※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乗り物搭乗訓練 電車 飛行機)
乗り物搭乗訓練 電車 飛行機
このQ&Aのポイント
センセーショナルなタイトルは、乗り物搭乗訓練でストレスから抜け出そう。
身体の不調で乗り物に乗れなくなった体験を持つ人のための乗車訓練方法とは?
飛行機にも乗りたいが、乗れるようになるための方法を経験者に聞いてみましょう。
2005年6月内科医にて、最近喉が痛い(床屋に行き首の周りを閉められると息が苦しくなる、会社の500名程度の集会で突然頭に血が上り座っていられなくなり突然席を離れたことがあったり)と言うと、
ストレスではないかとデパス錠を一日一錠10日分飲むよういわれました。一週間後、北海道に行くため、特急に一時間30分乗り、乗換えで都心快速に乗ろうとしたところ、急に吐き気がして吐きそうになり、一時間電車に乗ったり降りたりしましたが、吐き気が治らず、エアポートリムジンバスで行こうとバスに乗り込もうとしたところ、吐き気がして乗れませんでした。
2006年7月からは、朝トレドミン25mg1錠、夜はドグマチール50mg1錠、セパゾン1mg1錠に変更になりました。2007年11月突然落ち着きがなくなりトレドミン25mg1錠を夜も飲むようになりました。
病気が発症して約3年がたち、だいぶ落ち着いてきたので、先生の許可を得て、まずは電車に乗る訓練を始めました。8月9日、初めて乗るまでは緊張しましたが、乗ってからは順調に来ています。今日は、普通電車で一時間問題なく乗れました。初めて特急にも約30分ですが乗ることが出来ました。とりあえず甲府から新宿まで特急で行く事が目標です。
長くなりましたが、質問は、飛行機にも乗れる様になりたいと思っています。どの様にして乗れるようにするか、経験者の方のご意見をお願い致します。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >私は乗り物に乗る前には必ず吐き気止めを飲んで いわゆる乗り物酔いの薬ですね。気がつきませんでした。 上記以外にも、メタボリック系の薬を飲んでいますので、 先生に、どの様な薬が飲めるのか聞いてみます。 ありがとうございました。