- ベストアンサー
お客さんの名前を呼び捨ての旅館
僕は温泉旅館に宿泊した経験が少ないのでイマイチ何とも言いようがないのですが・・・・。 良かったらお付き合い下さい。 10月の初旬にとある旅館を予約していました。 しかし仕事の関係で休日が変更になってしまったので、旅館に電話をし、日にちの変更をしようと思ったのです。 僕 「10月初旬に予約入れてます、○○と申しますが日にちを変更して頂きたくてお電話しました」 宿の人 「は?!もう一回名前言ってくれます?!」 僕 「○○です」 宿の人 「ああ、ちょっと私じゃわからんから待ってね・・・・おーいおーい10月に予約入れてる○○っつーのから電話やけどーーーおーーーーい」 僕 「・・・・・・・」 普通、保留の音楽か何か流しませんか?! 次に電話を変わった人も感じが悪く「希望のお日にちは?」とつっけんどんに言われ、「んじゃあ、変更しておきます ガチャン」といった感じでした。 今、思えばその場でキャンセルすれば良かったのでしょうが、あっけにとられてしまい、何も言えずじまいでした・・・・・。 安い民宿とかであればまだ分かるのですが、一泊が2万5000円する温泉旅館です。 今まで他の旅館に宿泊した経験が少ないので比較のしようがないのですが、これはおかしい対応ですよね??? 妻はその旅館に一度泊まってみたいと言っていたので、現在はキャンセルしていないのですが、正直な話、5万円も払って、散々な目にあうのは痛い出費かと思い悩んでいます。 皆さんならこういった対応だったらキャンセルしますか? それとも、とりあえず行ってみますか? アドバイス頂ければ光栄です。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 問答無用でキャンセルするべきだと思いますよ! ※「は?!もう一回名前言ってくれます?!」 ※「○○っつーのから電話やけど」 この時点でサービス業失格です! 仮に電話担当者で無くてもお客様への応対が出来てませんよね? ¥25,000は高級な設定金額に属すると思いますが、電話対応が出来てますか?出来て無いですよね!電話対応(電話受付)もサービス業の一環だと思いますし、お客様が施設に来る前からサービス提供は始まってると思います。低額で利用出来る施設の方が電話に限らず接客対応のマトモな施設は多いですよ! ●逆に質問です。 温泉(風呂全体の施設、お湯質) 料理 部屋 サービス(接客態度等) この4つの全てが◎ならばそれは良い施設で利用者も気分が良いと思いますが、全て◎ではなく何処かに×が一つ有るとしたならば、質問者さんはどの項目なら許せますか?又許せないのはどの項目でしょうか? ※まだお休みまで時間はたっぷり有りますので奥様と御相談なされて下さい。 http://www.yukoyuko.net/salon/best/best.html 比較検討するのに利用してみて下さい。
その他の回答 (11)
- hitkumayh0
- ベストアンサー率33% (24/71)
珍しい対応をする旅館ですね。値段から考えてもサービス業失格です。 他の対応も失格のダメな対応だからと思うからです。 それに回答する方の内容もさまざまで、まさに人の考え方はそれぞれだと思い回答も大変参考になりました。 私は断然キャンセルに手を上げます。
なかなか面白い電話の対応じゃないですか! あまり気にすること無い、というか、これぞ旅行の醍醐味というか。 特に田舎の旅館の人は、例えば東京みたいに商売っ気がないので、普通の家に電話するつもりでかけたほうが良いんじゃないでしょうか。 僕は国内旅行が好きで、方々の旅館、ホテル、民宿、宿坊に泊まった経験があります。 予約のときの電話対応は、みんな個性があって面白いです。 ちゃんとしたところ(特に古いところ)で電話がぶっきらぼうなところは少なくありません。 言葉遣いは丁寧でも、妙に冷めているところよりは良いと思います。 「わからんから待ってね・・・・おーいおーい」とか、良いじゃないですか。 なんだか、形式どおりの、予約係みたいな人が出ると、僕はかえって残念に思います。ああ、こんなもんか、と思ってしまいます。 それに、電話対応だけで、旅館を評価するには無理があります。 経験上、宿は泊まってみないと分かりません。 僕なら行ってみます。 非常に個人的な意見でした。
- take-plus
- ベストアンサー率42% (553/1302)
皆さん辛口の回答ですね。 まず、電話をしたのは何時ぐらいでしたか? お話を聞く限り早朝や夜間で電話対応係が居なく、夜警係やオーナー(本命かも)が電話に出た可能性が高そうです。オーナー(経営者)というのは基本的に電話番はしません。なのでそういう対応になっていったのでしょう。敬語を使わないのは客商売としてダメですが、旅館経営者というのは基本的にそんな人間ばっかです。お客さんのことを思ってる旅館さんは25000円の設定金額なんかにせず、1泊15000円ぐらいで泊まれる様な料金設定をしています。 また、恐らく家族経営のお宿さんだと思います。クチコミ等は確認したのでしょうか? クチコミが悪いのでしたら迷わずキャンセルしてください。 昼食を受け入れてたり、電話専用の係が居る居ないで各旅館それぞれですが、10時~14時ごろが一番電話しやすい時間帯だと思います。その時間にもう一度掛け直してみてはいかがでしょうか? 恐らく予約の段階では電話も相応の対応だったはずです。 「○○日の予約を○○日にしたんですが、ちゃんと変更できてますか? 電話の際ガチャンと切られたんですが」とでも言ってみてください。すいませんの一言も無い様ならキャンセルしてください。その程度の宿です。
- regist
- ベストアンサー率22% (301/1356)
>今まで他の旅館に宿泊した経験が少ないので比較のしようがないのですが、 >これはおかしい対応ですよね??? これって、比較の問題? 比較の問題と考える質問者さんも変です。アドバイスも何も、無いでしょう。 一般的な日本の基準から考えれば、完全にNGでしょう、この対応は。 私なら、直ぐキャンセルですね。 他の方も回答していますが、仮に行ったとしても、酷い対応が容易に予想されます。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 有無を言わずキャンセルです 民宿クラスの接客ですね 出た方も代わった方も 旅行に何を求めるかでポイントが変わってきますが 私は宿に占める割合が高いので 金額相応以上の対応が無い場合は、名まえをあげて ここはよくない、もう泊まらないってブログなどに名まえを上げる 事もします 宿のためにもよくないですからね
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
旅好き、温泉旅館好き、そして旅行業界に長くいるjess8255です。bonge00さん、おはようございます。 不愉快な目に遭いましたね。お気持ち、よーーく分かります。ほとんどの回答者さん同様に、私なら「・・・・という不愉快な対応をされた。宿泊しても料金に見合う満足なサービスを受けられるとは思えないので取り消しをする」と電話します。 こういう対応の旅館は従業員教育にまったく力を入れていないのでしょう。客を客とも思わないこのような旅館では、行けば行ったで必ず不愉快な目に遭います。おおかたどこかのメディアにでも取り上げられて、「客は黙っても来る」と勘違いしているのかも知れません。 電話する相手は従業員でなく、経営者や女将(おかみ)のような責任者がいいと思います。その彼らが、「ああ、そうですか」と平然としているようだったら、この旅館は長くありませんね。淘汰されるでしょう。 もし心ある経営者や責任者だったら、苦情の原因を調べ、そのような対応をした従業員を叱り、今一度あなたに電話して非礼を詫びて改善策を説明し、「今一度、チャンスを下さい」と連絡をして来るはずです。 競争の激しい今時の旅館でこんなお粗末な対応をしているところがあるとは、まったく驚きです。お詫びも釈明もないようなら、別な旅館を選んで楽しい思いをして下さい。いい旅になりますようにお祈りしています。
- kokusaiband
- ベストアンサー率15% (340/2172)
私なら「怖いもの見たさ」で行きますね。 ただし5万円は溝に捨てるつもりで・・。
- unimelsa
- ベストアンサー率26% (26/99)
その旅館に何か特別な思い入れがあるですとか、何かその旅館でなければならない理由があれば我慢のしどころもありましょうが、温泉旅行といったら時間とオカネを使って癒しと思い出を買うわけですから、私ならこのような対応をされたらもう願い下げですね。 こちらが泊めてもらうことをお願いするような秘境の民宿ならまだしも2.5万も取る温泉旅館だったらチトあり得ないと思います。 「電話対応してもらった方にカクカクシカジカのような対応をされとても不愉快な思いをしました。そちらの旅館のサービスに期待が持てなくなりましたのでキャンセルします」などとビジネスライクに断ればよいのではないでしょうか。 もし今後電話で連絡を取り合うことがあれば後々のトラブル防止のためにできたら録音しておくといいかもしれません。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
最初は家族経営ののどかな旅館かと思いましたが 一泊が2万5000円では話になりません。 電話応対がこれではサービスの基本がまったく できていないでしょう。 こんな旅館ではキャンセル以外ありません。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
キャンセルします。 教育が行き届いてない組織はダメです。個人の資質ではなくマネージメントの問題ですので宿そのものがダメと思っていいでしょう。 例え身内しか聞いてないと思っても、お客様を呼び捨てにすることはありえません。 宿泊は予約の段階からサービスが始まってます。2万5000円にふさわしい対応とは思わないですね。予約の変更も「客のわがままを聞く」というサービスのひとつです。一流の宿は声どころか表情にも全く感情を出しません。
- 1
- 2