違うのですから、彼女を変えるのは難しいと思います。 が、それでも変えたいのなら「着物を作った場合と買った場合との差額で何ができるのか」を訴えてあげればいいと思います。
- mammoth
- ベストアンサー率25% (59/233)
私も正直、そう思うことがあります。特に今はこれだけ外食産業が発達している時代だから、自分でつくるより安くておいしくて栄養もいき届いたマクロビとかのお惣菜だっていくらでも売っていますよね。特に掃除とか洗濯と違って「食事」って外注しやすい家事だし。 私も忙しいと毎日が続くと料理することがバカバカしく思えるし、毎日手のこんだ料理をつくったり、パンやお菓子を焼いてラッピングまでして他人にプレゼントしたりしている人をみると「よほど暇なんだな~」とか「優雅でいい気なもんだな」とか思ったりしてしまいます。 これは質問者さまの彼女もそうですが、私も「お金になるかならないか」がいつのまにか重要な価値基準となっているからだと思います。だから、お金になるプロの料理は尊敬に値するが、家庭料理をちまちまつくるのは無駄に思える。そんな時間があれば、外でお金を稼いでくるほうがずっと効率的なのに……と。 でも一方では人生、ムダのなかに豊かさがあるというか、そうやって自分の経験値を上げていくことが重要なんだろうな、とも思うんですよね。 しかし、質問者さまの「彼女に料理をしてほしい」理由というのが、自分の母親とかを見て「女はそういうことをするものだから」というのはちょっと、いかがなものかと思いました。お母さんの世代と、私たちの世代では時代がぜんぜん違います。レストランも惣菜屋もほとんどなく、食事は家でつくるしかなかった時代とはまた違う価値観を持つべきなのだと思います。 ところで、効率重視の食生活に警笛をならす本に、『糖尿病S氏の優雅な食卓』(料理王国社)という本があります。作者は糖尿病になったことをきっかけに料理する事にめざめたという男性なんですが、糖尿病とか関係なくすごくおもしろいので一読されてはいかがでしょうか?料理をする意味、楽しみ、お金はなくとも自分で工夫して自分らしい生活をつくりあげていくことの喜びが語られています。 冒頭に彫刻家のジャコメッティと日本人哲学者、矢内原伊作(やないはらいさく)の対話が引用されているのが印象的だったのですが、矢内原さんは同じお湯をわかすのなら瞬間湯沸かし機で沸かした方が効率的だと言い、ジャコメッティは火を目で見ながらわかしたほうが楽しい、と言ったそうです(うろ覚え)。 矢内原さんはお湯がわくのを待っている時間に、もっと有意義なことができるのではないか、と言うのですがそれを聞いたジャコメッティは「もっと有意義なこととは、なんだ」と問い返します。そして、矢内原さんはそれに答えることができなかったというんですね。 この対話は、なかなか含蓄の深い問いかけではないでしょうか?と言いつつ、私がこの本を読んだからといってすべてを手づくりするようになった、ということはありませんでしたけど。 でも効率ばかり重視していては見失うものがある、ということだけは肝に命じておく必要があるなとは思いました。逆に言えば、それさえわかっていればふだんは外食や買って来たお惣菜を利用しまくりでも全然構わないのでは?と思います。
あなたが彼女にあなたの味覚に合った料理を作ってほしいと頼んでみたら良いのではないでしょうか。炊きたてのご飯とさめたご飯は同じ味がしますか?。揚げたての天ぷらと冷めた天ぷらも同じ味ですか?。あなたも、彼女も同じに感じるのでしょうか?。総菜が美味しいとかまずいとかじゃなく、たまには、彼女の作った、作りたてが食べたいといえば良いのではないでしょうか。素直に甘えたいといってみてはいかがでしょうか。
- toatouto
- ベストアンサー率31% (60/190)
おっしゃることが矛盾だらけですね。 1「料理をするのはバカなこと」 2「料理でお金を取るのは尊敬できること」 3「(効率を重んじる割には、)食べ物であればまずかろうと褒める」 …いかがですか? あなたは、「完璧な彼女」「素晴らしい女性」とおっしゃいますが、こんな「素晴らしい」女性が居ますか? 論述に騙され過ぎで、かつあなたの意識が低過ぎるのです。 「彼女の料理は惣菜と区別が付かない」 それはあなたの舌がおかしいのでなく、彼女の料理が大量生産の食糧と同等の過程を経て作られていると言うことです。(有り体に言えば、愛が無い。) 何故「バカバカしい」と思いながら作ったと分かる料理を、美味しいと思って食べることが出来るのか、その感覚が理解出来ません。普通の人なら、「無駄なこと」と考えて作ったと言われる料理など、口に入れる気持ちも起きません。 そもそも、知的な女性か何か知りませんが、食に対する感覚が、野性的過ぎます。動物的にも程があります。 「食べ物は買って来れば良い」→「食べ物は捕獲すれば良い」 野生動物と同じ本能です。 まさかとは思いますが、「自分だけは特別」なのでしょうか?日本人がみな彼女のような考え方をすれば、食品製造業や外食産業そのものを営む人間は居なくなる訳で、つまり彼女の理論は破綻する訳です。そしたら狩猟ででも生きて行くつもりなのでしょうか。 外食産業があるから自炊しない、では外食産業が無ければ自炊するのですよね。その時も、当たり前にするべきことを、「嫌だわ、昔は料理なんてバカがするものだったのに」とぼやくのでしょうか。それこそバカの言うことですね。 人間であれば、当たり前に出来ること、して当然と思うことを、「低俗なこと」と捉え軽蔑する、それだけで既に社会的には不適格者ですよね。 今度、お客様がいらした時にでも、ご本人の目の前で暴露して差し上げればよろしいのです。 「美味しいね」と賞賛するお客様に対して「いやぁ、この人、本当は料理は馬鹿な人がすることだとか普段から言っていますから、別に全然作りたくて作った訳じゃなくて、義務だと思ってやってるだけなんですよね。ほんとに美味いすか?」と。 正直ドン引きされることでしょう。そして、それくらいのことが無ければ、ご自身のお考えがどれだけ非常識なものかと言うことを理解させることは出来ません。 彼女の主張と言うのはつまり、「当たり前に料理をしている全ての人類」を「バカだ」と罵る行為であって、つまりあなたのお母様も、職場の上司や同僚やご友人、どんなに大切なお相手であっても、ただ「料理をする」と言うだけで「バカ呼ばわりしている」と言うことです。(大体、あなたご自身が、「バカだ」と言われているのに、腹の一つも立てないとは、どれだけ寛容な心をお持ちなのでしょうか。…おめでたいのですか?) もし、そんなこと、人には言えない、と言うのであれば、それはもはやその時点で彼女はご自身の主義が何らかの異端性を備えることにお気づきだと言うことです。 また、もし本当に効率主義で、かつ料理人を尊敬しているのであれば、不味い時は不味いと言って改善を促す筈ですね。これをお世辞で誤魔化すのは彼女の自己満足であって、そこに高い思想などは存在しません。とんだご都合主義者だと言わざるを得ません。 冗談でなく本気で諭されたいなら、「悪いけど、愛情を込めてご飯を作れない人が作ったものなんて、食べる気になれないから。そういう人が作ったものだったら、カップラーメンの方が、まだ企業が社会貢献の為に作っている分、美味しいと思うよ」くらいのことは言えないとダメだと思います。本来であれば、一言「料理なんてバカのすること」と言われた時点で、激怒するべきでしたが、機会は逸してしまっておられますから、どうにか挽回しましょう。 一応言うまでも無いことですが、「調理」を生業とする方々は、その料理でもって社会に貢献し、提供する相手に幸福を感じて頂くことを目的としていて、その代償に現金を得ています。彼女が「お金を取るために」料理をする職業、などと本気でおっしゃるのであれば、それはもはや社会人としての意識の欠落です。効率主義も良いですが、いくら仕事が出来ようと、それが「お客様のため」でなく「自分のため」である時点で、プロフェッショナルとしては失格です。どれだけ尊敬されていようとも、真に仕事が出来るとは言えないということです。 それでも彼女のこと、「完璧だ」と言い張りますか?
- hapi-mote
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは! srsnさんの質問は 「効率的である事が価値が高いと考える彼女に、効率的ではない料理に価値をもってもらう」 と言い換えることができますか? 彼女にとっての価値は、効率的である事以外に何があるんでしょう? 効率的である事で、何を手に入れてるんでしょうね? 少し抽象度を上げて考えてみてください。 その手に入れている物がわかれば、それと料理が関連づくようにお話してみるのはいかがでしょうか? (関連付ける所まで抽象度を上げる必要はありますが・・・)