- ベストアンサー
アルバイト先の社員について(長文です)
某ファーストフード店でアルバイトをしています。 私が働いている店舗では3名の社員がいるのですが、そのうちの2人の社員が肝心なところで働いてくれず困っています。 アルバイトとは違い、社員には社員の仕事が別にあり、忙しいのはわかっています。ただ、ファーストフード店はお客様に商品を出すことが最優先であるべきだと私は思います。 それなのに、店の中が忙しくなっても、なかなか厨房のなかに戻ってきてくれません。 シフト表を作っていたり、在庫を確認していたり、花の水やりに行ったり・・・。今はちょっとそれは片隅においておけばいいのに、「忙しいの気づかなかったー」とか言っています。(狭い店なのにそんなわけがない) 店の責任者にもなる社員がこのようなことでいいのでしょうか。 多分、このような社員の背景にはこの店の店長というものがあるんだと思います。 ここの店長も勤務時間内にほとんど仕事をせず、事務所でパソコン(ネットオークション)をしているかゲームをしているか漫画をみているかです。 でも、店長曰く「自分が厨房に入らなくても、店が営業していくことが出来るのは、自分がそこまでみんなを育てたからだ」と言っていました。 確かにそうなのかもしれません。 でも、みんなが不満に思っていることは事実です。 私はトップはより動いてみんなの手本になるべきなのではないかと思うのですが、どうでしょうか。 最近は、社員のうちの1人がこのことを不満に思い始めたようで、他の2人の社員にぶつけ始めています。 しかし、聞く耳をもたず、さらに。ぐちばっかり言ってだらしがない!というようなことまで言っています。 私も遠まわしながらも意見したのですが、遠まわしに言ったのがいけなかったのか全く伝わっていないようです。 たかがアルバイトの分際ですが、この店をよくしたいです。もっとずばり意見したがいいのでしょうか。 長文、まとまりのない文章を読んでいただきありがとうございました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 #1さんへのお礼と私へのお礼を読ませてもらいました。 #2での私の回答はレベルが低すぎましたね。申し訳ありませんでした。 質問者さんにはもうひとつ上でのお話のレベルのようでしたね。 私はガソリンスタンドに勤務していました。今ではセルフ店など綺麗なお店が多いですが、昔は汚いお店が多かったのです。 しかもガソリンは必要だからお客さんのほうから買いに来てくれるし、店内商品も埃かぶってってもそのままだし、 いろいろな面で客商売としてはヒドイ状態だと思いました。 それで私は時間があればまず美化ばかりしていましたが、当然接客も優先でしたのでほとんど勤務時間外で私服に着替えてやってました。 それもお客様のためだとすすんでやってたつもりです。 上司にも意見をはっきり言える性格なのでよく衝突してましたよ。 そのうちに理解してくれる人もでてきて手伝ってくれたり、 「忙しくなったら呼びますのでそれまでそっちの仕事していてください。」と言ってくれたりしました。 出入り口のドアも従業員が頻繁に出入りするので通常スタンドでは開けっ放しなのですが、休憩されているお客様のことを第1に考えて閉めるように改善しました。 お客様から事務所を見えなく自作で衝立を立てたり、休憩室(お客様用)スペースのレイアウトや温度管理など気をつかってました。 当然勤務時間内にやってるとそれに集中してしまし、接客をしているメンバから不満がでました。しかし接客のほうを気にしながら作業していると効率はとても悪くなります。 そこで、接客メンバがいつでも他の作業をしている人にヘルプを求められる方法やルールも決めました。 たんなる私の過去の経験談ですね。その経験から少しだけアドバイス的な事を書きます。 改革するなら協力者をつくらないといけません。独りでは疲れますし、上から潰されるかもしれません。 いくら悪いところを指摘してもその人が「お客様のために良い店作りをしよう。」と思わない限り改善できません。 質問者さんの熱意を伝え、共感してくれる仲間を探しましょう。 しかし【上司(社員)>部下(アルバイト)】との考えが変わらない人には、質問者さんがいくらお客さんの為だと議論しても無駄です。 また、一度に沢山のことを変えていこうとしても無理が生じるので1つずつクリアしていくのが理想です。 本人も空いた時間(アイドルタイムとか)には小さなことでいいので、お客様のためになるようなことを行動して表す。 (なにかその時間で出来ることはあるはずです。それを見て理解してくれる人も生まれるかもしれません。) 質問者さんはとてもすばらしい人材なので本社のしっかりした人と直接話ができるのなら質問者さんの熱い気持ちをぶつけてみるのも良いでしょう。 そうすれば、ダメ店長よりも質問者さんの見方になってくれるかもしれません。 裏技として、友人とかに本社にクレームいれてもらうのもいいかもしれません。 「○○店利用したんだけど、こっちは待たされてるのに事務所の奥で従業員がワイワイやってるのが見えてとても不快だった。」 このようなクレームがあれば本社がちゃんとしてれば必ずその店に確認と改善するように指示するはずです。 少し私も熱くなってしまいました。 今後良い結果にむかって進んでいかれることを願っております。 がんばってください。
その他の回答 (2)
- kouchanz
- ベストアンサー率44% (26/59)
>店長も勤務時間内にほとんど仕事をせず、事務所でパソコン(ネットオークション)をしているかゲームをしているか漫画をみているかです。 この部分は問題外ですので、質問者さんか社員さんが店長の上司(本社の人)に報告して対応してもらうしかないでしょう。 その他の内容についてですが、詳細はわからないので質問者さんに対しての回答になるかわかりませんが、 私もサービス業に勤めていましたのでその立場でお話させていただきます。 当然お客様をお待たせしないために全力を尽くすという気持ちは正しいですし、 後回しにできることは後ですればいいと思いますよね。 質問者さんも言われているとおり社員にはいろいろやらなければいけない仕事があります。 社会問題にもなっていますが、特に店長なんかは残業代ナシで長時間勤務されてたり、 勤務時間内にできるような仕事(棚卸しや在庫関係など)は残業として認めてもらえなかったりします。 そのような環境だと当然勤務中に仕事を終わらせてしまいたいと思うのは当然の行動です。 あとサービス業では多少の賑わいが売り上げに関係することがあります。 と言うのは、ガラガラのお店よりもお客さんが入ってるお店のほうが入りやすいのでその演出のために、 少し忙しいぐらいの状況なら人数を増やして対応するよりも忙しく従業員が動き回っているほうが良いと判断することもあります。 私が言いたいことは、あなたから(まわりから)見たことだけで勝手に判断してしまってはいけないと思います。 忙しいときにぜんぜん手伝ってくれないで別の仕事をしているのは、楽したいからだと決めつけてしまってませんか? ”気づいていないわけがない”なぜそういいきれますか? ある仕事に集中していたら気づかないときもあるかもしれませんでしょう。 「忙しいから手伝ってください。」と言うだけではなく、 「すみませんが、○○の作業がおいつかない状況ですので申し訳ありませんが手伝ってもらえませんか?」 と、詳しい内容を伝えてお願いしたことありますか? お願いしても無駄だと勝手に思ってませんか? 手伝ってもらったあとで、 「さきほどはありがとうございました。私の作業でどこか効率の悪かった箇所はありませんでしたか?」 と改善する余地があったのかどうか聞いてみたことありますか? ここの私の少しの言葉だけで質問者さんが理解できたり、納得できるとは思ってません。 決して質問者さんを否定しているのではないです。 あなたのすばらしい情熱をなんとかしてあげたいです。 解決策は話し合うしかないと思いますよ。 職場ミィーティングとかないのですか?社員さんの中に信頼できる人はいないのでしょうか? あなたがどんだけお店のことを思っていたとしても、 「忙しいときに社員さんが手伝ってくれない。」と言うだけでは、たんなる愚痴にしかとってもらえないですよ。 愚痴としてではなくお客様の為、いい職場にするためにしっかりとした意見としてぶつけてみてはどうでしょうか? 長文になりました。質問者さんのお力になれてませんねすみません。 前に向かって進むことは必ずあなたにとっていい経験になると思います。 ダメな店長の下で苦労されるでしょうが、一生懸命がんばってください。
お礼
このような身勝手だともとれる質問に丁寧に回答していただきありがとうございました。 >"気づいていないわけがない”なぜそういいきれますか? これには本人が言っていたのもあります。「忙しくてもシカトだよー」というようなことを言われました。もしかしたら、冗談で言っていたのかもしれないのですが、私も含め、他のバイトの人たちも唖然としていました。その場では何も言わなかったのですが、「今まで忙しくなっても来なかったのはそういうわけだったのか。」と思いました。 >お願いしても無駄だと勝手に思ってませんか? 大変恥ずかしいのですが、思っていることもあります。 なぜなら、忙しいのに事務所などで、お菓子食べていたり、しゃべっていたりすることがあるからです。事務所からはドライブスルーが見えます。この時期は事務所のドアを開けているため、丸見えです。なのに、事務所でしゃべっていたり、お菓子食べたりしている人に頼みたいとは思いません。休憩するのは構いません。(シフト内だけど)仕事以外のことをしているなら、もっと、お客様やお店の今の状態に気を配ってほしいのです。 >愚痴としてではなくお客様の為、いい職場にするためにしっかりとした意見としてぶつけてみてはどうでしょうか? 質問にも書きましたが、社員の一人の方はそのことに疑問をもったようで、意見をぶつけてくれました。しかし、そのときには話し合うというような感じではなく、なんで私が注意されなくてはいけないの?という感じでした。私にも意見を求められたので、遠まわしながらも、もっとこうするべきではなかったのかと言ったのですが、そのときは「うーん」と言う様な感じだったのですが、その後も他のいろんな方に愚痴を言っていたり、自分は悪くないというような態度だったので、伝わってないんだなーと思いました。 長文になりましたが私の中でも悪いところは多々あると思います。 kouchanz様の意見で考えさせられることはありました。ありがとうございます。 私は、社員の方にも、もし、意見をされたら、そのときにほんとに自分には全く悪いところがないのかを考えてほしいです。 いい職場にするためにも、今後入ってくるアルバイトの人たちがいい環境で働けるように頑張ります。ありがとうございました。
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
たまたま人事等で実務を担当してきた者に過ぎません。 確かに社員や現状の人員では業務が円滑に機能しないと、肝心なお客様へのあらゆるサービスなどに影響があるという理由がアルバイトの方でもパートタイマーの方にしてもそういった背景があるので募集しているかと思います。 当然社員は社員の仕事があるのはどんな店舗でも会社でも同じかと思います。しかし自分達は何を業として働いているのかということは勿論お客様へ満足のいく商品やサービスなどであることは言うまでもないと思います。 ご質問の内容の程度にもよりますが、当然社員でもアルバイトでも何のために勤務しているのかは確かに生活や収入かと思います。それが現実かと思います。 しかしお客様を待たすことや、人員が不足していて思わぬ事故や食中毒など、さらに社員やアルバイトの指導育成など本来究極であるはずの、仕事の性質上、安全安心、迅速、丁寧、正確、充実した商品の提供やお客様 への気配りなどのあらゆるサービスが行き届いていないと、自分達の賃金の源は何かという当たり前のことを考えた場合、たとえば、極端に人員が少ない場合など本部のあらゆる部署などから応援にいくのは当然で、事務所や本社というところのあらゆる部署にもいえますが、すべてはお客様に通じていることは当然人事であろうが経理であろうが非常事態などや人員が欠員したり突発的なことが発生する(未然に防止することが前提ですが)と応援に行くのは当然でしょう。 お客様からすれば店にたっている以上はアルバイトでもパートタイマーでも社員でも管理職でも役員でも社長でも関係ありません。 お客様を待たせる限界は10分~13分程度かと思います。15分や20分お待たせした場合、恐らく呆れてかえってしまうでしょう、 ここで貴重なお客様を失うだけでなく店舗や会社の信用も失うことかと思います。 自分が厨房に入ることがなく、教えてきただろうというのは、本来、OJTなど計画的に指導して育成し戦力になることが目的で、権限や次第に責任のある仕事を委譲しないと部下は育つことはありません。 しかしご質問を拝見する限りですが、お客様や他の従業員などに無理がないかどうか、作業は手順通り行なわれているか、店の状況はどうか、お待たせやクレームがないか、危険なことはないか、清潔であるか、迅速かつ丁寧であるか、心のこもったサービスなどが提供されているか…などを把握しているのかどうか疑問に思います。 そもそもアイドルタイムやピークタイムなど典型的に当然のごとく分かるはずなので、いくら社員の仕事や会議や事務的作業などであっても、それは全てお客様のためにあるべきもので、仮にクレームやあまりの待ち時間があれば問題かと思います。 また最もクリティカルな「安全」「衛生」は作業に追われてつい何かを怠ってしまうと特に暑い時期だけではなく秋に食中毒の危険性が一層高くなると思います。気温が暑いですが、それと遅れて海面などの温度などが遅れて上昇し、また気温の差が激しくなり人間の体調を壊しやすく抵抗力が弱い時期に注意が必要なことなども社員であれば当然理解していて当たり前かと思います。 みんなを育てたからというのは論外でしょう。育てる以上は責任があることなど当たり前でやり方だけを教える、またマニュアルなどを見たら書いてある…といった雰囲気でしょうか。接客や厨房などで使うマニュアルなどはするべき仕事の最低限のことであって、それ以外に大切なことは、時間とともにするべきことなどが違ってくると思います。 アルバイトの分際とありますが、決してそんな分際などということを考える必要はないと思います。 自分の知る限りでは大勢アルバイトから社員、また役員や社長になった方もいらっしゃいます。 共通していえることは部下育成もそうですが、常にお客様にさらに満足していただくということを最たるものと考えておられます。 会議があるといって、人員が明らかに少ない状態で何が会議なのかと素朴に思います。 改善するには個人でできることと、皆で行なうこともあるので、みんなで改善、皆で実施や定着をしないとまた振り出しの今よりひどい状態になるかも知れません。 まずは自分だけで問題を抱えず会社の上司に相談や報告してはいかがでしょうか。 何か随分理屈的で長文になって申し訳ありません。 しかし、当たり前のことかと思います。参考程度にでもなれば幸いです。
お礼
このような長文で、状況がうまくつかめないような質問に丁寧に回答いただきありがとうございます。 お店は「お客様」があってこそ成り立っていると思うのです。もっとお客様の立場で考えて欲しいと思うのです。 例えば、花の水やりはドライブスルーなどに並んでいるお客様には丸見えです。お客様は並んで待っているのに、なんであの人は水遣りしているんだろうと思うかもしれません。 営業中にアルバイトに店は任せてお客様のいる店内で社員(系列店舗)が集まって会議をしたりするときもあります。しかし、そのときもすごく忙しくなったりします。そのとき、店内にいるお客様はあの、制服を着ている人たちはなんでなにもしないのだろうと思うかもしれません。 そのようなことを考えて欲しいのです。 私は長年やっていることもあり、アルバイトのリーダーをやっています。アルバイトの人を育てたりすることもありますが、やり方を一通り教えた後も、ちゃんとできているのか、自分の仕事をしながらでも見たりしています。厨房以外の仕事もありますが、ちょくちょく顔を出して、大丈夫かどうか、気にしています。社員がいない時間などは私がその時間の責任者だと思っているので、そうしています。 「できると思った」「大丈夫だと思った」「気づかなかった」はお客様にとっては言い訳でしかないと思います。「できないかもしれない」「大丈夫ではないかもしれない」と常に考えていて欲しいのです。 そして、本来の「お客様に商品を提供する」という業務以外のことをしていて、さらに、厨房内にいないときには常に気を配っていて欲しいのです。 また、愚痴のようになってしまい、きちんとしたお礼になっておらず申し訳ありません。 でも、よりよい店にするためにももっとみんなで考えていこうと思います。ありがとうございました。
お礼
度々回答ありがとうございます。 回答者様は自ら進んで動いてすばらしいと思います。 回答者さんのように自ら進んでやっている方にはきっと、多くの方がついてきてくれると思います。 実は、私の周りには、同じことを思っているアルバイトが多くいます。みんな、直接言ったことはないのですが、怒りを覚えるほどです。 本社にクレームを入れてもらう・・というのはなるほどーと思いました。 なかなかすぐには改善されないし、もしかしたら、分かち合えることはないかもしれませんが、少しでも、私や、他のアルバイトの子たちがどのように思っているかをわかってくれると信じて頑張ります。 ありがとうございました