• ベストアンサー

子育て

1歳4ヶ月の子供がいるのですが、とても手がかかります。 夜泣きは勿論の事、寝起きも最悪!いたずらも大好き、買い物にいけばカートに乗ってくれず、品物に手を出し駄目と言えば大暴れ!オムツ替えは嫌がって逃げ出す!唯一安らぐひと時はおやつの時間&お風呂の時間ですかね~ 本当に毎日イライラしてしまって逃げ出したくなります。 これは産まれもった性格なのでしょうか?それとも環境?よくうちの子は手がかからなかったって言う人がいるのですがとても羨ましいです。 でも笑ってる時は天使なんですけどね~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.1

2歳男児と5歳女児の父です。 上はそうでもなかったんですが、 下の男の子は、やんちゃすぎて困りものです。 毎日必ずどこかに傷を作っています。 転んだりぶつけたり…。 kayukkoさんの言うようなことはひと通り経験してます。 うちの場合、カート乗らないだけならまだしも、 とにかくついてこない! 行っちゃうよ、バイバイ、と言うとニコっと笑って 反対方向に走り出します。買い物どころではありませんよね。 それに、とにかく乱暴。上の子の髪の毛引っ張ったり、 電車のおもちゃで叩いたり。 ひどいことをしたときには、当然キツく叱ります。 私もそうですが、妻はもっと厳しく叱ります(^^;)。 それでも、その場限りで全く懲りてない。 そういうことを育児相談か何かで言うと、決まって 「親の愛情不足」などと言われるようですね。 妻は笑ってましたが。 もうこれは、生まれもってきた性格としか言いようがないです。 よく「親のしつけが~」なんて言う人がいますが、 とんでもない! kayukkoさんなら分かっていただけると思うのですが、 あれは子どもの性格です。しつけでどうにもならない こともあるってことが、二人目ができて分かりました。 もっともそれも、3歳くらいまでかな、と思いますけど。 3、4歳になってこの調子なら、「親のしつけが悪い」 と言われても仕方がないですが、 1、2歳の頃は、諦めが肝心です。 毎日イライラする気持ち、よくわかります。 私も休日など、妻に一人で出かけさせて気分転換させたり することもありますが、 そんなときに二人の子供を相手にしていると…。 怒り疲れてぐったりです。 妻に感謝、ですね。あれが毎日なんだから。 全然回答になってないですが、休日、ご主人に すべてお任せして、映画でもみにいくとか、 自分の為の買い物をしてくるとか、気分転換されたら いかがでしょう? 何にせよ、あと2、3年で落ち着きますよ。 (とみんなに言われてます、うちの場合はあと1、2年かな) それでは。 子育て頑張って、そして楽しんで(?)いきましょう。

kayukko
質問者

お礼

子供って本当エネルギーが凄くて毎日毎日へとへとになりますよね! yo-yaさんはとても優しい旦那様ですね!私の旦那も結構手伝ってくれるのですが、それでもまだまだ身体が休まりません(精神的にも…) 旦那もイライラが溜まってくると「ストレス解消だ~」なんて言ってゲームを子供が寝た後、朝方までやっています(寝不足でもストレスが溜まるよりいいみたい)子供が元気なのは当たり前の事ですもんね気長に見守りたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

そんなもん、そんなもんですよ。 いつもどうしてウチの子は!って思っちゃいます。 でも、そういう手のかかる子だから、かえって他の子に寛容になっちゃいますね。自分の子より上手のツワモノなんかだったりすると、ほっとして嬉しくなっちゃいます。 この前も、娘と男の子のお友達が、おもちゃのとりあいがこじれて、その子がおもちゃを投げちゃったんです。それが、結構固いものだったんですが、私のアゴを直撃。とっても痛くて3日くらいズキズキしたんだけど、どこの子も一緒だなぁって思ったらなんだか嬉しくって、その子のママさんが私に謝るのが申し訳なく思ったくらいです。 手のかかる子だから、親も成長できてるのでは?

kayukko
質問者

お礼

なんだかよく考えると自分にとって都合が悪いとイライラしちゃうんですよね!店で暴れたりすると、人前で恥ずかしいとか、友達の前で暴れると、いい子の所を見せたかったのにとか、夜泣きすると子供の体調や原因をつきとめるより先に、自分が眠たいのに眠れないっていう事でイライラしちゃったり!なんだか沢山あるけど結局私が楽したいからなのかな?なんてちょっと反省です。子供の気持ちも少しは考えないといけないかもしれませんね! <手のかかる子だから、親も成長できてるのでは?>まさにその通りって感じです。

回答No.4

おはようございます。うちの子も同じようなかんじでした!! 一瞬も目が離せない。姿が私の視界から消えてておとなしい時が一番怖かったです(笑)。おとなしいときは決まって何か夢中でいたずらしてるときだから。こどものほうが先に目が覚めてたりする朝は、寝たことを後悔するようなナニカがおきてましたし、食事は食べてる量とちらかしてる量どっちが多いんだ・・というかんじ、買い物のカートにも乗ったことはなかったです。ベビーカーにもじっと座ってない。寝付くまでとても時間がかかって、必ず立って抱っこでゆらゆらしてあげなくてはいけない。寝たと思ってふとんに下ろしたら泣き出してまた一からやり直し・・。寝付くまで1時間2時間当たり前。寝てるとき以外は一瞬だってじっとしてない・・・。トイレに入るのだって後追いされて、ゆっくりできない。。たっぷり遊んでも全然こどもは疲れない。。なんでそんなちっちゃいのにパワフルなんだ!!寝顔は天使だけど、起きてるときは台風のようでした。。この時期地球はこどもを中心にまわってました。。 手のかかる子かからない子いますね。この時期はおとなしい、やんちゃは生まれ持った性格だと思いますね。うちの子はおなかにいたときからおとなしい子ではなかったので(笑) 実はきょうたまたま、片付けをしてて何のビデオかわからないというビデオが出てきて主人と観たのですが、生まれてから2歳の誕生日までのビデオを田舎に送るつもりでダビングしてたものでした。なので一番大変な時期を思い出とともにビデオで振り返ったばかりです(笑)。いまだからこんなこと言えるというのもありますが、こういうたいへんな時期が一番かわいい時期でもあり、ほんとあっという間です。kayukkoさんが毎日大変だというのも手にとるようにわかりますが、あっという間ですから、今の時期乗り切ってください。 (こっそり伝授)家事やご主人の世話で手を抜いて(私の場合手抜き過ぎて思いっきり育児に専念できました 笑)楽しんで子育てしてくださいネ♪天使はすぐに大きくなっちゃいますから☆ 

kayukko
質問者

お礼

確かに可愛くてしょうがない時も沢山あるんですけどマイナスな事ってどんどん悪い方にばかり考えちゃって良いことよりもインパクトがあって辛くて涙がでちゃうんですよね~。 でもこの時期はこの時しかないんですもんね!頑張らないと!ありがとうございました。

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.3

周りをみてもそんなに手が掛からない子という方が珍しく そのくらいの時期の子供は多いくらいで普通だと思いますよ。 うちの長男もかなり酷いです。 ベビーカーはしっかりベルトしていても脱走して店の外に出て 行ってしまったり・・^-^; 路上で寝そべってしまったり・・^-^; 逃げだしたい気分に本当になりますねぇ・・。 親ってたいへんなのねぇというのがうちの合い言葉みたいになって います。 でも、そんなに変わらず育てている下の子供は手がかからないです。 今の所・・。まだ産まれて半月経たないので・・。 この子はいつも笑っていて天使の様です。 うちの長男の場合、下の子の影響もありそんな感じが強まった 所もありますが、下の子がお腹にいる頃からもすでに苦労 していたなぁという感じではありました。 1歳ちょっと過ぎくらいから3歳前後まではみなさんこんな 感じかと私はあきらめていました。 私も手の掛からない子というのは性格や環境(大家族で常に周りに手を かけてくれる相手がいるなど)が影響しているのかと思います。 でもこれも♯1の方同様に年長くらいの歳になってもこんな調子 というのはしつけとか子供の側{ADHD(注意欠陥多動性障害)・LDなど} の事は問題になってくるのかしらと思っています。 いまの時期はきちんとしつける時はけじめを持ってきちんとして愛情をか けれる範囲でかけてあげようと自分は考えています。

kayukko
質問者

お礼

躾って難しいですよね~どのようにすればいいのか時々分からなくなってしまいます。子供に危ない!駄目!と言う言葉を言うのはしょっちゅうで、のびのび育たないんじゃないかなんて悩む事もあります。 叱り方も難しくて、ついイライラした時は怒鳴ってしまいました(まだ小っちゃいのに…)親って本当大変だな~ってつくづく思います。

  • reinao
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

いやあ、たのもしい限りじゃないですか!ハハハ。うちの長男もそうでした。夜泣きするする!カートには乗ってくれましたが、降りない・・・そのうちバギーやカートを自分で押す、買い物済ましてレジへいくと知らないうちに1,2品入っている、パジャマ嫌い。ええっーい勝手にせい! そして生まれた次男は、「用事があるときだけお呼びします」というような泣き方、いつもベビーベッドでおとなしく一人で遊び、カートにちょこんと乗り、ニコニコと母の買い物をながめておりました。「神様はちゃんと見てくれているのね!暴れん坊の次には仏様を授けてくれたわ」しかーし2歳を過ぎるとやはり同じ。 現在兄6歳、かつての暴れん坊は母のお手伝いもよくしてくれるよい子になりました。弟3歳、風力を保ったまま台風児としてまだ親の手を煩わしてくれています。主人は全く手のかからない子供だったそうです。そして私は多少おてんばでしたがこれほどでは・・とばばは言います。それではなぜ?といつも思いつつでかい声張り上げる毎日です。 「寝ているときと笑っているときは天使」そうですよね~親の愛情が注がれていれば大丈夫!きっとよい子になりますよ!

kayukko
質問者

お礼

なんだか安心しました。皆さんそうなんですね!今日もスーパーに行くと、なんだか大人しいな~なんて安心して買い物に夢中になっていると、お菓子コーナーで一生懸命お菓子のパッケージを破っていました(案の定そのお菓子は買う事に)つくづく目を離したらいけないなって思いました。 三歳まで根気強く頑張ります!!

関連するQ&A