• 締切済み

不正アクセス、誹謗中傷などをされた場合、どこまで対抗すればいいのでしょうか

2年ほどSE(自称)していた知り合いから「個人情報を全て変えたほうがいいよ。どうなるか・・・」のような主旨のメールが来て半日後、私のブログが2つ削除され フリーサイトのIDも変更されたり 不正アクセスされたり(IPアドレスから その人と特定)パスワードの改ざん、また 私と婚約者の実名公開+誹謗中傷をされました。住所も本名もわかっているので ポータルサイトに依頼して 本名+誹謗中傷の削除の件もあり 警察に相談にいったのですが 刑事さんたちは みなさん パソコンに詳しくない方ばかりで、IPアドレスもしらないので とりあってもくれなく、「ネットをしてるからそんなことになるんだ」とか「自分は そんな本名をばらされてもなんとも思わないね。だってネットしないから」と お話になりません。 被害届を出す自由はありますよねと言っても「罪状はなんて書くの?罪状もわからないのに 被害なんて言えないでしょ」と まったく取り扱ってもらえません。 こちらとしては 誹謗中傷の内容が「婚約者以外の 前の彼氏の子供がお腹にいます」「彼氏は 使えないSEだし 収入も低いので 生活が不安なので結婚も不安です」などなど 女性として 侮蔑されているのだから削除してもらいたいと訴えてるのに 男性の刑事なので そのような被害者心理が理解できないようです。 その後も その人からの攻撃は 続き、毎晩(その人は5年無職の暇人)私のサイトにパスワード改ざんのため ログインしては失敗しています。IPアドレスもプロバイダも その人の自宅のものと完全に一致していますし、予告のメールから数時間後に不正アクセスとパスワード改ざんが始まってるので その人に間違いはありません。今では 婚約者の本名で 他の人のブログに「そうですか・・・△△駅徒歩20分にお住まいですか?全国から知らない宅急便が届くかも知れないね?開封しない方が身のためですよ。2008/8/23(土) 午前 0:58[ ○○ ××] 給与振込み先の銀行口座、近いうちに凍結しますよ。凍結の意味、ご存知ですよね?法律、勉強して下さいね。」などと書いてきています。無職の人が そのような口座凍結しますよ。と ブログとはいえ 書くのは 脅迫ではないでしょうか。自宅PCのIPアドレス(固定)を残して誹謗中傷や不正アクセスをくりかえす その人こそ 法律の勉強をしたほうがいいと思うのですが。 サイバー犯罪対策室に 相手のネット関連の証拠は提出して 調査をしているところですが、民事でも 訴えるつもりです。 不正アクセス禁止法はで届けをだせるのは ポータルサイトにあると言われました。私は どのような罪名で 訴えればいいのでしょうか?本名 生年月日 住所も 知っている人です  

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.1

ひどい輩がいるものですね。お気持ちお察しいたします。 民事上の訴えは、罪を追及するものではなく、損害賠償請求その他の請求をするものです。ですから、罪名で訴えるのではなく、このような事をされたのでこのような請求をしたい、として訴えることになります。 法律家にご相談なさり、アドバイスを求められても良いものと思います。

k-kayoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに 民事訴訟の場合は 訴状に訴えたいことと証拠の添付ですから おっしゃるとおりだと思います。 昨年 土地相続で 民事訴訟の訴状が届いたことを思い出しました。 時系軸に沿って主張が述べられていて、最後に証拠のコピーの添付でした。 法定相続人でしたので負けるはずもなく 私の提示した金額で 裁判官の方が判決を下してくれました。 今は 警察のサイバー犯罪対策室が ポータルサイトなどと連絡をとって 犯人の事を調べてる段階です。今は 確たる証拠を印刷したりしています。 私も 大手NET会社で働いてる身ですので IPアドレスの固定などは お客様に教える立場ですので 私も婚約者も ITで収入を得てる身なので 知識はあるので 彼のいちいちの不正アクセスに対して 防御はしています。数日おきのPW変更、犯人がIPアドレスを変えるたびに 解析ツールで 確定など やさしいお言葉 ありがとうございました。

関連するQ&A