• ベストアンサー

リカバリできないときのシャットダウン

windows XP のノートパソコンの調子が悪いのでリカバリをしようとしたら (大したデータも入っていないのですが、念のため8時間かかるほうに設定しました) 3時間ほど経ち、26 percent completed.とはなっているのですが その下に GDISK (E) Cannot write to sector 194304 of fixed disk 1 -- Int13 error: timeout (0x80) と表示されました。 しばらくすると194304,194305,194306,194307,194308,194309と番号だけ変わった 文章が順に表示されています。 いろいろ調べたところ、HDDが壊れている可能性があるとのことで 修理に出そうと思うのですが、 その場合はどうやってシャットダウンしたらいいのでしょうか? 電源ボタンを押して強制終了してもいいですか? 修理に出しても直らないという状況にならないようにしたいです。 なお、必要なデータはバックアップしているので消去になっていても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.1

>電源ボタンを押して強制終了してもいいですか? これでよいです 理由:修理するから今さら困ることも無いです >修理に出しても直らないという状況にならないようにしたいです。 これは何とも・・・ 修理に出したかといって100%直るなんてムリです ココのカテの質問でも修理に出して戻ってきて同じ部分や違う部分が不調になったなんて腐るほどあります

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 電源ボタンを押して強制終了しました。 もう一度電源を入れると、なにも押さなくてもまた フォーマット画面になりましたが…。 修理に出しても不調というのがあるんですね。参考になります。

その他の回答 (2)

  • uruz2
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.3

保障期間内なら迷わず修理ですが過ぎているのなら自分で交換したほうが安上がりですよ。容量の大きなものに交換できるし。 修理に出した場合、修理部分について新しく保障期間が設定されるので同じところが壊れると無料で修理してくれるはずです。要確認。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 修理した部分に新たに保証が付くのは知りませんでした。 参考になります。修理屋さんに聞いてみます。 回答いただいたお三方全員にポイントを付けさせていただきたいのですが 大変申し訳ないのですが、先着順に付けさせていただきます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

HDDアクセスランプが点いていないことを確認して、電源ボタンを押し続けて終了させて下さい。 (仮に点いていたとしても修理するのですから気にしなくて良いです)

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 しばらく待っていたのですが、ずっとHDDアクセスランプがつきっぱなしだったので 断念して強制終了しました。

関連するQ&A