- ベストアンサー
一般人でも参加できるレース(200cc)
普通に街でバイクを転がしています。 そのバイクでレースに参加したいなーと思うんですが、気楽に参加できるレースってあるんですか? あんまり本気だと死にそうなので若干ゆるい感じでバイク好きが集まるようなのが理想です。関東在住です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「レースに出たい」と言うのは、きっと 「サーキットを走ってみたい」という意味ではないですか? それならば、トミンサーキットで毎月一度、日曜日に開催される梨本塾がいいでしょう。 http://kei74moto.client.jp/index.html ホームページにある通り、アドバイスを受けながらの練習走行をした後タイム計測、そのタイム順にクラス分けさせられて近いタイムの者同士でのレース形式の走行になります。 サーキット走行の基本的なルールから教わる事が出来ますし、模擬レースではスタートダッシュのテクニックや、前を走るバイクをうまくかわすテクニックが必要になり、やっぱり自由走行と順位争いではテンションが全く違ってきますので、血が沸いてくる感覚が得られます。 質問者のような方に対し関東では、第一にお勧めできるのがこれになるでしょう。 ちなみに、他の回答者の皆さんが厳しい事を言うのは、サーキット内は公道とは全く違うルールで走る必要があるからです。 事故を起こしても、交通事故にはなりませんので自賠責保険、自動車任意保険は使えません。もちろん、普通は事故の相手に怪我の治療費や休職期間中の収入補填などの請求は出来ません。 怪我の保障を考える際には専用の保険を探して入る必要がありますが、どのような保険があるのかは知りません。きっとかなり高価な保険になるだろうと思います。ほとんどの方は完全な自己責任で参加しているはずです。 大切なバイクを壊した場合も当然、金銭的には完全に自己責任で直す必要があるのです。 これらはお互い様の事ですので、走行はそれなりに節度と思いやりを持って走る気持ちと責任感が必要です。 また、整備不良のバイクを持ち込んで他の方に迷惑をかける事は絶対に避ける必要があります。 特に、オイルを大量に撒き散らしながら走ってしまうとサーキットは走行不可能になりますし、明らかに重大な過失があると認められれば、損害賠償を求められる可能性も考えられますので、この辺りは決して気楽に考えてはいけません。 こういったリスクについてはあらかじめ充分に納得し、覚悟する必要があります。 しかし参加者の皆さんは和気あいあいとしていて、きっと楽しいですよ。
その他の回答 (3)
- company939
- ベストアンサー率29% (79/272)
ジムカーナなんてどうです? トミンサーキットの周回路コースの土手の上の教習所コースでやってますよ。 見た目は地味ですが、なかなかハードでおくが深いですよ。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4882)
そもそも、トップカテゴリーでも参加資格が「プロのみ」いうレースは少ないので、「一般人」が参加できないレースは殆どないでしょうね。 もっとも「一般人」の定義も曖昧だけど・・・アマチュアでも競技ライセンスを持っている人も多いんだけど、アマチュア=一般人でいいのかな? 競技ライセンス不要のプライベートイベントの市販車両・無改造クラスでもサーキットライセンスが最低の条件だから、全くの無資格で参加できるレースはないでしょうね。 サーキットごとにイベント案内(競技会ごとに参加資格などの条件が違うでしょう)があるから、個別に当たってみましょうね。 まあ、サーキットの「フリー走行」でお茶を濁しておくことが無難だと思いますけどね。
補足
サーキットライセンスってなんですか? サーキットの場所も全くわかりません。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
オンロードですかオフロードですか? 50ccのバイクでも100km/h以上出ますし、死ぬときゃ死にます、死んだ例もあります ぬるい気持ちでの参加なら止めといたほーがいいよ
補足
そしたら死ぬ気でやるということでお願いします。
お礼
求めてたのはこういうのです!ありがとうございました。